モンスト東堂葵(とうどうあおい)の最新評価や適正クエストです。進化の強い点も紹介しています。東堂葵の最新評価や使い道の参考にどうぞ。
※コラボ第2弾では復刻しません
東堂葵の評価点165

東堂葵の点数と評価
| 点数 | ユーザー評価 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 6.0/10点 |
東堂葵の簡易ステータス2
簡易ステータス
不義遊戯の使い手 東堂葵




超強乱気弾 |
クリティカル |
東堂葵の強い点は?
おすすめの強化の解説
東堂葵に付けたいわくわくの実0
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 同族加撃 | 自身の直殴り火力をUP |
東堂葵の適正クエスト
進化の適正クエスト
東堂葵の最新評価0
東堂葵の強い点
汎用性の高いアビセット
東堂葵は超MSとAGBのアンチアビを持つため、連れていけるクエストの数が多い。またゲージに底力とダッシュMを持つため、直殴り火力も出しやすい。パワー型で鈍足という点は、ダッシュMで補うことができる。
味方の位置と入れ替わるSS
東堂葵のSSは、自強化&一番遠い味方と入れ替わるというもの。使いづらさはあるが自強化倍率は1.6倍とドロップの16ターンSSとしては高倍率になっている。
東堂葵の弱い点
ランダム要素のある友情
東堂葵の友情は超強乱気弾。1発の威力は高いが、飛ぶ位置がランダムなため運が悪いと全く火力が出ない場合も。火力のコントロールができないため、安定したダメージを出すことが難しい。
東堂葵の総合評価と使い道
友情のランダム要素こそあるが、全体的にバランスの良い性能。直殴り火力も出しやすいため、高難易度クエストでも比較的連れて行きやすい。手持ちのキャラが少ない場合は優先して育てておこう。
【★6】不義遊戯の使い手 東堂葵(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | 超MS / AGB / 全属性耐性 |
| ゲージ | 底力 / ダッシュM(ラック) |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 24637 | 29043 | 229.65 |
| ゲージ成功 | - | 34851 | - |
SS
| SS名 | 不義遊戯 |
|---|---|
| 効果 | 一番遠くにいる味方と入れ替わり、スピードとパワーがアップ |
| ターン数 | 15 |
友情

超強乱気弾(メイン)
| 説明 | 周囲を7発の強力な属性気弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 146427 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
闇獣石 | 10個 |
闇獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】東堂葵(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 亜人 |
| 撃種 | 貫通 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | MS |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 21007 | 26705 | 165.93 |
SS
| SS名 | 答えろ どんな女がタイプだ? |
|---|---|
| 効果 | スピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

超強乱気弾(メイン)
| 説明 | 周囲を7発の強力な属性気弾で攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 104591 |
入手方法
降臨クエスト「不義遊戯」でドロップ
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
ログインするともっとみられますコメントできます