覇者の塔23階〈不死の緑魔神〉の攻略適正キャラランキングや攻略手順です。覇者の塔23階を攻略する際に、最適パーティの参考にどうぞ。
覇者の塔の攻略一覧はこちら覇者の塔【23階】のクエスト基本情報
クエスト攻略の詳細267
攻略難易度 | ★7 |
---|---|
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 神族 神キラー一覧 |
スピードクリア | 25ターン |
ボスモンスター | セルケト |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
ワープ | アンチワープ一覧 |
敵回復 毒 蘇生 攻撃力ダウン | - |
クエスト攻略のコツ31
反射タイプ多めの編成がおすすめ

クエスト全体で、雑魚同士の間やボスと壁の隙間でカンカンする場面が多い。スムーズな雑魚処理が出来るように、砲台以外は反射を多く編成したパーティがおすすめ。
キラー持ちを優先して編成する

このクエストの敵はHPが高く、カーマは約45万、ボスは最大700万のHPを持っている。木属性キラーもしくは神キラーであれば効率よくダメージを稼げるため、優先してキラー持ちを編成しよう。また敵の数が多いため、広範囲に攻撃できる友情も活躍できる。
雑魚は長い攻撃ターンまでに倒す

覇者の塔【23階】に出現するカーマは、1番長い攻撃ターンに全体60,000ダメージの白爆発を放つ。複数から受けると即死ダメージとなるため、攻撃ターンの短いカーマから優先して処理しよう。
お助けデッキと立ち回り0
23階のお助けデッキ
1体目 | 2体目 | 3体目 | 4体目 |
---|---|---|---|
ワープの展開を阻止しよう
フェルメールは神キラーELを持つ強力なアタッカーだがAWを持たない。ワープを展開されると火力が出しづらくなるため、進化後カーマを倒しワープ展開を防ごう。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
覇者の塔【23階】の最適正は?
攻略適正ランキング1526
Sランク | おすすめ適正ポイント |
---|---|
ヤクモ(霊装/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト | |
ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:弱点キラー/壁SS短縮 条件:妖精が4体、または砲撃型が4体 | |
Aランク | おすすめ適正ポイント |
マサムネ(約束/真獣神化) 【貫通/超砲撃型/サムライ】 アビ:AW/状態異常レジスト/超SS短縮 ショット:ショット中は無敵状態になる アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる | |
マナ(天使/獣神化改) 【反射/超砲撃/聖騎士】 アビ:全属性耐性/バリアM+敵少底力M/ダッシュM コネクト:超MSEL 条件:砲撃型以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AW/バリアM+超SS短縮 | |
エル(破邪/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超AW/超MSL/全属性キラーM+SSブースト ショット:停止後に最初にふれた味方を集める アシスト:各マップ開始時にバリアを張る | |
アイ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:全属性キラーM/全属性耐性/ノーダメヒール+超AW/バリア付与 | |
亜白ミナ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:対応なし | |
煉獄杏寿郎(獣神化改) 【貫通/超バランス/亜人】 アビ:木属性耐性M+超AW/底力 コネクト:木属性キラー/SSアクセル 条件:亜人以外が2体以上/バランス型以外が2体以上 | |
Bランク | おすすめ適正ポイント |
ウリエル(神の光/真獣神化) 【貫通/超バランス/妖精】 アビ:友情ブーストM+弱点キラー/回復M ショット:最初にふれたDWをHWに変える アシスト:妖精の友情威力が20%アップ | |
佐野万次郎(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:Fキラー/無属性耐性M+ダッシュL/SS短縮 | |
ルビー(獣神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:超MSL/レフトキラーM/リジェネM | |
ルビー(獣神化改) 【貫通/超砲撃/聖騎士】 アビ:毒キラー コネクト:AW/友情ブースト 条件:聖騎士以外が3体/ドラゴンが1体以上 | |
モンゴルフィエ姉妹(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:友情ブーストM | |
マサムネ(使命/真獣神化) 【反射/超バランス型/サムライ】 アビ:超MSL/FキラーM/攻撃力チャージ ショット:最初にふれた敵の弱点をすべて出現 アシスト:各ボスマップ開始時にSSを3ターン短縮 | |
ファウスト(覚醒者/獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:CキラーL | |
Cランク | おすすめ適正ポイント |
オニャンコポンα(獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:超MSM/超SS短縮/パワーモード | |
ソロモン(開きし者/獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:超MSM+ダッシュM | |
キリンジ(救世主/獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超MSM/ゲージ倍率保持+VキラーM/Fキラー | |
モンテクリスト(復讐者/獣神化) 【貫通/スピード/亜人】 アビ:超SS短縮/パワーオーラM+超AW | |
四宮かぐや(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超MSM/SSアクセル | |
ナスカ(獣神化改) 【反射/超スピード/コスモ】 アビ:超AW+底力 コネクト:神王封じL(発動推奨) 条件:コスモ以外が2体以上/合計ラック100以上 | |
卑弥呼(獣神化改) 【反射/超スピード/聖騎士】 アビ:回復M コネクト:木属性キラーM/木属性耐性(発動推奨) 条件:聖騎士以外が2体以上/貫通が2体以上 |
覇者の塔【23階】雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!6ターン以内に雑魚を処理!6

攻略の手順
- ※6ターン以内に雑魚を全滅させる
- 1:雑魚同士の隙間でカンカンし同時に倒す
雑魚は6~7ターンで約60000ダメージの爆発を放ってくるため、必ずそれまでに全滅させよう。雑魚同士の間に挟まるように弾くと同時撃破しやすい。
第2ステージ!左上と右下の雑魚優先!0

攻略の手順
- ※6ターン以内に雑魚を全滅させる
- 1:左上、右下の雑魚を倒す
- 2:残りの雑魚を敵同士の隙間でカンカンし倒す
- ※突破時、ステージ左か下にモンスターを配置
ステージ左上、右下の雑魚がワープを展開してくるため、優先して倒そう。第1ステージ同様、雑魚は爆発を放つため、6ターン以内に全滅させよう。突破時に左側や下側に配置しておくと次のステージで雑魚処理しやすくなる。
ワープ展開後

ワープが発生すると思うように動けず、雑魚処理が遅れてしまう。先に鳥に乗っている雑魚から倒そう。
第3ステージ!速攻で雑魚全滅、9ターン以内にセルケトを撃破!35
※雑魚は6~7ターンで約60000ダメージの爆発

セルケトのHP | 約450万 |
---|
セルケトの攻撃パターン
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (3ターン) | 拡散弾 1列約4000ダメージ |
右下 (9ターン) | 白爆発 全体約60000ダメージ |
左上 (2ターン) | 回復 |
左下 (5ターン) | 【要注意】 クロスレーザー 1体約15000ダメージ |
攻略の手順
- ※9ターン以内にステージ突破
- 1:3〜4ターン以内に雑魚を全滅させる
- 2:クロスレーザーを避けつつセルケトを攻撃
- 3:9ターン後の白爆発までにセルケトを倒す
- ※クリア間際、四隅に味方を配置
攻略の手順(ハートが出た場合)
- 1:雑魚を6ターン以内に全て処理する
(ハートは取らない) - 2:ハートを取らずにボスを攻撃
- 3:金ハートまで育てて8ターン目に回収する
- 4:白爆発を受けてボスを倒す
雑魚は6~7ターン、ボスは9ターンで爆発を放つ。4ターン以内に雑魚処理し、9ターン目以内にボスを倒そう。雑魚1体の爆発であればHPが7万以上で耐えることができる。しかしボスは拡散弾のターンも被るので8万以上はHPを確保しておこう。HPが管理できない時は、SSを使ってもよい。
クロスレーザーの範囲

クロスレーザーの威力も大きい。セルケトの足付近は2本分のヒットとなるので、絶対に停止しないように。
第4ステージ!危なくなったらSSで突破!10
※雑魚は6~7ターンで約60000ダメージの爆発

セルケトのHP | 約450万 |
---|
攻略の手順
- ※9ターン以内にステージ突破
- 1:上段左右の雑魚を倒してワープを防ぐ
- 2:爆発までに残りの雑魚を倒す
- 3:クロスレーザーを避けつつセルケトを攻撃
- 4:9ターン後の白爆発までにセルケトを倒す
- ※SSを1体使っても問題ない
ここでも第3ステージ同様、雑魚を4ターン以内に倒そう。第3ステージとは違い、上部の雑魚はワープを展開するため、優先して処理しよう。セルケトは左右か下でカンカンするとダメージを稼ぎやすい。削り切れない時は、1体であればSSを使ってもよい。
クロスレーザーの範囲

クロスレーザー(左下の数字)の範囲に注意!セルケトの右側と上はレーザーが当たりにくい。
覇者の塔【23階】のボス戦攻撃パターン3

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上 (3ターン) | 蘇生 |
右下 (9ターン) | 【要注意】 攻撃力ダウン爆発 全体約85000ダメージ |
左上 (5ターン) | 毒フレイム 1体約300ダメージ 8000ダメージが2ターン継続 |
左下 (3ターン) | 毒拡散 1体約5000ダメージ 1000ダメージが2ターン継続 |
覇者の塔【23階】のボス戦攻略
ボス第1戦!9ターン以内にボスを倒そう4

セルケトのHP | 約220万 |
---|
攻略の手順
- ※9ターン以内にボスを倒す
- 1:味方の友情を使いながら雑魚を倒す
- 2:雑魚が蘇生されたらボスを攻撃
- 3:再度雑魚を倒す
ボス戦ではセルケトが9ターンで即死級の爆発を放つ。雑魚戦とはダメージが異なるため、必ず9ターン以内に倒そう。雑魚も6~7ターンで爆発するため、雑魚を先に処理し、蘇生されたらボスを攻撃し、倒したら再度雑魚処理しよう。雑魚→ボス→雑魚の順で攻撃すると使ったSSが溜まりやすい。
ワープ展開後

真ん中の鳥に乗っている雑魚はワープを展開されるため優先して倒そう。
ボス第2戦!隙間で雑魚とボスを攻撃2

セルケトのHP | 約420万 |
---|
攻略の手順
- ※9ターン以内にステージ突破
- 1:友情を発動しながら3ターン以内に雑魚を倒す
- 2:セルケトの弱点を攻撃
- 3:雑魚が蘇生されたら優先して処理する
ボス第1戦同様に、雑魚処理を優先しよう。セルケトと雑魚の隙間はカンカンしやすくダメージを与えやすい。全員SSが溜まった状態であれば、1体ここでSSを使ってもよい。ステージ突破時に右下に配置しておくとボス3戦目が戦いやすくなる。
ボス第3戦!状況に応じてSSを使おう14

セルケトのHP | 約700万 |
---|
攻略の手順
- ※9ターン以内にボスを倒す
- 1:ボスにSSを使う
(ボスの近くに配置してから) - 2:爆発まで3ターン以下の雑魚を倒す
- 3:セルケトの右や下で壁カンし倒す
ボス2戦目で右下に味方を配置できている場合、SSで一気にセルケトを攻撃しよう。配置できていない場合は、雑魚処理しつつボス付近に味方を集めよう。爆発までのターン数が3ターン以下になった時は、雑魚を優先して倒そう。
ワープ展開後

ワープ対策していない場合は攻撃しにくくなるため、タイミングを見てSSを打とう。
モンスト他の攻略記事
覇者の塔のクエスト一覧
2ndシーズン | ||||
---|---|---|---|---|
1stシーズン | ||||
クラシック | ||||
転スラコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
降臨キャラの評価とクエスト
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | 地下迷宮 |
守護獣 | ||
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます