モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
鎮める以前に別に何も思わないですね。
例えば自分の家族、友人知人、彼女彼氏の悪口言われたなら良い気はしないでしょうが、たかがゲームのキャラごとき、別に自分が好きなキャラが他人に悪く言われてたとしても特段何も感じませんね。
むしろ「自分の好きなキャラをディスられると不愉快」と感じる方が自分には理解できません。
こう言う事を言う人たちは、ネット通販で、自分が愛用している商品のレビューで批判的コメントがあったらいちいち腹立てるんですか?
自分の大好物の食べ物を「嫌い、不味い」と言う人が居たらいちいち腹立てるんでしょうかね?
皆さんはもし自分の好きなキャラがsnsや掲示板、Q&Aとかでディスられているのを見てしまった時にどのように心を鎮めますか?教えてください。
注意
「無視すればいい」
→私は心がそんなに立派にできていないので無視することが出来ません。
「そういうのが書いてありそうなところを見ない」
→見たくなくても目に入ってしまった時の対処法を聞いています。
はい立ててますが?それはおかしいんですか?
やみ〜さんは日本語の読解力もない可哀想な人なんですね。許さないってどこに書いてありますか?
そんな事でいちいち腹立ててるなら相当奇異に感じます。それに、ご自身の好きなキャラなり商品なり食べ物なりを批判されると腹立つんですよね?つまりそういう発言は許せないんでしょ?もしかしてご自身が何を言っているのすら把握できないのかな。ちなみに「許せない」云々については自分が別の回答者様に宛てたコメントの件だと思われますが、あれはあくまでその回答者様の回答へのコメントであって直接近所のネズミ様へ宛てたコメントではないのですが、ご自身の発言すら把握できてないような人には到底解らなかったかも知れませんね。