モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まずちょっと変な話ですが固定ダメージには「完全に固定」と「敵のカット率には影響を受ける固定」があります。
完全に固定は毒や落下ダメージのように攻撃UP・Down、防御UP・Downの影響を受けません。
次に乱打+レーザーのSSは自身の攻撃UP・Downの影響は受けない基本ダメージが固定(ゴッストなら20000、ロキなら42000)のレーザーを放ちます。
が、こちらは敵の防御UP(例:ダメージ50%カット)の影響は受けるので放つレーザーの基本ダメージは固定ですが敵のバフの影響は受けて50%カットされます。
アーサー等のレーザーSSは計算式が「攻撃力x0.45倍x20Hit」のように自身の攻撃力が組み込まれているので攻撃UP・Downの影響をモロに受けますね。
ロキや才蔵のSSのレーザーは攻撃力ダウンの影響を受けないと聞いたのですが、レーザー部分は固定ダメージなのでしょうか?
またレーザーも攻撃力に依存するのでしょうか?
他のストライク等は、乱打は演出が長いですが、レーザーの演出はどれも同じように思えます。
乱打SSの仕組みを教えて欲しいです。
アーサーなどのSSは攻撃力ダウンの影響を受けてますよね?