炎狗忍 イヌガミ(進化)の評価やステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クエスト攻略はこちら
ステータスはこちら
イヌガミの評価

進化後の状態 | 総合評価 |
---|---|
炎狗忍 イヌガミ | 2.0/10点 |
神化素材としての使い道
- 鬼火ノ伊賀忍 服部半蔵:イヌガミ(運2)が必要
- 水麗ノ妖術士 霧隠才蔵:イヌガミ(運3)が必要
- 甲賀流忍者 猿飛佐助:イヌガミ(運1)が必要
- 雷蛇ノ忍 オロチマル:イヌガミ(運1)が必要
イヌガミの強い点/使える点
アビリティと貫通の相性が良い
貫通タイプのマインスイーパーなので確実に地雷を回収できる。また星4のドロップ入手でマインスイーパー持ちは貴重といえる。
イヌガミの弱い点/使えない点
ステータスが低い
ステータスが全体的に低く、特に攻撃力はタス上限まで育てても10000ほどしかない。
火力として期待できない
攻撃力が低いので乱打系のストライクショットにも威力は期待できない。また、友情コンボの超強ホーミングも4発なので火力として物足りない。
イヌガミの総合評価と使い道
服部半蔵、霧隠才蔵、猿飛佐助、オロチマルの神化素材となり、すべてのモンスターがイヌガミより強いので素材として使うことを優先したほうが良いだろう。イヌガミ自体を運用員として育てるには少し物足りない性能となっている。神化素材として必要な分だけさくっと入手すれば良いだろう。
イヌガミ(★4)

詳細
レアリティ | ★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | マインスイーパー |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 7713 | 6237 | 241.17 |
タス最大値 | +1400 | +600 | +23.80 |
タス後限界値 | 9113 | 6837 | 264.97 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
忍法犬走り | ふれた最初の敵を乱打し、槍でふっとばす | 15 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強ホーミング 2 | 強力な2発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 7626 |
入手方法
イベントクエスト「火ノ国の狗神様」でドロップ
炎狗忍 イヌガミ[通常進化](★5)

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 火 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | マインスイーパー |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13500 | 8885 | 240.37 |
タス最大値 | +2460 | +1300 | +35.70 |
タス後限界値 | 15960 | 10185 | 276.07 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
火遁回快の術 | ふれた最初の敵を乱打し、槍でふっとばす | 16 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強ホーミング 4 | 強力な4発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち | 9151 |
必要な素材
進化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
獣石 | 30 |
大獣石 | 10 |
紅獣石 | 5 |
紅獣玉 | 1 |
他のモンスターの評価一覧
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます