モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
超絶について
初めて超絶に挑もうと思うのですが、どのクエストから攻略して良いか分からず質問させて頂きます。
所持モンスター
火
坂本(獣神化)
アグナムート(進化)
アグナムートx(獣神化1)(進化1)
静御前(進化)
ガウェイン
アポロ
水
スサノオ(獣神化)
ラファエル(獣神化)
鈴蘭(進化)
ウィンディーネ
佐々木小次郎
アトランティス
ゲンナイ
木
ガブリエル(進化)
ヴァルキリーヴァルキリー(獣神化)
リボン(獣神化)
ヘラクレス(獣神化)
諸葛亮(神化)
ユグドラシル
猪八戒
光
アーサー(神化)
趙雲
ヘラ(進化)
サキュバス 2
リコル
闇
イージス
アリババ
長々と申し訳ありません。是非よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (7)
そのガチャ限なら楽なのは阿修羅ですが、
降臨したものに片っ端から行けばよいと思います。
どのクエストもガチャ限なしで勝てます。
ガチャ限に頼るよりも、ガチャ限は「あれば楽」という程度の認識でいた方が上手くなります。
火超絶ならスサノオ、ラファエル、アトランティスで阿修羅、ウンディ―ネ、スサノオ(妥協枠)、降臨(クイバタなど)でイザナミ
水超絶ならガブリエル、諸葛亮、降臨(ギガマン、クシナダなど)で毘沙門天、ヘラクレスやガブリエル、降臨のスノ―マンを連れてヤマトタケル(ちょっと難しいかも)
木超絶なら龍馬、ガヴェイン、アグナム―ト獣神化や静御前でクシナダ
光超絶ならイ―ジス、他ワ―プ持ちでイザナギ
闇超絶なら降臨(光源氏、ゴ―スト、最悪サンドラなど)、ア―サ―等でツクヨミに行けます。
かなりキャラがいるので、すんなり行けるところは行けるのでは?特に阿修羅やイザナギ辺りは攻略をしっかり理解すれば行けるはずです。
また、クイバタやゴ―スト、ギガマンティスのように優秀な降臨が活躍するクエストもあるので、1体は取っておくのをオススメします。頑張ってくださいね(^^)/
加速友情持ちのリボンがいるので超絶クエストでもかなり攻略しやすい「ツクヨミ」がもっともおすすめです。また、攻略はステージ7(ボス2戦目)が難しいのでそこさえ出来れば楽々周回もできると思われます。
その手持ちなら阿修羅ですね。多分ラファスサが手持ちに入れば、フレにスサノオで配置無視して味方にあたるゲームになりそうですね。羨ましい限りです。
あと超絶ではないですが、ガブを神化させてニラカナですね。ヘラクレス、ガブ、リボンフレにナイチンゲールかロビンか秀吉でいけると思います。
皆さんが言っているように阿修羅は楽にいけると思います。
ギガマンティスを書庫で拾ってギガマン/ガブリエル/ユグドラシル+フレに反射キャラで毘沙門天にもいけます。
アグナムートXをもう一体獣神化し、メダル引き換えでプラムを獲ってプラム/アグナムートX/アグナムートXで不動明王…。
といった風にガチャ限でカバー出来ない所を無料キャラで穴埋めする計画を考えるのもこのゲームの面白いところですよ♪
しかしその2つも含めて2周目超絶はアクが強いクエストが多く慣れが必要なので、まずデビューするには難易度が低めな1周目の超絶を狙ってみるといいと思います。
超絶攻略頑張ってください(`・ω・´)
CfSmと申します。
ぱっと見ですが、阿修羅に行けますね。
PT:スサノヲ、ラファ、アトランティス。
ですが阿修羅から繋げようとなると、メメントモリか摩利支天ぐらいになってしまいます。どちらも初心者であれば難易度高めです。
イザナミに関しては難易度が低いので降臨キャラのみでもクリアしようと思えばできてしまいます。イザナミ取れたらクシナダにもいけるようになります。ツクヨミに関してもAGB持っていたら大抵のキャラは行くことができます。
全部答えるのは大変なので、本サイトの攻略記事や動画サイトに上がっている大量の動画をなどを参考にしてもらえると助かります。
自分で試行錯誤しながら攻略するのもこのゲームの楽しみの一つですよ。超絶攻略頑張ってください。
ラファエルとスサノオで阿修羅は楽にクリアできそう。
とりあえずこのサイトの適正ランキングを見て行けそうなクエストを探してみてはいかがでしょう。
ここで質問するのも一つの手ではありますが、自分であれこれ考えるのも楽しいと思いますよ。
-
名無し Lv.1
回答ありがとうございますございます。皆さんおっしゃっていらっしゃるよう、阿修羅からのクリアを目指したいと思います。 そうですよね…自分で適正ランキング等見つつその後は考えていきたいと思います。本当にありがとうございました。