モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(モンスト)
-
1番時間のかかった運極は誰ですか?
タイトルの通りです クエストが長い、泥率が悪いetc… “体感的に”長かったクエストを教えてください
-
マルチでのチートについて
一応確認のために質問させていただきます 妖怪コインをマルチで集めており、リドラでホストしている方と一緒になったのですが、どうやらワンパンチートとやらが仕込まれていたようです とりあえず報酬を受け取り、また次のゲスト参加したら、またリドラさんに当たりました チートをする者と複数回に渡って共闘することは危険と分かりつつも、抜けるのも申し訳ないなあと思い、そのままあっさりクリアし報酬を受け取りました まあ今のところ突発的な出来事なのでバン対象にはならないと思っていますが、本当に大丈夫なのか少し気になったので皆様の見解をお聞かせください
-
6周年で引退?
賛否両論出ている6周年ですが、コラボや獣神化はさておき、獣神化・改と新アイテム「レベルの書」と「戦型の書」が正直しんどいです。 運営も必死でインフレを抑えた絶妙な調節のつもりでやってくれているのでしょうけど、日に日に複雑になっていくゲームシステムに気持ちも付いていけなくなっており「引退」の二文字が頭をよぎります。 いまだに使い方が分からないアイテムがあったり、効果がよく分からないスキル、覚えきれないギミック、クリアできないクエスト、厳選諦めたキャラ、多分もう自分はモンストに付いていけてないんだと思う。同じような人いますか?
-
モンスト6周年での獣神化とコラボ予想
10/5(土)に6周年イベント配信されますが、獣神化およびコラボは何が来ると思いますか?どちらか一方だけでも予想などお願いします。 獣神化の予想 パンドラ(モンストアニメ・ノア編および銀魂コラボ編に登場したのがフラグかも?) ロビンフッド(限定枠では実装古めのキャラなので。パンドラと同時に分岐獣神化するかも?) モンタナ、ウォッカ、ローレライ(最初期のガチャ限でまだ獣神化していないよね枠) カグツチ、ローゼンクロイツ(大穴。最長5ヶ月で確実に入手出来るキャラの獣神化、という枠) コラボの予想 ガンダムシリーズ(シリーズ40周年+モンスト6周年の節目という事で) フェイト/グランドオーダー、ソードアート・オンライン、七つの大罪、転生したらスライムだった件 (いずれも10月からアニメ新シーズン始まるので。七つの大罪アプリ版では転スラコラボやったので、合体コラボもあるかも?) 鬼滅の刃(ジャンプ系の人気作品。アニメ第一期が10月で一区切りなので) 予想したどのコラボが来ても課金を抑えられなさそう...!? その他の予想などお願いします!
-
ガチャの天井欲しいよねぇ・・・って愚痴。
10万課金したら350連で、0.6%のピックアップ限定キャラの当たらない確率は約12.17%、って計算あってますか?(星玉は無視) 限定キャラだからってのはあるかもしれませんが、意外と当たらない確率高いなと少し絶望しました。 えーと仮になんですけど、フラパモンストニュース時間帯ののYouTube同時視聴者数が25万人だったので、仮に彼らがフラパ効果で「モンスト面白い!すげー!課金しよう!」ってなって全員が10万で限定狙ったら、そのうち30425人は失意の思いを味わうって事? これを企業から見たら多いか少ないかは知らないけれど、個人的には多い気がする。 じゃあ文句だけを言わずに天井の金額を主張してみたら?ってなるんだけど、やはりこれも難しい。低すぎたらモンストが潰れ、高すぎたら炎上し、なおかつ途中で金額変更もしづらい。またその金額設定を全員が納得する事は絶対にない。でも天井欲しい。 と、以上が激獣で50連して、星6が0体の人の愚痴でした。
-
モンストの年齢層
モンストの年齢層についてなんですが、これってどう思いますか? 画像は実際に検証されたものらしく「本稿で扱われるデータは2018年5月時点のもので,いずれもゲームエイジ総研調べによる」と書かれていました。 男女比率はほとんど予想通りでしたが、平均年齢はもう少し若いと思っていたので正直びっくりです… 個人的には、平均年齢は20代前半くらいで、課金をよくしているのがもう少し上の年齢かなと考えていました。 皆さんの意見お聞かせくださいm(_ _)m 皆さんの周りのプレイしているユーザーの年齢層なども踏まえて教えて頂けるとよりありがたいです〜
-
フラパニュース感想
久々にモチベ湧いたのあるーんです。ガブが初めて出た超獣神祭の頃がモチベの絶頂期で、1番お世話になったキャラなので泣きそうになりました…。 今年は神アプデが多かった気がします。特に神殿とかですね。かなり助かります。去年のアプデはモンストを狂わせた感あるので抑えたんですかね…。パズド〇みたいなことしやがったな!?感ありますが普通にいい判断だと思います。コラボは漫画見てたので知ってますが、腐女子ファンが無理なのでおほーぐらいの感想です。(ファンの方申し訳ございません) 1番気になったのはクロちゃんのとこですね。これ完全に運営自覚ありですよね。高難易度ばっか増えてるとかまさにそれですしね。今のうちにユーザー戻してTwitterの俺達の声を聞け?でしたっけ。それを参考にして6周年でなんかすると自分は推測します。 さてようやく質問内容ですが、今回のニュースの感想教えて下さい。アプデ不満とかこのアプデは嬉しい!とかちょっと引退してたので現役ユーザーの意見聞きたいです。 見返したらすごく長文になってますね。気持ち悪いですね。ガブリエル3種みて癒されて下さい。支離滅裂ですが良ければご回答お願い致します。
-
今さら英雄の証つけられますって笑
今さら英雄の証つける人いるんですかね~ 使用回数0でした笑笑 もう一体運極作る人いますか?
-
なんで吉野家なんですかね
個人的にはすき家の方が嬉しいのですが。皆さんはどの牛丼屋のコラボが良かったですか?
-
あなたにとってサブ垢とは
こんばんは。日々のモンスト攻略お疲れ様です( ๑•̀ω•́๑) サブ垢をお持ちの方にお聞きします。ズバリ、あなたにとってサブ垢とはどのような存在ですか? サブ垢を複数お持ちの方はそれぞれの役割とかを意識しているかも回答していただけると幸いです。 (以下自分語り) ワイにとってサブ垢は、最初は悪くいえば「本垢が自由に酷使できる奴隷」でした笑 スタミナを節約するために書庫究極や超絶を貼らせまくり、育成は最小限に抑えて、稼いだメダルをふんだんに本垢との金確につぎ込む……今思えば、自分のアカウントじゃなかったら相当ヤバい扱いしてたなぁ、と(苦笑) 今では本垢の実厳選や紋章力上げが終わったこともあり、攻略パートナーとして本格的に戦力増強に取り組んでいます。 長文誠に失礼致しました。