Mオラゴン運極の作り方、高速周回パーティなどを掲載しています。Mオラゴンを運極周回する際の参考にしてください。
Mオラゴンの関連記事
| アイコン | モンスター評価 | クエスト攻略 | 
|---|---|---|
|  | Mオラゴンの評価 | 攻略記事 運極の作り方 | 
| 日付 | 降臨時間 | 
|---|---|
| 10/10(水) | 12:00~18:00 | 
| 10/10(水) | 21:00~23:59 | 
| 10/11(木) | 6:00~9:00 | 
| 10/11(木) | 14:00~18:00 | 
| 10/12(金) | 14:00~18:00 | 
| 10/12(金) | 19:00~22:00 | 
| 10/13(土) | 9:00~12:00 | 
| 10/13(土) | 14:00~18:00 | 
| 10/14(日) | 0:00~3:00 | 
| 10/14(日) | 14:00~18:00 | 
| 10/15(月) | 14:00~20:00 | 
| 10/16(火) | 12:00~18:00 | 
| 10/17(水) | 14:00~18:00 | 
| 10/17(水) | 20:00~23:00 | 
| 10/18(木) | 7:00~9:00 | 
| 10/18(木) | 14:00~18:00 | 
| 10/19(金) | 10:00~12:00 | 
| 10/19(金) | 14:00~18:00 | 
| 10/20(土) | 14:00~18:00 | 
| 10/20(土) | 20:00~22:00 | 
| 10/21(日) | 0:00~2:00 | 
| 10/21(日) | 14:00~18:00 | 
| 10/22(月) | 9:00~11:00 | 
| 10/22(月) | 14:00~18:00 | 
| 10/23(火) | 14:00~18:00 | 
| 10/23(火) | 21:00~23:59 | 
| 10/24(水) | 14:00~20:00 | 
| 10/25(木) | 11:00~18:00 | 
| 10/26(金) | 6:00~8:00 | 
| 10/26(金) | 14:00~23:59 ※最終日 | 
Mオラゴンの運極は作るべき?
無料クーポンのために運極を作ろう!

Mオラゴンは運枠としての性能は低めだが、運極にすることでマクドナルドで使える無料クーポンを入手できる。また初回クリア報酬で30体入手でき、少ない周回数で運極を目指せる。無料クーポン目当てで期間中に運極を作っておこう。
Mオラゴンの限定ミッションの詳細はこちらMオラゴン周回おすすめパーティ
レーザーで敵に大ダメージを稼ぐ
レーザー系主体で編成した運1パーティ。ホールズ(進化)は貫通+ブロック対応のため友情発動に優秀で、自身も超爆発で誘発役となる。敵をロックオンしないテキーラの友情は、雑魚を無視した立ち回りが可能。
運枠2体のおすすめ編成
| 運枠1 | 運枠2 | サブ1 | サブ2 | 
|---|---|---|---|
放電とロックオン系の友情は相性バツグン
強力なレーザーを持つアルマゲドンと、友情発動役に適した水ドラえもんを編成した運2パーティ。刹那の放電で雑魚処理→ウンディーネはロックオンレーザーでボスに大ダメージを与え、速度を落とさずに周回できる。
メダル稼ぎにおすすめ編成
| メダル枠 | サブ1 | サブ2 | サブ3 | 
|---|---|---|---|
|  バンテ | 
強友情持ちで敵を一掃
メダル周回におすすめの編成。モーセはキラーの乗る友情が優秀で、当たるだけで敵全体に大ダメージを稼げる。16ターン大号令SSを持つルシファーは、ボス戦で使用すればステージ突破を簡単にできる。
Mオラゴンのおすすめ運枠モンスター
運枠のおすすめモンスター
ホールズブラック(進化)がおすすめ

運枠のおすすめはホールズブラック進化。貫通でABなため、味方の強友情を発動しやすい。また超爆発で友情の誘発も可能で、サポート役として優秀。
ホールズブラックの最新評価はこちら他のおすすめ運枠モンスター
超絶/爆絶のおすすめモンスター
アルマゲドン(神化)がおすすめ

超絶/爆絶の運枠でおすすめはアルマゲドン。直殴り&友情火力が高く、加速Sでサポートも出来る。特にブロックを利用した弱点往復で、ボスへのダメージを稼ぎやすい。
アルマゲドンの最新評価はこちら他のおすすめ超絶/爆絶モンスター
効率よく運極にするコツ
ブーツ雑魚は無視してボスを優先
ブーツの雑魚はHPがかなり高いため、倒そうとすると時間がかかってしまう。ただし、中ボスやボスを倒すと撤退する。どのステージもボスを優先して、時間を短縮しよう。
貫通を多めに入れて友情を出しやすくする
ドクロ発動前は雑魚が多く、発動後はブロックで邪魔をされる。どちらの状況でも友情を出しにくいため、貫通タイプを多めに編成しておくと友情を発動しやすくなる。
お助けアイテムの宝箱を活用しよう
より短い時間で運極を作るのであれば、お助けアイテムの宝箱を利用しよう。報酬の宝箱が2つ増えるため、ドロップする確率も上がる。
お助けアイテムの効果一覧はこちらモンスポットのパワーを使う
水強、至宝のパワーがおすすめ
| パワー | 効果 | 
|---|---|
|  水強のパワー | 【サークル内】 水属性のHP1500、攻撃力1500、スピード30.6アップ 【マイアンテナ】 水属性のHP500、攻撃力500、スピード10.2アップ | 
|  至宝のパワー | 【サークル内】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が25%の確率で1増える | 
モンスト他の攻略記事
ドロップするモンスター
他のクエスト攻略
おすすめの降臨モンスター
 
                             
                 
    
                     ホールズ
ホールズ テキーラ
テキーラ アーサー
アーサー アルマゲ
アルマゲ 水ドラ
水ドラ ウンディーネ
ウンディーネ 刹那
刹那 モーセ
モーセ ルシファー
ルシファー こゆき
こゆき マティーニ
マティーニ ヨトセ
ヨトセ エデン
エデン ヤマトタケル
ヤマトタケル ヤマトタケル零
ヤマトタケル零 
    
ログインするともっとみられますコメントできます