33階に龍馬は有りそれともなし?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv19

33階に龍馬は有りそれともなし?

33階は4面DWが貼られてADW持ち以外は確定でダメージくらうわけですがターン調整すればADWなしのキャラでもDW喰らわずにすむじゃないですか?だから33階に龍馬を連れて行くのは(3体以上は論外として)どれくらいあり、なんでしょうか?ターン調整せずにADWで固めるべきなのか、それともあの木属性キラーの火力はターン調整する価値があるのか?皆様の意見を聞きたいです。

これまでの回答一覧 (65)

火那偽 Lv199

私は獣神化リンツー(同族加撃特級と同族加命特L)、進化坂本龍馬、獣神化坂本龍馬(同族加撃特級と戦型加撃特M)、フレンド枠に進化珊瑚か進化イヴですね。
前はリンツーと火ドラえもんとアヴァロンにフレンド枠進化イヴで聖騎士編成だった。
一番最初は獣神化リンツー、獣神化アグナムート、火ドラえもん、神化アザゼル。

慣れたらボス戦スムーズなリンツー入れるついでに進化坂本龍馬でもワンパンできるように加撃付いてるやつ連れて行ってます。
今は手持ちに神化アザゼルもいるんですけどひよこ管理しにくくて合わなかったんですよね。
ジュリエットも一応いるんですけど折角友撃付けたんで神化にしてますし……。
このまま神化アザゼル以外のステージ3抜けやすいキャラが手元に来なくて獣神化坂本龍馬を編成し続けるなら号令2体は重いので進化静御前に撃種加撃付いたらスライドして進化坂本龍馬と入れ替えるのもありかなとか思い始めていたり。

獣神化坂本龍馬だけを考えると強いて言えばやや中ボスが楽?
私の場合は加撃要員なので進化坂本龍馬に同族加撃特Lとか付いていたら獣神化坂本龍馬は編成してないかも?

今では獣神化リンツー無しでも攻略できないということはないんですが一度ハマると爽快感に病みつきに………。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.19

    わかります。ボス1で龍馬が反射制限を一筆書きしたらワンパン出来て気持ちがいいのですが次のステージでDWくらってしまうので反射制限は2体までにしています。

  • 火那偽 Lv.199

    獣神化坂本龍馬はバランス型だから思ったより動きますよね………ターン調整中のタテカンヨコカンするつもり事故がたまにあります(笑) 個人的にリンツーの方が調整しやすくて楽です。

  • 退会したユーザー Lv.19

    わかります。DWあまり喰らわないように貫通制限に当たって止まろうとしたらそのまま動き続けて2体目の貫通制限も倒してしまったこともありますし。

退会したユーザー

通常余裕でクリアできるならば、そういうプレイもありかもしれませんが、通常で勝てないから非ADWで行こうというのは難しいと思います。
まともに働けないから、YOUTUBERになって稼ごうというようなものです。

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.19

    覇者は先月初登頂しました。そのときも33階は龍馬を入れてクリアしました、なので龍馬を入れて行くのと行かないのではどれくらい違いがあるのか自分ではわからないんですよね。

  • 退会したユーザー Lv.135

    ならご自分で試される方がいいですね。

  • がれんちゃ Lv.19

    クリアしたことあるなら自分で試せばいいのにねw 今覇者塔やってるやん。

  • 退会したユーザー Lv.135

    まあ、毎月安定して攻略するとなると、通常プレイが無難と思いますがね。

退会したユーザー

全然ありだと思います。
ぷよをワンパン出来るメリットはターン調整の手間より大きいです。龍馬の行動ターンは必ず奇数ターンでですね。

当然獣神化の事だと判断して答えさせてもらいますが、適正がいなかったら有りだとは思いますが、適正が揃っていれば無しです。
ターン調整ってかなり面倒くさいので自分はしませんね。

退会したユーザー

進化ならありです。

かず Lv14

龍馬入れると全く勝てない
反射にもかかわらず毎回卑弥呼で勝ってる私は変態なのか?

他13件のコメントを表示
  • きたぐに Lv.140

    キャラ借りてるのでセーフ

  • 火力主義者 Lv.29

    パクリw

  • きたぐに Lv.140

    キャラ借りてなかったら変態モドキなのにねぇ…借りてるからねぇ…

  • 我、無課金の王 Lv.11

    こんな奴が居るから糞迷惑

  • かず Lv.14

    俺が迷惑なの?

  • (´ω`っ )3は新婚 Lv.49

    キャラ貸してくださいって書いて募集したなら問題なし、キャラ貸し文言ナシ募集からの切断ならただの害悪ストライカー ってかちょっと恥ずかしくてこの画像は私なら上げられないかなー

  • かず Lv.14

    何を言うてるん?W

  • element Lv.8

    サブとの1人マルチかもね。 ま~、真相は本人にしかわかりませんが...

