紀伊〈伊400〉の最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実も紹介しています。紀伊〈伊400〉の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
クエスト攻略はこちら
| 【究極】の攻略 | 【極】の攻略 | 運極の作り方 |
紀伊の評価点115
| 進化 | 3.0/10点 |
|---|
紀伊の簡易ステータス3
簡易ステータス
紀伊

拡散弾EL3 |
ガイド |
【アンケート】紀伊の運極は作るべき?
おすすめの強化の解説3
紀伊に付けたいわくわくの実
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 同族加撃 | キラー攻撃とSSの火力を底上げできる |
紀伊の適正クエスト
進化の適正クエスト
紀伊の最新評価
紀伊の強い点/使える点6
降臨の中ではトップクラスのステータス
紀伊は全モンスターの中でも非常にステータスが高い。HPと攻撃力は約26000あり、スピードも300を上回る。ドロップ入手できるモンスターの中では破格のステータスを持つ。
対神族に特化した性能
紀伊はアビリティに神キラーLを持つ。神族に対しては攻撃力が約2.5倍となり、アタッカーとして大活躍できる。特にツクヨミ零【超絶】では、ガチャ限並に活躍する。
ガイドが地味に便利
紀伊のラックスキルはガイド。敵と壁の隙間や、敵同士の間を狙うときなどに重宝する。特に覇者の塔23階など、正確なショットを求められる時に活躍。発生確率はラック値に依存するため、運極を目指して少しでも発生確率を上げておきたい。
紀伊の弱い点/使えない点6
友情コンボは使いものにならない
友情コンボは拡散弾EL3。一体の敵に与えるダメージは小さく、雑魚処理に向かない。密着すればある程度の火力は出せるが、密着する手段を持たないため配置が難しい。
ギミック耐性がない
紀伊はギミックに対応したアビリティを持たない。神キラーLは強力なアビリティだが、ギミックが大量に出現するクエストでは動きを制限されてしまうため、火力を活かしにくい。
紀伊の総合評価と使い道6
神キラーLが最大の特徴。キラーが輝くクエストならガチャ限モンスターより活躍する場合もある。アンチアビリティを持たないためギミックには弱いが、それを差し引いても絶対に1体は育てておきたいモンスター。
【★6】紀伊(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | アクシス |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 神キラーL |
| わくわくの力 | 英雄の証:運極 わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | ガイド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 26256 | 26502 | 303.50 |
SS
| SS名 | 51センチ砲を味わうのじゃ! |
|---|---|
| 効果 | 特大魚雷で爆発し周囲の敵を巻き込みダメージを与える |
| ターン数 | 20 |
友情

拡散弾EL3(メイン)
| 説明 | 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ撃ち |
|---|---|
| Lv99威力 | 2812 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
光獣石 | 10個 |
光獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】伊400(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | アクシス |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 神キラーL |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 16718 | 16021 | 273.70 |
SS
| SS名 | 潜っちゃうぞ~! |
|---|---|
| 効果 | 日本軍の力で爆発し周囲の敵を巻き込みダメージを与える |
| ターン数 | 20 |
友情

ホーミング6(メイン)
| 説明 | 6発の属性弾が弱っている敵を狙い撃ち |
|---|---|
| Lv70威力 | 2152 |
入手方法
降臨クエスト「和国の姫君」でドロップ
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます