モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ニラカナ運極
今日(昨日)のニラカナラックが72になりました、そこで次回での完成は厳しそうなのですが、メダルを集めて、泥率が良ければ運極できるでしょうか?今回はクリアタイムが7分〜9分、多めに9分で計算すると2時間フルで13回できて、1回2泥以上しなきゃいけないので、厳しいかなっていますがどうでしょうか?またマルチをしたことないのですが運枠2でどのくらい落ちるでしょうか?
これまでの回答一覧 (11)
>1回2泥以上しなきゃいけないので、厳しいかなっていますがどうでしょうか?
ゲーウィズさんによると不確定卵ででる率は1/4です。
運1箱だと6不確定卵ですので、平均1戦1.5個、13戦で期待値19.5個なので かなり運が良くないと29泥は無理ですね。
>またマルチをしたことないのですが運枠2でどのくらい落ちるでしょうか?
大体11戦できて平均22泥くらいです。
運2になることによって周回速度は少し落ちます。
適正揃ってるなら運2マルチのメリットはスタミナ、メダルの節約以外はあまりないです。
当然ですが、相手が下手な場合や戦い方が噛み合わないリスクもありますので、その場合は早めにソロに切り替えた方が良いです。(もちろん相手の合意をありで)
運枠2でやった事ありますが、正直あまり変わりませんね。
2時間フルで確実に勝利した方が無難だと考えます。
マルチ(野良)だと事故も起こりやすいので。
焦らず、ソロ周回を推奨しますね^^ノ
頑張って下さい。
運枠2でも案外大差無いですよ
自分の場合ですが
運枠2で回ってたニライカナイの1降臨あたりの平均ドロ数が約18
運枠1で回ってた黄泉の1降臨あたりの平均ドロ数が約16
周回速度はどちらも同じぐらいか、ややニライカナイの方が早いです
それに、知り合いやサブ機とじゃなければマルチの方が効率悪いまであります
友達と運枠2で12回行き(2回負け)
宝箱ありで18体落ちました。
泥率は渋めでしたが無事に運極になりました。
昨日ニラカナが降臨し友達が運枠1の宝箱ありで
回ってたら21体落ちたらしいです(°Д°)
個人的には運枠2のほうが落ちる確率は高いですが
時間がかかり勝率も下がる恐れがあります。
こればかりは運なのでなんとも言えないですが
運枠1をおすすめします( ´△`)
恐らくラック72だと高確率で2降臨行く可能性があるので
どうもです。
私も今回でラック70になりました(^^)
ちなみに今回は27泥しました。でも運良く泥率よかったので、私はあと2回に分けて運極目指します( ^ω^ )
お互い頑張りましょう♪( ´▽`)
ニラカナをフルで負けなし宝箱ありなら20ドロ以上は期待できると思いますよ!
自分もソロで平均18ぐらいはしてました。27は厳しいかもですが、90台までは集められると思います。1周13分ぐらいのアルカディアでさえ20ドロ出来たので運次第です( ˙-˙ )
頑張ってください!
今回ドロ率悪かった気がします
友達と運2で宝箱使って2時間フル周回で13ドロでした
同じ条件で25ドロが最高です
あと一降臨で行けるかはドロ運が良くてもギリギリかなと思います(´ー`)
ちなみにメンバは進貂蝉、神貂蝉、神ロビン、獣神リボンでした
ソロだと厳しいですね。
自分の平均ですが、宝箱ぶっぱの2時間フル周回で大体20ドロ前後です。
運枠2ならワンチャンあります。
単純に、運枠2なら運枠1と比べて1.3倍のドロップが見込めますから。
残り27体なら、運がよければいける。悪ければギリ足りない。
微妙なラインだと思います。
運枠2で宝箱付き、タイムは8分程で18泥しました。
10分ほど過ぎてから周回始めたのと眠気で三回ほど負けたのでフル周回とはいえない回数でした。
27泥なら枠2で次回運極になる可能性はあると思います。
枠2でも安定するパーティーが組めるのであれば良いと思いますが、負けたりマルチの相手とやり方が合わないとむしろ効率が下がる可能性もあると思います。
ソロで23泥したという友達もいました。
その日によりますし、全部運次第です。
もう終わったいるので今日は暇だったので3回やりましたが、運極1と宝箱で10体落ちました。
マルチは勝たないと意味ありませんおで、野良マルチは止めましょう、運極4でも泥しないのであまり変わり無いと思います。
運2+箱使用でさっき回りました。
ニラカナはドロ率悪い気がします。
亀クエ2回、1ドロ2回、2ドロ3回、3ドロ1回で計11ドロでした(T ^ T)因みに2回負けてます。。。
黄泉の方がドロ率全然いいですね(^_^;)
参考までに。