ガチャ/降臨キャラの点数・評価基準

0


x share icon line share icon

【モンスト】ガチャ/降臨キャラの点数・評価基準

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】ガチャ/降臨キャラの点数・評価基準

モンスト点数の評価基準です。ガチャキャラや降臨キャラの点数を設定する際の基準について解説しています。

目次

各属性の最強ランキング

キャラ全体の評価基準

低難易度・高難易度の2つの基準で評価

点数の付け方
  1. 2種類の基準のうち、点数が高くなる方の基準で評価
    ・低難易度クエストでの活躍頻度
    ・高難易度クエストの適正ランキング
  2. 加点を検討する
    加点を検討する場合の例
    ・高難易度と低難易度の両方でTOPクラスの活躍
    ・複数の高難易度クエストで上位の活躍している

モンストのキャラは適正クエストの有無で活躍度が異なる。そのためキャラの評価は適正クエストでの活躍を基準としている。

低難易度と高難易度の違い

低難易度低難易度での活躍頻度が多いほど評価が上がる
・大半のクエストで強友情キャラが上位を独占
高難易度高難易度に明確な使い道があるほど評価が上がる
・クエストによって適正キャラが異なる
・難しいクエストほど適正としての価値が高まる

上位の強友情キャラのみ低難易度で評価

現環境の低難易度クエストでは、数体の強友情キャラが圧倒的な活躍をしており、大半のクエストで上位適正を独占している。上位の数体以外は低難易度クエストでほとんど活躍できる機会がないため、環境TOPクラスの強友情キャラのみを低難易度の基準で評価している。

初心者向けは低難易度で評価しているキャラ

モンストを始めたばかりの段階で主に役立つのは強友情キャラ。そのため初心者向けやリセマラのおすすめキャラは、低難易度の基準で評価しているキャラと同じになる。

リセマラ当たりキャラの解説はこちら

高難易度に明確な使い道があるかで評価

高難易度クエストで明確な使い道が無いキャラは、活躍できる機会が少ない。また難しいクエストであるほど、クリアに貢献できるキャラの価値は高まる。そのためどの高難易度クエストに使い道があるかという基準で評価しており、使い道が多ければそれだけ評価は上がる。

スペックや将来性は考慮しない

明確な使い道が無いキャラは、性能を発揮できる機会が少ない。そのため「火力が高い」「SSが強力」などのスペックは考慮せずに採点を行っている。また今後どのようなクエストが登場するかはわからないので、将来性も基準には含めず、現環境での活躍のみを評価して採点している。

その他の評価対象外の項目

排出ガチャ恒常、限定、期間限定は全て同じ基準で評価
所持率キャラの所持率は考慮しない
人気度キャラの人気度やイラストなどは考慮しない

星6ガチャキャラの評価基準

低難易度の評価基準

基準低難易度での活躍頻度が多いキャラを評価

低難易度クエストにおいて、特に活躍できるキャラを評価するための基準。上位の数体以外はほとんど活躍できる機会がないため、環境TOPクラスの強友情キャラのみを低難易度の基準で評価している。

主な低難易度クエスト

クエスト
イベント・激究極クエスト
・究極クエスト
・極クエスト
その他・覇者の塔
・英雄の神殿
・追憶の書庫

高難易度の評価基準

降臨クエストS適正A適正B適正
黎絶9.0点8.5点8.0点
轟絶8.5点8.0点7.5点
爆絶7.5点7.0点6.5点
超絶7.0点6.5点6.0点
定期開催イベントS適正A適正B適正
破界の星墓9.0点8.5点8.0点
禁忌の獄(深淵)8.5点8.0点7.5点
常設コンテンツS適正A適正B適正
天魔の孤城(庭園)8.5点8.0点7.5点
天魔の孤城(試練)8.0点7.5点7.0点

高難易度クエストの適正キャラを評価する基準。モンストはどのクエストで使えるかということが非常に重要なため、ほとんどのキャラは明確な使い道があるかどうかという基準で評価する。

コラボ超究極などの期間限定クエストは対象外

コラボ超究極などの期間限定クエストは挑戦できる期間が短く、終了したら挑戦できなくなってしまう上に、今後どのようなクエストが来るかも不確定。そのため基本的に期間限定クエストの適正は評価の対象外としている。ただし開催期間が長い超究極傑などは評価の対象とする。

星6ドロップキャラの評価基準

基本的にはガチャキャラと同じ基準

基本的にはガチャキャラと同様の評価基準で点数を設定している。ただしドロップキャラに関しては運枠としての使い道という点をプラスで考慮している。

EXキャラはガチャ限と同じ評価基準

天魔や禁忌のEXキャラは、運極までにかなりの周回数が必要となる。運枠として一般化されるまでに時間がかかるため、EXキャラは基本的にはガチャキャラと同じ扱いとして点数設定を行う。ただし実装からの期間などによって運枠としてある程度一般化された場合は、運枠としての評価を行う場合がある。

星5キャラの評価基準

友情の強さや周回性能で評価

星5キャラの主な使い道である星5制限クエストは、友情メインで攻略するクエストがほとんど。そのため星5キャラは友情の強さや、周回に有利となるSSなど、星5制限クエストでの活躍を主な評価軸としている。

河童などは実際の活躍に応じて評価

星5制限クエスト以外の特殊な活躍を例外として評価する場合がある。例えば高難易度クエストを幅広くワンパンできる河童などのキャラは、実際の活躍を考慮した点数を設定している。

モンスト他の攻略記事

超新星エンタメディア2が開催!

超新星エンタメディア2のバナー

登場キャラ/クエスト

超新星エンタメディア2の関連記事

超新星エンタメディア2まとめはこちら

運撃トレイルが開催!

運撃トレイル
評価
クエスト攻略
運撃トレイルの解説はこちら

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

9/8からのラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
超新星エンタメディア2
後払い10連ガチャ
Ver.30.1アプデ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
新限定
エリス
超新星エンタメディア2
評価まとめ
ガチャシミュ
ガチャキャラ
ルルネーヴェ
バービッド
リリネーヴェ
降臨キャラ/クエスト
うーぱる激究極の攻略
アストロオ究極の攻略
カモノドン星5制限の攻略
限定イベント
運撃トレイルの攻略
ムンドゥスの評価
【火】の攻略
【水】の攻略
【木】の攻略
【光】の攻略
【闇】の攻略
真/獣神化改
霧隠才蔵
フェルメール
エルマルー
ドロシー
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
イベント
破界の星墓
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
スクランブルユニバース
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
クエスト/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×