コカトリスの最新評価と使い道です。コカトリスが使えるかや、神化素材としての使い道があるか紹介しています。
コカトリス【極】の攻略はこちらコカトリスの評価点0

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
猛追する怪鳥 コカトリス(進化) | 4.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2019/10/29 進化を2.0→4.0 | 上方修正により点数を変更。 |
簡易ステータス
アイコン | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/バランス/幻獣 アビリティ:ADW/アンチ減速壁 SS:乱打&レーザー(14ターン) 友情:貫通毒ロックオン衝撃波6 |
コカトリスの適正星5制限クエスト
- | - | - |
素材としての使い道
神化先モンスター名 | 必要ラック数 |
---|---|
オセロー | 2 |
ジュリエット | 2 |
バジリスク | 1 |
コカトリスの最新評価
コカトリスの強い点
サソリ処理に役立つ毒友情
コカトリス(進化)の友情は貫通毒ロックオン衝撃波。広範囲の敵に毒を付与しやすく、サソリが出現するクエストで活躍しやすい。30,000の固定ダメージを与えられるため、星5制限クエストでは充分な火力になる。
コカトリスの弱い点
瞬間火力に期待しにくい
コカトリスの毒衝撃波は、ターン経過によってダメージを与えるもの。瞬間火力には期待できず、雑魚処理の速度が求められる降臨周回では足を引っ張ってしまうことがある。またHPの高いボスに対しては、友情が活躍する場面はほぼ無い。
汎用性は低め
コカトリスのアビリティはADW/アンチ減速壁。現環境では減速壁が対策必須となるクエストが少なく、アビリティ面で優先して編成することがない。主にDW対策として連れて行くことが多いだろう。
コカトリスの総合評価と使い道
コカトリスはサソリ処理に有効な毒友情を持つが、ボスに対してのダメージ源には期待できない。素材用に2〜3体確保しておくのみで良いが、今後のアンチ減速壁の需要を見越して1体育成するのはあり。
【★5】猛追する怪鳥 コカトリス(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 幻獣 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチダメージウォール/アンチ減速壁 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13887 | 12513 | 218.67 |
タス最大値 | +2460 | +4250 | +77.35 |
タス後限界値 | 16347 | 16763 | 296.02 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ヴォルテックフェニックス | ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | 14 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通毒ロックオン衝撃波6 【無属性】 | 6発の毒貫通衝撃波で攻撃 | 10606 |
進化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
獣石 | 30 |
大獣石 | 10 |
光獣石 | 5 |
光獣玉 | 1 |
【★4】コカトリス

詳細
レアリティ | ★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 幻獣 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 7934 | 7149 | 187.17 |
タス最大値 | +1400 | +675 | +18.70 |
タス後限界値 | 9334 | 7824 | 205.87 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
痺れる眼光 | ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
ロックオン毒衝撃波3 【無属性】 | 3発の毒衝撃波で攻撃 | 3788 |
入手方法
イベントクエスト「狂乱のホワイト・ヒート」でドロップ入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます