モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分も最近は以前と比べるとモチベ低下というか、プレイ時間が明らかに減りました。何故かと言われると、
「周回したい!」
と思えるクエストが減ってしまった為ですかね。
その理由ですが、思いつく所では
「好きだったクエストが既に運極達成済み」
「そもそもクエスト自体が面白くない」
「得られるキャラに魅力がない。運極にする意味がない」
この辺でしょうか。
昔は「クシナダ運極作るためにイザナミ運極、そのイザナミ運極を作る為にクイバタ運極」みたいな路線があったのですが、最近は超絶クラスでも「コイツ運極にしたとして、いったい何処で使うの?」みたいなキャラ多いですよね。そしてそんなキャラのクエストに限って妙に編成難易度高かったりクエスト自体がやたら面倒臭かったり…これだと「別にこんなクエスト行かなくて良いや」になっちゃいます。また、キャラゲー化が進み過ぎたせいか、特に最近の究極産降臨キャラなんてコレクションとしてボックスに置いておく以外に殆ど何の利用価値も無いので、運極作る気にもならないですし。
そんなこんなで、最近は「マグメルとエルドラドいつ来るかな〜」と確認だけして、ログイン報酬回収して終わり!の日も少なくありません。でも、神獣クエストは巷の評判は芳しく無かったものの、自分としては久々に夢中になれました(個々のクエスト単位では「何だこのクソクエ!」って思うのもありましたがw)
最近モチベーションが低下していて新クエスト以外は、ゲームではなく、正直、作業としお思えません。個人的には蘇生クエストか多過ぎで萎えています。
そこで教えて欲しいのですが、2年以上やっている方で、最近やる気ないんだよなという方はモチベーションが低下している要因を教えて下さい。
まだまだやることがあって面白いという意見でも構いませんので、どしどし回答してくれると嬉しいです。