モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
神威獣神化の前評判を聞いていたら、ゼウスやリボンの獣神化の時を思い出しました。
3キャラとも進化ないし神化の性能をベースに、キャラ自体のコンセプトを変えずに獣神化する、もし名づけるなら「底上げ強化型」だと思うのですが、「追加要素が少なかったり、変化が大きく目立たない=弱い」印象に繋がっているのだと思います。
しかしリボンもゼウスも強化した分の活躍はしっかりこなしています。
では獣神化前から大きくコンセプトが変化したキャラはどうでしょうか。
例えば、ロキ、モーツァルト、ベートーベンなどなど。
今でこそ強キャラとして認識されていますが、詳細発表当時は未知数の要素に不安が集まったり、オミットされた性能に対して不満の声が上がったりと、その内容こそ違えどやはり否定的な意見も散見されていたように思います。
結局のところ、どういう形であれ、万人から即座に受け入れられるケースはほぼ皆無なんだと思います。
最後は使ってみて自分のプレイスタイルに馴染むかどうか。
これだけな気がしますね