  • (´ω`っ )3は新婚 Lv.49

    画像見た自分の感想だよ。自分ならダッサって思われたくないからキャラ借り(仮)画像は出さないなーってだけ。小心者なんで。

  • かず Lv.14

    キャラを借りるのはダサいの??思いもせんかったW勉強なるな ありがとう 出来たら理由も聞きたいねんけど

  • (´ω`っ )3は新婚 Lv.49

    どういたしまして。あくまで自分ならだから価値観はそれぞれあるだろ。降臨固めて行くのも良しクリアできないならガチャ引くのも良しお助けアイテム使うのも良し、ただそれをせずに他力本願で借りてクリアするのがかっこ悪って自分は思うからダサいって書いたのよ。ま、こういう考えの人もいるって事で。

  • かず Lv.14

    ソロ画像はったよ これだとダサくないの?

  • バジポ Lv.52

    アヴァロンやアザゼル、申公豹登場前の33階はキャラ集めが鬼門でした。その当時は私も卑弥呼がバリバリのスタメンでしたね。チェリー、火ノエル、悟空、卑弥呼の今じゃ考えられない面子で毎回登頂していました。

  • かず Lv.14

    悟空と卑弥呼を試してみました 反射2枚は無理でした・・・凄いですね

SAKI Lv5

個人的には無しかなぁ、と。鬼門と言われるステ3が楽になるけど、そもそも龍馬で突破してはいけないという縛りがあるので、結局難易度変わらないかと。ターン調整しなければならないのは手間ですしね。メリットはボス戦が楽になるくらいなので、総合でデメリットが大きいと思います。

全然ありだと思います。
……が!
どうせターン調整すること考えたら
個人的には龍馬よりはリンツー派ですね。

wawaw Lv19

ありだとおもいます。
うまいことダメウォがないときにうてれば、プニはもちろん、ボスでも大ダメージがでるので。
でも、プニをワンパンできるダメウォ持ちをもってれば、そっちを使った方がいいとおまいます。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.19

    そもそも自陣がアグナ、アヴァロン、龍馬ぐらいしか連れて行けるようなキャラいないんですよね。なのでターン調整ミスったとか言いながらクリアしました。

  • wawaw Lv.19

    おめでとうございます 自分も火属性キャラが全然いないので、龍馬いれて勝てたのでよかったです。

ターン調整をしっかり行えば連れて行く価値のあるキャラかな
しろさんとかも獣神化龍馬連れてくって言ってたし
2ターンに一度DWが貼られるので龍馬の一個前か龍馬の一個後のキャラで抜けると言う風にしていけば事故る事はまずないです
たまにキラー故に強すぎて抜けてしまう事はありがちですがそこはゲージを外したり調整をね
ラス面のフィニッシャーとしては随一のキャラだと思います

はじめまして。

わたし、
ターン調整する
PSはないのですが、

アザゼル登場前には
アグナムート アトスしんじ アグナムート フレ 神龍馬
でよくやってました。
獣神化する前ですね。
キャラなかったからですが( ノД`)…

龍馬の2ターンずらした
順にアトスしんじをセットすることによって
アトスしんじではプヨプヨ倒せない、
必然的に間のキャラで倒して
抜けることになりますので、
龍馬でステージを抜けないようさえ気をつけてれば
クリア出来るのです。

しんじの
スピードアップでアグナムートで3ステのプヨ一周出来ますし。
後半はブーストかけて無双です。
他の攻略と同じく、SS溜めが必須ですが
オススメです。
お試しあれ。

と言うことでアリでお願いします。

33階をクリアした最初のパーティが、坂本 申公豹 シンジアトス フレ枠でした。
意外と簡単に進めますよ。
なのでありです。

33階は無課金でもいけるので怖かったら入れない方がいいと思いますよ。

クリア出来ないから入れる、なら無し。論外です。
軽くソロでクリア出来るから試しにとか縛りプレイ、なら有りじゃないかな。
素直にシンコウビョウとか降臨キャラADWで行きましょう。その方が圧倒的に楽にクリア出来ます。
反射も無しです。縛りでするなら構いません、自由にどうぞ。

あも Lv32

ターン調整が出来る方ならメリットの方が大きいと思います(*´ω`*)
実際エクステ見る限りでは、龍馬入りでクリアしてる方が多いです。

私は苦手なので龍馬はお留守番して貰って、申公豹×2アヴァロンでアザゼルさん借りてます。

僕はいつも龍馬2にスパイダーマン2でクリアしてます

ターン調整をする余裕があるならアリ

やみ〜 Lv184

自分としてはナシです。

少なくとも自陣については龍馬連れて行くくらいなら申公豹を連れて行きます。今では書庫で好きな時に取得出来るので、もし自陣に龍馬以外に適正が全く居ない状況だったとしても、申公豹3匹捕まえてくれば良いだけですから。

