モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分もやはり戸愚呂100%ですかね
戸愚呂は即死ありで硬いし、回復するし蘇生するしで、更に黄鬼をまず倒すという最優先事項があった為に行動の選択肢がかなり制限されました。
そしてやっとやっと乗り越えた先に突如現れたラスゲの魔法陣盛り盛りのステージ。いやはや最初に辿りついた時は冗談だろと変な笑いが出た程です。
対して仙水は1ゲージ目でSSを3つ使っても2ゲージ目で溜め直したりと休息ポイントもあり、戸愚呂の様な早く鬼処理しなきゃ!という切迫感は感じられませんでしたし、直殴り倍率が高い為に雑魚も柔らかく処理も苦では無いですね。ボスを経由しつつ雑魚に当たってれば勝手に溶けている印象。
また、キャラ編成難易度にしても、
戸愚呂はロビン、ナイチンゲール、ガブを始め、
キラー持ちのアルキメデス、スピカ、蔵馬スピードup要員でリボンなど。一応玉龍も。
仙水はパンドラ、ウリ、パトラ、チンギスハン
ヒカリ、幸村、レンブラント、武蔵など、そこまで変わりは無い様に感じられます。
総括して鬼処理にかけるターン、ボスの回復、最後の最後に魔法陣という極悪ギミックを思い返すとやっぱり戸愚呂の方が辛かった印象が勝りました。
長文失礼しました。