モンストワイヤードの最新評価や適正クエストです。進化の強い点や、運極を作るべきかも紹介しています。ワイヤードの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
ワイヤードの関連記事
キャラ | 攻略 |
---|---|
![]() | ▶災魔往来の地【1】 ▶死線錯綜の地【2】 ▶宿命の地【3】 |
ワイヤードの評価点14

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
宿命の鳥戦士 ワイヤード(進化) | 6.0/10点 |
ワイヤードの入手方法
ワイヤードは、神獣の聖域にあるワイヤードの第3ステージでのみ、クリア報酬としてドロップ入手できる。ワイヤード【3】に挑戦するためには、第1と第2ステージを先にクリアする必要がある。
ワイヤードの簡易ステータス
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/スピード/聖域の狩人 アビリティ:AGB/神獣スレイヤー/LS SS:自強化&反撃モード (21ターン) 友情:超強貫通拡散弾EL3 |
ワイヤードの強い点は?
ワイヤードは何体必要?
ワイヤードはティグノスとレキオウエリアで活躍できる性能。しかし編成優先度は低く、他に適正キャラがいれば充分に攻略できる。手持ちが揃っていれば、今後のために1体だけ確保しておけば良い。
運極は作るべき?
ワイヤードの適正クエストでは、どれも編成の優先度が低め。他の降臨クエストでも運枠に使えるキャラではないため、運極は作成しなくていい。
神獣の聖域の適正クエスト23
ティグノス【1】 | ティグノス【4】 | レキオウ【1】 |
【★6】宿命の鳥戦士ワイヤード(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 聖域の狩人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | アンチ重力バリア/神獣スレイヤー/レーザーストップ |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17685 | 16953 | 295.33 |
タス最大値 | +3900 | +4350 | +104.55 |
タス後限界値 | 21585 | 21303 | 399.88 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
アキュレイト・スティング | スピードとパワーがアップ&反撃モードになる | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
超強貫通拡散弾EL3 【木属性】 | 16方向に強力な特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 4499 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
【★5】ワイヤード

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 聖域の狩人 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード |
アビリティ | 神獣キラー |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12647 | 8487 | 231.13 |
タス最大値 | +000 | +000 | +000 |
タス後限界値 | 12647 | 8487 | 231.13 |
キラー発動時 | - | 12731 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
鳥戦士の威厳 | スピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
貫通拡散弾EL3 【木属性】 | 16方向に特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 2009 |
入手方法
神獣の聖域「宿命の地」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復刻ガチャが開催!
開催期間:1/22(金)12:00~1/24(日)11:59

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます