モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
リスク管理・・・
ハート育成、総ダメ計算、イレバンしそうな角度の見極めなどなど・・・いろいろありますが、無茶苦茶練習になるのは
☆5キャラ1体入れで神殿で実を付けまくる。
例えば、木修羅場。ギミックがないので全キャラ行けます。
が、高火力なので3ターン程なんの処理も出来なければ☆5入れのHPならボス2辺りから高確率でヤラれます。
そこで、何が殲滅力が高いか?適正は何か?配置は?
友情ダメは毎ターンどれぐらい必要か?誰を着火役にするか?砲台は?貫通は何枠?
などなど、常勝するには思考が必要。
大体皆さんモツ2以上積みますが、これも殲滅力と画面上への総ダメ効率からの有益な判断からです。そうするとこのモツの友情を必ず発動させなければいけない。ダメは如何ほどか?どうすれば2体以上拾えるか?ホミダメ*2と一段階SSのダメ差は?
と、しっかり学んでしっかり弾けばむっちゃ上手になっていきますよ。
リスク管理PSってどうやったら鍛えられますでしょうか?
みなさまはどんなこと意識されてますでしょうか?
私はいろんなクエで負けるとき、気づいたら積んでるパターンが多いです…
もっとうまリスク管理ができたら…と思う今日この頃です。
回答ありがとうございました。 私は、例えばエルドラドにて、紫式部2体いれると、いつの間にか脳死プレイをしてしまうのか、いつも3割くらい負けてしまいます。常勝するための思考が足りてないようですね。 対策として、普段から脳死プレイを避ける程度の縛りプレイをして鍛錬しようと思います。 実践できる具体例と「常勝するには思考が必要。」の一文にやられましたので、BAとさせていただきます。