モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ルシファー持っていますが、アビリティでバリアとゲージアンチダメージウォール持ちの為、動きが制限されるとすればワープと重力バリアとなります。
重力バリアについては、エナジーサークルLの調整にすら使えてしまうので、マイナスとも言い切れません。
ワープについては対応出来ませんが、そこまで気にするようにも思いません。
(クエスト次第ですが)
時折耳にするのが「最強の二番手」という言葉です。
色々なクエストで活躍出来る汎用性の高さ。
エナジーサークル上下と十字レーザーの重なった部分の二重ダメージの威力の高さ。
倍率は違えどクシナダと同じタイプのSS。
これらが、ルシファーの評価の高さと思っています。
当然ではありますが、クエストの敵、それらに対する戦い方次第では対して「強くないじゃん」という印象が出ても不思議ではありません。
闇村正ですと、反射殺しの敵が出てきたり、シールドを破壊するとやっかいな敵が増えるステージですので、「ルシファーがいたらそれだけで」とはなりません。
個人的には、ルシファー×4パーティーで行くより、質問者様の仰る通り別のタイプのモンスターと組み合わせて、相乗効果狙いでパーティーを組む方がいいと思いますよ。
ルシファー×4は、ネタ的なものと思っています。
超獣神祭限定キャラで現在このサイトで10点を獲得しているルシファーですが、皆さんが書きこんてるほど強キャラなのかな?と疑問に思います。
確かにルシファーは強いですし、僕も欲しいと思います。しかし掲示板や名前に「ルシファーのみ」というのが多いですし、サイトにも「ルシファー4体でクリア余裕」というのも目にします。「モンストはルシファーゲー」という人もいます。しかし4体入れるキャラじゃない気がします。
例として闇村正を挙げます。今日闇村正を初めて入手したのですが、その時のパーティがルシファー2体にシリウスで私がクレオパトラでした。シリウスの妖精キラーとパトラの回復とメテオが攻略にとても役立ち、安定してクリア出来ました。マルチでうまい人にあたっただけかもしれませんがルシファーと同じくらい仕事をしてくれました。
他にもイザナギや神殿等ルシファーと同等以上の働きをするキャラが多いです。ルシファー4体よりもルシファー+αのほうが強いと思えてなりません。モンストに対しさすがにルシファー持ち上げすぎじゃないですか?皆さんの意見をお聞かせください。