通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
のあ Lv1

仙水忍に勝てない

ヒカリ、武蔵、天ウリ、フレンド天ウリで勝てません。
ずっと神パンで行ってたんですけどステージ2で詰みまくるのでヒカリに変えました。
ガチパだと思うんですが、ヒカリに変えてもステージ2の十字レーザーで死んでしまいます。魔道士はちゃんと処理してるのに。

この編成で勝てた方、どうやって勝ちました?
まだボスに1度もたどり着いてないです。(´;ω;`)

これまでの回答一覧 (41)

天ウリ2
武蔵or天ウリorヒカリorハンゾウ
でクリアしました。
(天ウリ3が安定でした)

ステージ2
1 魔導師2体に攻撃
2 魔導師2体同時撃破と右上レーザーに攻撃
3 右上レーザーと仙水に攻撃
4 右上レーザー処理後、仙水特攻
5 魔導師と仙水に攻撃
左下のレーザーは無視してました。
(倒せる時は倒す)
仙水ミノルの必殺は直線上にいなければ、
ダメージは少ないです。

レーザー雑魚2体出るステージは最低でも、
2発目のレーザー前に片方倒したい。

武蔵は仙水特攻
(魔導師いる時は魔導師優先)

カズヤの場合
魔導師優先
鬼はたまに削るくらい(白爆注意)
カズヤのレーザーは失神するので当たらないように

ボスまでの攻略ポイントとして
1 魔導師の処理スピード
2 レーザー回避と処理
3 弱点ヒットでハート作り(被ダメが多い場合)
4 ピンチの時にSSは躊躇せず使う
5 鬼倒しと盾を取るタイミング(ステージ3)

ボス戦
仙水の下数字で強制的に外側に吹っ飛ばされるので、
レーザーが来ない位置を考慮し、動く。
レーザー回避が無理な場合、
号令SSでレーザー優先処理してました。
途中で魔導師とアビロックを呼び出してくるので、
ボスを飛ばせない場合、魔導師優先しました。

ボス戦注意
仙水の真中と下の数字に注意
仙水は弱点ヒットじゃないと、殆ど削れないです。
鬼の白爆に注意、また、仙水撃破後、鬼は残ります。

  • プルプルぷるぷる Lv.14

    神パン、天ウリ、らいぜん進化、フレ天ウリで初めて勝ちました。らいぜんを獄ウリにするといざという時のストライクショットがきつかった。ボス戦は雑魚から処理した方が間違いないです。SS使ってでも。

自分はムー、ウリエル、ガブ、ウリエルで勝てました。
最終でムーからはじめて、ss打って二発目ウリエルでss打って半分以上削ってなんとかo(^▽^)o

T.T Lv6

SS為もディルも必要ないですよ。
そんなに難しくは感じませんでしたね。

武蔵の枠を進化パンドラにしてみませんか?

進化パンドラの強い所
ガンマンとビットンの間にはいれば5万くらい回復するところ
SS で状態異常を付与できるところ
状態異常によっては魔道士が来ないところ

自分はパンドラ、パンドラ、天ウリ、天ウリで勝ちました
将命削りは必須だと思います、次のターンが即死で盾が行方不明になったので、勝った手で倒せなかったら負けてます

自分のクリアパーティーは 神パン ヒカリ獣 天ウリ 天ウリです 

PS 皆無の自分がクリアできたのは YouTubeに動画を上げている 犬一さんの攻略動画を参考にさせてもらったからですね  

多分 仙水 攻略 犬一で出てくるハズです  
かなり 詳しく解説されてますし 道中編 ボス編で分かれてますから 見たい方を直ぐに見れます 

質問主さんは 神パン持ってますよね?(質問文の書き方からして) 参考にどうぞ~  

神パン初期配置成功すれば ほぼ動画通りにクエストが進むので 数回チャレンジすればクリア出来るハズです

私のクリアPTは武蔵→ディルでクリアをしています

私の場合はSSをステージ1でSSをためますが

ステージ2ではブーストかけずに突破するので
参考になればと思います

まずヒカリは魔道師の攻撃ターン 配置 にもよりますが 基本は十字雑魚を倒しに行きます

ウリエルSSを打ちます 十字雑魚が残っても瀕死化と思いますので

適当に処理しています

あとは魔道師を倒しつつ 次の配置を考えながら

ミノル君といちゃつきます



最優先は魔導師など蘇生系雑魚ですが
十字レーザー雑魚の処理も非常に重要で
ほっておいて良いものではないです
ステージ2以降はさらに処理重要度が増します

貫通3〜4の構成ですと
2体中どちらか一方だけを倒し、自キャラは倒した方寄りに止まるようにして、十字レーザーを受けるキャラを減らすとか
自キャラの配置を見て、危険となる方を倒して〜など
処理能力が劣る分、どちらか一方を集中攻撃する決断が必要な場面があったりしますし

蘇生系雑魚は最優先ですが、ターン数と残りHPを見て、十字レーザー雑魚の処理の方が優先になる場合が多々になるなど

かなりの状況判断を求められます

慣れるまでは反射をもう一体増やすか?
反射1、貫通3で蘇生雑魚処理しながら、十字レーザー雑魚処理もし、かつボス削りをできる立ち回りを習得するか?
です

gwnak Lv27

ヒカリ、パンドラ(進化)、天ウリ、天ウリ

でクリアしました。
SSが溜まりきらず、ボス1で天ウリの一段階目SSを使い、ラストでもう一回溜まった一段階目ともう一体の段階目SS使いました。

あまり魔道士に気を取られると鬼や攻撃アップで詰むので、基本的にはそれほど気にしないで進んだ方がいいかと。

パンドラはSSが死んでるので、武蔵の高火力攻撃でも十分いけるかと思います。

この編成はできませんが
ヒカリを使うならバトル1で20ターン貯めて
バトル2で重なってるミノルにメテオ当てればおわるのでは?

とは言えバトル2を突破してもほぼ貫通パなので十字魔族の処理に手間取るでしょうね

とりあえず唯一の反射のヒカリは確実に十字雑魚を処理
1体残るので射線上に入らないように他のキャラを動かしてヒカリのターンが回ってきた時にまだ十字雑魚が邪魔なら処理って感じですね

まぁ個人的には光より進化パンドラの方がいいと思うんですけどね

ステ2は雑魚さえ処理してればグダることはあってもすぐ死ぬとこじゃないので仙水無視で雑魚を最優先にして下さい
ボス以降も盾鬼以外の雑魚処理は非常に重要です
悩ましいとこですがどっちか変えて反射2にして雑魚優先でやってみると分かるかと思います

十字レーザー雑魚も丁寧に処理しますよ。
優先順位は、
魔導師>十字レーザー>ボス>鬼
で、配置等によって臨機応変にって感じです。

武蔵は爆発ssで対ボスにはいまいちですし、
所持しているかは分かりませんが、
ディルロッテ、雷禅、ロビン、ハーメルン、ムー、
チヨ、真田、半蔵、ジャンヌ、シンドバッド、信長X、レンブラント、ガブリエル(但しハーメルンかムーと組み合わせ)
などがあれば、そちらをオススメします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
栄決のスタジアム
クエスト攻略まとめ
黄金&白金【火】
黄金&白金【水】
黄金&白金【木】
黄金&白金【光】
黄金&白金【闇】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×