モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①完全にビットンにどハマりしたときの抜け出し方、弾く方向など教えて貰えないでしょうか?
>>>
①とりあえず右下か左下にはじく。(ビットンのはまる位置による。画像の場合はとりあえず左下にはじく)
これで抜けれる場合がほとんど
②失敗した場合は真ん中で収まるケースがほとんど
この状態になれば正しい角度ではじけば抜けれます。
ちょっと時間はかかりますがこれで一応永久にはまるということはなくなりました。はまり方で1か2にわかれます。
②もしくはハマらないように画面上だけでこのステージを攻略することはこのメンバーで可能でしょうか(;´Д`A?
>>>
基本はそのようなことはしないかな?
倒した後に爆発をもろに喰らうのでルシファーぐらいしかやらない方が良いです。
あとは貫通タイプを使うかぐらいです。
さっきイザナギ戦を2回したのですが2回とも下のビットンにハマり負けてしまいました。下のビットンにハマってしまうことってよくあることなのでしょうか?私自身イザナギの周回が少なく、攻略も出来てないので、よく周回される方教えて下さい。
①完全にビットンにどハマりしたときの抜け出し方、弾く方向など教えて貰えないでしょうか?
②もしくはハマらないように画面上だけでこのステージを攻略することはこのメンバーで可能でしょうか(;´Д`A?
よろしくお願いします。
ちなみにはじくキャラはアラジンを想定しています。ビットンありますが、あえてビットンの下に打ち込むと大体横に抜けれますね。感覚的になんとなくやっているので細かい違いまでは調べていないなので何度かやってコツ掴んでみてください。
ご回答ありがとうございます! ハマらない努力はしますが、ハマったらやってみます!