もし使うとすれば、フレ枠に他に全く適正が居ない場合にフレ枠で仕方なく…ですかね。


今回DW3キャラとフレ枠に獣リョウマ連れてきました。調整しながらDW回避すればいけます。調整しくじってリョウマのターンにDW貼られましたがカッチンに当ててストップさせるのも手です。ボス最終で開幕SSで摩利支天を沈めました。前回は卑弥呼入れてクリアしてますので個人的に自分にあったキャラをつかうのがいいかな‥‥と。リョウマはありだとおもいます。木属性キラーと熟女キラーが強いです

獣神化龍馬が実装仕立ての時に一度だけ、
獣神化龍馬、イヴ、火ドラ、フレ枠はたしかイヴ?でクリアしましたが、
ターン調整が一応必要なことと、他に火の貫通ADWがいるので、それ以降わざわざ連れて行くことは無いです。
特に珊瑚が出てからは、イヴ、アザゼル、進化龍馬、珊瑚で楽にクリア出来るので、
ギミック対応してないのは動きに制限かかるので面倒です。

でも適正キャラがいないとか、ドMのプレイヤーなら、獣神化龍馬や卑弥呼等でトライするのもアリなんじゃないでしょうか。
ターン調整は、金ハートなんかが湧いてる時は、
気にせず強引にイケると思います。

ソロではあり。マルチではなしじゃないかな。

ソロならターン調整も可だし、ステ3が楽になるので便利ですよね。だけど調整ミスったときのアザゼルとの相性が悪い。

マルチホストでは選べるのはキャラのみで相手の力量は無理ですからね。ターン調整すら知らない、面倒臭がる人多いし。
マルチゲストでも適正以外は切られますし。龍馬、リンツーは強いけどADW適正ないから特に。
さらに野良マルチでは、ゲストが龍馬だと嫌がらせでDW特攻される場合も稀にあり。


デメリットの方が多いので龍馬はソロ一択(妥協枠)で。ソロならどんなキャラ使ってもいいわけだし。
自分はフレにアザゼルいないので加速枠に猿入れてます。

辛口 Lv129

どうも。
通りすがりの辛口です。

適正ADWがいるならば、わざわざ龍馬なんぞ使わなくても良いのではないでしょうか。
(獣神化龍馬と仮定しての話です)

私は一応適正はいますが、龍馬は2体連れて行きます。
慣れもあるんでしょうけど、その方が早いので。

ターン調整ですが、言うほど面倒ではないかな。
スクショを例にすると、単に龍馬以外のキャラでクリアすれば良いだけの話なんで。


自分は必ず入れる派ですね

ギミック非対応とはいえボスより難しい3面と中ボス12を安定して抜けられる強さは他に代用は効かないし適正にスピード型が多いためHPが心もとないので(龍馬もそんな高くはないけど
手間なんて一手待つだけでいいですしね

強いて言えば中ボス1がちょっとだけ辛くなります
3面の反射制限をワンパンできる代わりに抜けてしまうとダメウォの中で龍馬が戦わないといけなくなりますけどビットンを上手く使えば1触れですむのでそこまで気にはならないかなと思います
怪我減りでもあればダメウォ触れても傷口を広げなくてすむのでそれも一考かと

ボス戦なんてどうでもいいんです
なんとかなります

かず Lv14

K!B!S!京都 さん
何回もスレタイトルに関係ない会話してゴメンね
初めに言いたかったのは DWが無くては自分のスキルでは無理ってことやってんけど・・・

卑弥呼入れるのが俺には簡単ってだけなんで

そこまでムキになってターン調整しなくても大丈夫ですよ。

元々貫通キャラで多くの敵に当たりにいくクエストなんですから

壁に当たる回数は自ずと減るでしょう。

私は龍馬入れた時もターン調整気にせずダメウォなけりゃラッキー

くらいの気持ちでやってます。

ってわけでキラー持ち貫通なので使いやすいので有り

クリアできないことはないです。初クリア時にはフレ枠が枯渇してたんで龍馬でクリアしてやりました。でもフレ枠が枯渇してたからやっただけなので、他にフレ枠含めて適性が用意できるのであればわざわざ龍馬を連れていく必要性はないです。まぁ、火貫通ADWがフレ枠にいることなんて滅多にないので、俺はこれからも33階はフレ龍馬でやると思いますけどねw

獣神化なら龍馬よりリンツーの方がスピードが低い分、DWで削られないからオススメ

元々PSが無いのでとても苦手な階でした
でも獣竜馬1体入れたら以前より安定してきました
さすがに2体以上は私には無理なようです

ありだと思います。
といのも自分は毎回編成していますので。
プニは撤退しないのでターン調整は楽な方だと思います。

有りではあると思います。でも通常プレイでクリア出来ない人が使うのは無しかなと思います。理由は2つで、1つは通常プレイの方が出来るなら簡単です。もう一つは通常プレイでクリア出来ないのはpsが足りずにHP管理が出来ていないだけなので、龍馬で勝つのは苦し紛れですよね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×