ケンタウロスの最新評価と使い道です。ケンタウロスの強い点や、使えるかを紹介しています。
ケンタウロスの評価点

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
半人半獣 ケンタウロス(進化) | 3.0/10点 |
簡易ステータス
アイコン | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/スピード/幻獣 アビリティ:AGB/妖精キラー SS:自強化(18ターン) 友情:フェローレーザーL |
おすすめなわくわくの実
ケンタウロスに付けたいわくわくの実
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
スコア稼ぎ | 星5制限でのメダル集めに役立つ |
ケンタウロスの適正クエスト
星5制限クエスト
ラゴラ | ホワイトさむ |
ケンタウロスの適正神殿
神殿クエスト | 曜日 | 進化 |
---|---|---|
秘泉の神殿(時の間) | 水、土 | △ |
樹縛の神殿(修羅場) | 木、日 | △ |
常闇の神殿(修羅場) | 月、金 | △ |
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらケンタウロスの最新評価
ケンタウロスの強い点
配置することで強力な友情コンボ
ケンタウロスの友情コンボはフェローレーザーL。レーザーの威力が高く、ボスの近くに配置することで、HPを一気に削ることができる。また妖精キラーの効果も乗るため、キラー対象には1.5倍の火力に上がる。
安定した火力を出せる自強化SS
ケンタウロスのSSは18ターンの自強化。元々スピードと攻撃力が高めなため、狭い隙間でカンカンすれば安定した火力を出せる。クエストによっては雑魚処理にも使える。
ケンタウロスの弱い点
汎用性の低いアビリティ
ケンタウロスのアンチアビリティはAGBのみ。頻出するギミックには1つしか対応できないため、使えるクエストは少ない。また妖精キラーが有効な星5制限も限られる。
ケンタウロスの総合評価と使い道
ケンタウロスは、友情やSSで安定した火力を出せる。しかし汎用性は低く、妖精キラーを活かせる星5制限も限られる。他で十分代用できる性能なため、優先して育成しなくても良い。
【★5】半人半獣 ケンタウロス(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 幻獣族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチ重力バリア/妖精キラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12453 | 14885 | 380.57 |
タス最大値 | +2460 | +2175 | +56.95 |
タス後限界値 | 14913 | 17060 | 437.52 |
キラー発動時 | - | 25590 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
マッスル円盾投げ | 自身のスピードとパワーがアップ | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
フェローレーザーL 【木属性】 | 味方に向かって属性大レーザーを放つ | 14585 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
獣石 | 30 |
大獣石 | 10 |
碧獣石 | 5 |
碧獣玉 | 1 |
【★4】ケンタウロス

詳細
レアリティ | ★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 幻獣族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード |
アビリティ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 7553 | 7184 | 271.90 |
タス最大値 | +1400 | +700 | +27.20 |
タス後限界値 | 8953 | 7884 | 299.10 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
弛まぬ修練 | 自身のスピードとパワーがアップ | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
十字レーザーS 【木属性】 | 十字方向に属性小レーザー攻撃 | 2706 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます