モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
追憶の書庫について
追憶の書庫を下記のようにもっと充実させてほしいですね。
①各クエストの初回クリアでスタミナミン1個。(スタミナ0クエストも同様の仕様に[神殿除く])
②現在のアプデ後のように、消費スタミナの統一。
③闇ムラサメ、光ムラマサ等の追加実装。
こんな感じに。皆さんはどう思いますか?
これまでの回答一覧 (11)
追憶の書庫自体が、降臨時間が限られるクエストが出来ない人へのサービスだと思っているので・・・
これ以上の充実(?)は特に望んでません
特に初回クリアでのおまけとかは、ちょっと望みすぎ・・・と、失礼ながら思ってしまいました
割と満足してますが強いて言うなら、書庫くらいはマルチ専用クエストをソロで出来るようにして欲しいですね。
-
網み戸 Lv.25
クリア報酬のオーブが貰えない以上は素材採りでしか行かない訳で…、書庫でコツコツ運極を目指してるとそのキャラに必要になることがあり、素材くらい1人で行かせろよ!とたまに思っちゃいます。
書庫実装前から、オーブを割り、運極作りを頑張ってきた僕にとっては正直、書庫の実装はあまり嬉しくなかったです…
運営側も、書庫に対して、初心者がやりやすい環境などいろいろ考えると今のがベストだと思ってると思います。
たまにある、スタミナ減少と経験値4倍の時だけはありがたくやらさせてもらってますがw
ですが、個人的にはこれ以上のことは望んでないですね
2年とか3年以上ガチで運極作りを頑張ってきた人達にとって書庫のこれ以上の実装は、書庫実装前までの頑張りが無駄だと思うので…
CfSmと申します。
追憶の書庫の実装だけでもかなり助かっていますし、ユーザーの意見を聞いてくれていると思います。なのでこれ以上のことは望んでませんね。あまりやりすぎるのもどうかなと思います。
回数0になったらオーブ消費でも良いからリセットしたい
書庫クエストのストック。
これだけあれば充分すぎです。
こんにちは(^^)
そうですね、さすがに初回クリア報酬を付けられると逆にやらされる感が出てしまいそうですね(^^;)
消費スタミナは書庫が減っていなくて残念に思いましたが、これは降臨に付加価値を付けたということなのでしょう、たぶん。
ムラサメムラマサは個人的に興味が薄いのでなんとも(すみません(^^;)
という感じで主様案に対しては若干否定的になってしまいましたが、それぞれ運営としては考えたうえで今の状態なのだと思います。
私はソロメインなのでもう少し回数に融通が欲しいです。
ランクで回数が増えたり(50や100に付き1増加とかでいいので)、運極ボーナスに「書庫クエストクリア後確率で書庫回数リセット」とか。
きっと急いでその日の分消化してる日付変わる直前に発動するんでしょうけどw
書庫システム自体があるだけで充分だと感じております。
闇サメ光マサなどのクエも散発的にありますし長いスパンで見れば書庫に常時あるのはどうかと思ってしまいます。
これはもう全部でしょうね、あとはモンスト運営側がどうように判断していくのかが問題だ。
これ以上の仕様の充実はいらないかなと思ってます。回数も1日5クエで10日くらいすれば運極できますよね。充分かなと。運極作りくらいしかすることないので、これくらいのペースがちょうどいいです。
しいて望むなら、クエを増やして欲しいです。主さんのようにムラサメとかはいらないですが(性能的にあんまりいらないかな)。キャラが増えて、降臨を待つ日数が長くなってきたので、目当ての降臨が何日も先だと、もう神化するのめんどくせってなる時があるので。
あと、どこかのリークで超絶1周目が書庫に入るってのを見たのですが、実装しないかな〜。クシナダとかツクヨミ、最近の降臨が昼間ばっかりで、周回できないんですよね〜。クシナダ運極とか、ほとんどの人が持ってるんだから、書庫に入ってくれるとテンションだだ上がりするんですか…。運営さま、頼みます!
ライトユーザーは
書庫は素材集め以外で使わない
(イベ、覇者、ノマダンで精一杯)
ので
まぁあったら嬉しいですが
これ以上望めないでしょうね
私が半年かけてつくった運極クイバタ
サブ垢もちの後輩は
1ヶ月かからなかったみたいで
悔しいです
確かに、書庫なかった頃や実装初期は大変でしたが今はとても良いサービスですよね。初回クリアでまだなんかもらおうというのは流石にひどいな…と私も思います。
やっぱり初心者は今の現状が当たり前になってしまっているので、ドンドン楽にしてくれって要求が出ちゃうんでしょうねえ。昔を知っていれば今の現状に満足こそすれ文句なんて出ないんですが・・・。