プロテクションのアビリティを所持するキャラ一覧記事です。プロテクションの効果や、各属性ごとのキャラ一覧を掲載しています。該当キャラを探す際には、名前検索機能もご利用ください。
プロテクションの効果説明
一定量以下のダメージを1にする

プロテクションは、敵の攻撃の威力が一定以下の場合、そのダメージを1にするアビリティ。1ヒット毎の威力を元にしているため、総威力は高いが1ヒット毎の威力が低い拡散弾、ホーミングなどの攻撃には特に有効。※毒は一定以下でもダメージを受ける。
無力化できるダメージのライン

公式のエクスカリバーの使ってみた動画では、2,156ダメージはそのまま通り、1,960ダメージは1にしていた。エクスカリバーに関しては約2,000ダメージが無力化できるラインと見ていいだろう。
無力化ラインはHPの約10%
プロテクションの無力化できるダメージのラインは、キャラのHPの約10%。そのため加命の実を付けることで、ラインの底上げが可能。
わくわくの実で無力化できるラインが上昇
ケガ減りの実や加命の実を付けることで、プロテクションの無力化ラインを底上げできる。エクスカリバーにケガ減り特L&加命+2,500を付けた場合、本来なら約2,000のラインが約3,000まで上がる。
わくわくの実の効果一覧はこちらプロテクションの所持キャラ
モンスト他の攻略記事
転スラコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
降臨キャラの評価とクエスト
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | 地下迷宮 |
守護獣 | ||
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます