餓鬼〈がき〉の最新評価と使い道です。餓鬼〈がき〉が使えるかや、神化素材としての使い道があるか紹介しています。
餓鬼【極】クエストの攻略はこちら餓鬼の評価点

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
三途川の餓鬼 | 4.0/10点 |
簡易ステータス
アイコン | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/バランス/魔族 アビリティ:ADW/ロボットキラー SS:メテオ系(26ターン) 友情:ラウンドフラッシュ |
餓鬼の適正星5制限クエスト
シロアラント | 雪垣匠之助 | ケズロイザー |
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
滝夜又姫 | 1体 |
餓鬼の最新評価
餓鬼の強い点
中央配置で強力なラウンドフラッシュ
餓鬼の友情はラウンドフラッシュ。壁にふれるまで攻撃範囲が広がるため、中央に配置すれば広範囲の敵を攻撃できる。威力も高い上、ロボキラーの効果も乗るため、ロボ族が多い星5制限では友情だけで大ダメージを与えることが可能。
餓鬼の弱い点
ターン数の長いメテオSS
餓鬼のSSは26ターンのメテオ。高スピードの貫通で複数の敵に当てることはできるが、26ターンと使用できるまでが長い。難易度の低い星5制限では、SSを使えないことが多い。
ギミック対応はDWのみ
餓鬼のアンチアビリティはADWのみ。頻出するギミックには1つしか対応できないため、使えるクエストは少ない。ギミック対応よりもキラーと友情を活かしたクエストのほうが使える可能性は高い。
餓鬼の総合評価と使い道
餓鬼は中央配置で強力な友情とロボットキラーで火力は優秀。しかし汎用性は低く、星5制限でも使えるクエストは少ない。他で代用できるため、手持ちが少ない限りは、優先して育てなくても良い。
【★5】三途川の餓鬼

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 魔族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/ロボットキラー |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13414 | 12946 | 272.67 |
タス最大値 | +2460 | +4400 | +96.05 |
タス後限界値 | 15874 | 17346 | 368.72 |
キラー発動時 | - | 26019 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
三途のリバーサイドアタック | ふれた敵に巨大な積み石で追い討ち | 26 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ラウンドフラッシュ | 自分を中心に無属性の攻撃 | 85415 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
獣石 | 30 |
大獣石 | 10 |
光獣石 | 5 |
光獣玉 | 1 |
【★4】餓鬼

詳細
レアリティ | ★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 魔族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 7664 | 7396 | 233.33 |
タス最大値 | +1400 | +700 | +22.95 |
タス後限界値 | 9064 | 8096 | 256.28 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
絶望の積み石くずし | ふれた敵に巨大な積み石で追い討ち | 25 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ロックオン衝撃波 3 | 3発の無属性衝撃波で攻撃 | 7576 |
入手方法
イベントクエスト「光を求めて三途の石を積む」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます