モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
一見、無印同様に反射でのカンカンゲーと思わせつつ、実は貫通1~2体いた方が色々動きやすいというひねりがありましたね。
バハムートは弱点移動が面倒なので、カンカンより貫通でザクザクした方が効率よく倒せる気がしました。
ボス戦も雑魚処理の反射組と、ボスとバハムート狙いの貫通組にある程度仕事を割り振りした方が流れがスムーズだったような。
キャラの性能頼みな部分はありましたが、それでも廻シリーズの中では一番キャラゲー感薄かったかな。
イザナミ廻がキャラゲー極めてましたからねw 無印は反射、零は貫通(蔵馬や蒲公英の人権を考えて)、廻は反貫両立と考えると調整上手いような・・・ バハムートの弱点移動は反射キャラには運絡みでしたからね、貫通は途中まで盲点でした