モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンスト 敵の打点について
モンストにおいて例えば貫通キャラでボスに対して横(縦)カンすると1貫通1hitにはなりませんよね。(なるときもありますが)
これについて弱点のある敵は、ボスなど弱点が出ていないときも弱点の位置に当たり判定があるので本来弱点が2個並んでいるところを1貫通すると2hit、どっちかに弱点があれば弱点判定で+1hitという認識だったのですが、誰かに訊いたわけでもなく、あくまで根拠に乏しい私個人の見解なので間違ってたら部分があれば訂正、補足をお願いします
これまでの回答一覧 (1)
これについて弱点のある敵は、ボスなど弱点が出ていないときも弱点の位置に当たり判定があるので
(弱点としての当たり判定はありませんので、弱点が出現しない場所と同じ当たり判定になります。)
本来弱点が2個並んでいるところを1貫通すると2hit、どっちかに弱点があれば弱点判定で+1hit
(弱点だから+1というわけではありませんが、そうなる時もあります。)
という認識だったのですが、誰かに訊いたわけでもなく、あくまで根拠に乏しい私個人の見解なので間違ってたら部分があれば訂正、補足をお願いします
まとめを補足しときます。 弱点が出るところは多段ヒットしやすいということがあり、弱点倍率はありませんが、ダメージが増えたり、ヒット数が増えたりします。
回答ありがとうございます。 たまに多段判定拾ってものすごく減速ことあるので多少は運も絡むんですかね
まー、運もあるかと。