モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
幽遊白書もハガレンもモンストで知った・・・ そんな超おっさん世代の私としては、今回も全く知らないのでマニア層向けかどうかもわかりません。
30代より上の世代を狙ったコラボが多かったようなので、目新しくて良いかもです。
私としては、来るもの拒まず素直に楽しむ!
万が一自分に合わなかった場合は、黙って書庫周回と覇者、玉楼をやっときます。
真偽が物議をかもした物語コラボが確定しましたね。
さて、恐らくユーザーの9割以上が聞いたこともない作品(パチスロとかでご存知の方はいるかも)だと思いますが、ここまでマイナーな作品とコラボするのは忍者タートルズ以来で、モンストがメジャーになってからは初だと思います。
モンストもマンネリでセールスが危うくなってきて、廃課金者であるマニア層にターゲットを絞ったと考えてますが、みなさんの意見はどうでしょう。ご意見をお伺いします。
幽遊白書に関してはおっさん世代こそドンピシャだと思うんですが......。20代後半のわたしが、ハイハイしてるころの作品ですし。
漫画を全く読まないなら解りますが、少しでも漫画なりアニメを嗜好して、そこを避けて通るのは逆に凄い
ドラゴンボールでなく、アラレちゃん世代です。私が小学生の時のジャンプは、キャプテン翼、北斗の拳の始めの方でした。ガンダムはジオング倒したところで終わってます。
自分は30代前半、聖闘士星矢も幽白もハガレンも楽しませてもらいました。と同時に、今の中学生とかは知らんだろうな...とも思ってはいました。 まぁ今度は逆になっただけの事ですよね。 物語シリーズ??有名なんだ?? 俺も全然聞いたこともないですが、だから批判するて訳でもないしb OSNさん言う通り、知らないなりに遊んでみましょう、が正解w
そうなんですよね。 知らないなりにも結構コラボイベントを楽しんでます。 最近はコラボキャラが後に適正となるクエストも増えてるので、良い感じに調整してるなと思ってます。