モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
玉楼マルチのキャラパクについて
ただいま玉楼をマルチにてゲスト、ホストとして参加して攻略させていただいているんですが、普通のマルチよりもキャラパクをする人が多いように感じています。
マルチなのでホストにモンスターなどを選ぶ権利があると思うので、グループが気に入らないときの解散は仕方がないですが、キャラパクはやはりゲストの人を不快な思いにさせる最低な行為だと自分は思っています。
結構前からある問題でもあると思うので、真新しい質問ではありませんが、皆さんがどのように感じているのか教えていただけないでしょうか。
これまでの回答一覧 (11)
ホストじゃなくてゲスト参加ですよね。
ゲストもクリアのメリットがあるためキャラパクされて怒りを感じるなり気になるのでしょうけど、野良マルチの適正募集でキャラパクされることを気にする時点で野良マルチはやめた方が精神衛生上よろしいかと思われます。
私はサブ機ができたため、野良マルチしてもホストしかしませんからキャラパクと無縁ですが、昔は運極募集などキャラパクされることが少ない所しかゲスト参加はしませんでした。
キャラパクしないホストを増やすしか対策しようがないですね。主さんもたくさんホストしてください。
1つ聞きたいんですが、ゲストがゲージミスなどして焼かれたりするとホストは不愉快な思いをすると思いますがそれについてはどう思われますか?
別にキャラパクが良いって言ってる訳ではないんですよ。
主様がスタミナがもったいからゲスト参加するのと同じでホスト側もスタミナ60を無駄にはしたくないんだと思います。
とりあえず、不満なら野良をせずにソロ、サブを作る、リアフレ、グループに入るなど対策をすれば良いと思います。
ここでこのような質問しても何も解決できませんよ。
ちなみに自分はソロでも余裕で制覇できるのでキャラパクに関しては全く何も思ってません。
運営は野良をするなと言ってるのでキャラパク対策は自分自身でどうにかするしかないと思います。
-
カナタ屋 Lv.1
コメントありがとうございます!ゲストがゲージミスして負けたことも何回もありますが、自分は基本的に一人では勝てないと思ったからマルチのホストになりゲストの方の力を借りていると思っているのでそれはそれでひとつのモンストマルチのしょうがない部分と思っています。もちろん負けるんですから悔しいですがそれで怒ったり切れたりすることはありません。 たしかにここで質問しても解決いないのはわかってはいたんですが、ちょっと自分以外の人の意見が聞きたかったためこの質問を立てさせていただきました。
塔、玉楼でホストが張っている理由の大体は
・キャラが居ない
・キャラを封印されたくない
これだけです。他の方の事なんて知った事ではない。こちらがクリアー出来れば問題ない。
『ゲスト?クリアーのスタミナすら惜しむ乞食だろ?』
これがキャラパクする方達の本音です。クリアーしていて攻略出来ない方への手伝いしてあげよう→キャラパク→もう貸さない
これも多大に居るでしょう。
実際キャラパクで不満や不快を挙げている方達は何故ホストをしないのだろうと非常によく思います。スタミナが勿体ないと思いゲスト参加している→この行為自体が既にホスト依存である証拠。
というか玉楼に野良ゲスト参加する方々が居るんですね。そちらのほうが驚きです。
マルチでゲスト参加しない事をお薦めします。
-
カナタ屋 Lv.1
コメントありがとうございます!確かにゲスト側にもホストのスタミナをあてに自分ではホストにならないという問題がありましたね…気づけてなかったので、大変重大な見落としでした。これからはもっと積極的にホストになるなり、リアルの友達のグループで参加するなりいろいろやっていこうと思います。
-
退会したユーザー Lv.346
全て1発でクリアーした場合のスタミナ使用は1500。これ出さないとなると大変な問題でしょう。一緒にやろうという方が居る場合は相互貼りを基準にしたほうが良いです。使用キャラも重要。割に合わない選択をされない様にご注意ください。
基本的には知らない人とマルチをしようとする
キャラパクされるデメリット⇔自分はスタミナ消費をしない。
そしてゲスト側は、常にされるかもしれない事実を知りながら参加しているのでされても文句も言えないのが筋ではないでしょうか。
なので個人個人のモラルの問題なだけで、仕様的には問題ないと感じています。
キャラパク自体を肯定・容認するわけではないですよ^^;
-
カナタ屋 Lv.1
コメントありがとうございます!マルチにゲストで参加することはつまりホストの方のスタミナを使わせていただいてるわけですから、確かにその通りですね。仕様的にもしょうがない場合もありますしね…
一言で言ってホストさん可哀想だと思います(´;ω;`)
PSの高い人なら適正ガチャキャラなんか持ってなくてもドロップ入手できるキャラでなんとか勝てると思います。
それが出来ないから他人の持ってるキャラをパクるのでしょうから…
…ということは、PSの低さが私以下って事でしょう?
可哀想です(´;ω;`)
キャラパクされるのが嫌なんで
適正に乗っているレベルの降臨運極じゃないと入りません
切ったらキャラパク目的って分かるんで非常に助かります
-
退会したユーザー Lv.35
玉楼の話だった…ハズカシス 手伝おうとしてもねえ!いつもの癖で最初に運極キャラ置いちゃうから入れないんだよねえ!
-
NO Lv.117
>厳選無間地獄さん キャラの順番はメイン、サブ1、2 フレ枠自キャラどのように並べても参加は出来ますよ 例えばソロクリア時 クイバタ ヴェルダン2 フレ枠ノアでクリアしたとしてもゲスト参加する時ヴェルダン2で参加可能です。
-
退会したユーザー Lv.35
マジっすか クリア時使用キャラの順番は問わないけどどれかは最初に置いてねってことだったんですね 知らんかった…ありがとうございます
今期の塔が開催されて既に時間が経ってます玉楼でもパクられるようになってきましたね。
まず運枠を必要としない(運枠がない)マルチクエではマルチするメリットが少ない為パクられるのが前提と半ば割り切ってゲスト参加します。
ホストで切る場合は神殿での放置くらいでしょうか?
高難易度や運極作りではソロの方が安定・高速周回が出来ますので。
夢玉や進化石集めは数の暴力で運4で切るメリットが全くないので通信エラーと思いますね
-
カナタ屋 Lv.1
回答ありがとうございます!やっぱり玉楼マルチでのゲスト参加だとキャラパク覚悟の方々が多いようなので皆さんもたぶん同じことを自分以上にやられているのがわかってきたので、自分も意識を変えていかないとですね…
故意のキャラパクはごく特定の状況下でない限り自分はダメだと思います。
自分の中での特定の状況下とは自分の勝手な定義ですが自分は荒らし行為をホストでされた場合にちゃんとやってる2人のゲストが抜けてホストの自分と荒らしの相手2人になった時は切っていいかと思います。
それ以外は基本荒らしが来ようが心中します。おそらく電話などでずーと固まってても待てるだけ待ちます。ゲストさんが抜けなかったらひたすら待ちます。そして抜けたら切ります。
玉楼お疲れ様です。
塔を攻略出来ている方々がキャラパクしているとは…
( ̄▽ ̄;)マヂッスカw
辛辣な回答に聞こえるかもですが、ソロ(かホスト)で挑むのが精神衛生上良いと思います。
玉楼攻略頑張って下さい。
玉楼マルチはしたことないのですが、運無しでの高難易度でのマルチはキャラパクされないほうがびっくりするくらいの印象です。覇者の塔開催してすぐならプレイヤーのレベルが高く、キャラパクされにくいと聞いたことがあるの玉楼マルチをするなら覇者の塔開催してなるべく早くしたほうが良いかもしれません。
超絶爆絶にゲスト参加すると常にキャラパクがつきまとうのは当然の事です。
ホストをするか、ゲスト参加するならばキャラパクされて当然と思わないと無理です。
-
カナタ屋 Lv.1
回答ありがとうございます! やっぱり超絶爆絶クエだと一回ずつが大切になってくるためホストの方も失敗しないようにクリアしたいですよね… これからは意識を変えてマルチをしていきたいと思います。
コメントありがとうございます!自分はサブ機を買う余裕がないのでこれからはホストでの募集を中心のマルチプレイをしていこうと思っています。あとはキャラパクなどのゲームならではのマナー違反をする人が減ることを祈るばかりです…