毘沙門天のパーティー編成について
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

毘沙門天のパーティー編成について

今夜の毘沙門天に挑戦するのですが、パーティー編成で悩んでおります…

進化ギガマンティス
クシナダ
神化ギガマンティス
進化ガブリエル

2番目のクシナダを進化ガブリエルにするかどうかで悩んでおります。

攻略のコツなどとあわせてアドバイスしていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
m(_ _)m

これまでの回答一覧 (6)

ギガマンを2つ使うよりも、串、ギガマン、ガブ、フレ適正の方が安定すると思います。ここの攻略では貫通始めだったと思いますが、反射始めでの攻略を載せてる攻略サイトもあったはずですし、それで問題ないと思います。自分なんかは串が運枠だったので反射始めでしたからね。ギガマンが運極で周回するのであれば挙げられた通りギガマン2体に串でいきましょう。

コツ、というか攻略のポイントは2つです。

1.反射と貫通のどちらでステージを始めると楽か
これが毘沙門天のステージにおける肝にして、ステージを作成した人の意図だと思います。反射でステージを始めなければならないのは上杉だけですが、ステ2も画面下部に反射キャラを配置している場合、初ターンはなにもできなくなります。気を付けましょう。中ボス毘沙門天、ボス戦からは貫通キャラで始めるのがセオリーです。貫通キャラの方が初ターンでは確実に制限雑魚を2体処理しやすいです。

2.攻撃と回復の切り替え
ボス戦で苦戦する人に多いのが、ごり押しするあまりHPが足りなくて負ける、という事態です。これは気を付けましょう。反射キャラはHWの位置によっては攻撃しながら回復も可能ですが、貫通キャラはそうはいかないです。たとえ攻撃を1ターン無駄にしてでも、HPが半分切ってたらボスを殴らずに回復に専念することが安定につながります。毘沙門天の攻撃は非常に事故が多いです。移動爆発はキャラの位置によって多大なダメージを貰いますし、反射レーザーもキャラが固まっている場合非常に危険です。なるべくHPは高めに保ちましょう。

他2件のコメントを表示
  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます。丁寧な攻略ポイントを参考にして、クリアを目指します(^_^)ゞ

  • ラスティ Lv.278

    自分は結構得意というか好きな超絶ですが、苦手意識のある人も多いと思います。毘沙門天はPSよりも知識の面が大きくでるクエストです。攻略をちゃんと読みながら進めばきっと大丈夫ですよ。

  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    皆様のアドバイスのお陰さまで、無事クリア出来ました。ありがとうございました(^^) ちなみにパーティーは、クシナダ・神化ギガマン・進化ガブ・ギムレットでした。 次回は運極進化ギガマンを使ってクリア目指します。

SEENA Lv61

大きな問題がある編成ではないので、あとは慣れだと思います

ガブ友情はぷよもある程度処理できるので、次の初手を調整したい時は要注意
毘沙門天最大の攻撃は移動踏み付けと思うので、そのルート上にキャラを置かない事かな

  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます。移動ルートを把握して、クエストに臨みます(^_^)ゞ

退会したユーザー

他に候補がいないのなら仕方ないのですが、ギガマンは火力としてはイマイチなのであまり多用しないほうがいいと思います。
進化ケビンがいるなら、どちらかをそれに代えたほうがいいと思います。
ガブですが、友情は不発も多いのでボス戦では今一つだと思っています。個人的には茨木がいいと思いますが、最近ではフレ枠に出ることも少なくなりました。

  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます。確かケビンがいたような…ボックス確認してみます(^_^)ゞ

クシナダが先頭ですね。
フレ枠にクシナダの攻撃力を強化してくれる貫通を選ぶことをお勧めします。
強化出来ないようならばフレ枠はギムが良いですよ。貫通ホーミングがミリ残りした雑魚を処理してくれます。ガブの電撃も発動させられれば恐らくそんなに苦労はしないと思いますね。

ギガマンの貫通のところに腐乱犬がいればワンパン出来ないクシナダでもあんまり難易度は変わらないのですが、期間限定なので持っていないですよね?

  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます。フレンドにギムレットがいれば試してみます(^_^)ゞ

フレンドさんがクシナダ強化する実が付いてればクシナダ使うけどそうじゃなきゃガブで充分です。

ボス戦は貫通スタートで雑魚処理素早くしてHP管理しっかりできればそんなパーティーこだわらなくても勝てますよ( ´∀`)

クシナダ、神化ギガマン、ガブ、フレ枠にヘングレでやります。ガブに撃種加撃特級かフレ枠に同族加撃1級L以上のヘングレがいればクシナダが雑魚をワンパンで処理できるのとヘングレはSSでヒーリングウォール出せるので立て直しがしやすいです。

他1件のコメントを表示
  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます。フレンドにヘングレがいないんです(T_T)

  • とももももも Lv.79

    普通はコルセアとかギムにしますもんね笑 自分フレ枠すぐ切ってしまいますがヘングレに同族加撃M、撃種加撃特級ついてますけどフレンドになりますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×