モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラパクに対して1種の予防線を張るつもりがちょっと間違った方向に行ってしまってるのですよ…。
何故かホストの『キャラパク通報』系はキャラパク率高いですね(笑)
掲示板アプリ使っていればそこに通報したり、2chに晒したりフレンド登録してID晒すなんてやつもいるはず…。
逆のパターンで『手助けお願いします』みたいな名前でタスカンもしてない低ラッククイバタ辺りでご近所でイザナミ貼ってみんなで頑張ってクリアさせたみたいな良い例も実体験として有りますからね…。
私は自分のスタミナを時の間や超絶などソロでないとクリアしづらいクエに使ってしまうのでその他の降臨などはゲストでお邪魔させてもらうのですが最近、キャラパクは通報、とかキャラパクは晒す、などなど様々な脅し文句をアカウント名にする人達を見かけるのですがなんの意味があるのでしょうか?
そもそも何処に晒すのでしょう?
何処に通報するのでしょう?
わかる人いますか?
追記
今回はキャラパクのことについて記述してますがキャラパクに限った話ではないです。下手くそは晒すなどその他多数あります
長文失礼