大黒天が安定して勝てないデス・・・
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

大黒天が安定して勝てないデス・・・

この間の大黒天に5回挑戦して、2回しか勝利できなかったんです泣

みなさんの大黒天が安定するパーティーを教えてください

お願いいたします。

これまでの回答一覧 (44)

よう Lv8

バベル、アルカディア、ロキ、ロイゼですね!!

アルカディアはカンカンしなくても鬼の処理が滅茶苦茶楽になるので1体いれると安定感が違いますね。

少し配置意識してあげればほとんど負けなくなると思いますよ!
是非試してみてください

リアフレがやってたPTのパクリしたら安定しました

ツクヨミ、エポカ、エポカ、神パンドラ
エポカはギミック全対応の遅延持ちなので、お面壊してもSSで大国を止められるのと神パンの友情とあわせてのプラズマで削るのが楽ですよ
クリアタイムも平均5分台~6分台です

リアフレも教えてもらったらしいですがww

名無し Lv141

ツクヨミ2、忍、神パンドラの運3で周回です
神パンドラを使った貫通ゲーしてます

自演マルチなので神パンドラの順番に地雷が撒かれていたらステイさえしてれば余裕ですね
パンドラは画面の端にいると貫通弾が引っ張りやすいです
お面を破壊しても覚醒直後の十字レーザーと次ターンの爆発さえツクヨミSSなどで耐えれば2ターン攻撃がないのでその間にゲージ削りきれます
3ターン目はまた十字レーザーですし、まとめて食らわず1人なら闇でも15000に届かないくらいです
慌てずに十字レーザーなどを食らわないように遠くの雑魚にツクヨミSSで回復させてれば神パンドラのイレバンがない限りボス戦からは負けないと思います

他4件のコメントを表示
  • ルシール Lv.26

    参考ならねw

  • 蓬莱ファンクラブ Lv.3

    参考ならねだと!?

  • 丼上 Lv.44

    参考になるねの誤変換じゃないんですか〜(^∇^)

  • 名無し Lv.141

    うーん、編成難易度下げたんですけどね。参考にならない人もいたみたいで申し訳ない。PSあることを前提にしちゃうと摩利支天やヨミ零、バベル4で安定しちゃうし、安定しないからこそ別アプローチの攻略法を回答したのですが…忍は同じ貫通ワープのバロジカやツクヨミで代用出来ますし、ガチャ限いればそちらの方が安定するのも当然ですしね

  • 魔吉 Lv.24

    多分マルチ前提の攻略なので参考にならないって事じゃない?

進化アリババがお勧めですよ。
雑魚にキラーMが乗ったショットガンが非常に優秀です。ワールドよりも確実に雑魚処理をしてくれます。

他はロイゼなどで友情が強くても問題有りません。お面を壊したら遅延SSでなんとかなります。

アリババの気を付ける点はボス1・2戦に入ったらワープに入らないようにする事だけです。うっかり入ってしまうとワープの出口でお面を破壊してしまう可能性が有るので気を付けましょう。アリババで破壊すると遅延SSを打つ前に殺られる可能性が高いので

ちなみにメンバーはいつもエメドラ、ロイゼ、アリババ、ロイゼで行っています。玉楼も同メンバーですね。
エメドラはギミックに対応した爆発持ちなので魔利支天やツクヨミが運極でも未だに使っています。

ロイゼ艦隊がおすすめです。
大黒天はグリーンピースアレルギーなので

機龍改 Lv450

このパーティーですね。
飛行かMS持ちの運枠と
摩利支天、ツクヨミ零の回復S持ち、
フレンドに回復持ちのローザです。

大黒天は反射の方が攻略しやすいので、MSか飛行持ちの反射で固めます。
ボス1は上部、ボス2は右側でHWに当たりつつ、仲間に当たるだけで倒せますし、移動攻撃も当たりません。
最終面はSSを叩き込むだけで終わります。
回復のおかげでピンチに陥ることもありません。

中ボスが難しい場合は、直前のステージでお面だけ残してSS溜めをしましょう。

大黒天は特に即死級攻撃はしてこないので、回復で耐久戦をすると楽ですね。

ひふみ Lv251

陣・茶々・ワールド・ロキ・・・ボス2前に右配置を怠らなければ概ね安定します。
ツクヨミ・ツクヨミ・茶々・神パンドラ・・・1面を3手で抜けて、2面はパンドラは右下でカンカンして動かさず、中ボス1を追従引っ張り2ターンで速攻すればほぼ勝ち確。ボス1はお面を両方壊さないよう注意し、ボス2は抜ける際にお面壊してもOK。ラスゲは茶々の弱点露出で速攻すれば激おこでも問題ありません。

admin Lv10

4割の勝率から何割にしたいのかによりますけど、神パンとロキは運要素絡むので、8割以上安定させたいなら、現状はギミック対応の反射キャラで腕を磨くしかないと思います。考えながらやれば、やってるうちに勝率上がりますよ。

キャラは周回速度上げる(1降臨で20ドロとか)くらいの意味合いしか無いと思います。

運枠:ツクヨミ
ロイゼ
ロキ
フレ枠:ロイゼ

このPTだとデスステップ食らう前に倒せます

基本、大黒天で逝く要素は鬼の白爆と大黒天のデスステップなので
鬼を倒した後はデスステップ範囲外でターン待ちすれば危なげなくクリア出来ますよ

退会したユーザー

キャラゲーなんで気にしないほうがいいです( T_T)\(^-^ )

運枠、ロキ、カーリー、ロキ
運枠は水のび太を使ってます。
バベル神化が運極になればそっちを使います。

道中のお面は基本的に初手で倒します。
ワープ展開されるとロキの行動の邪魔です。

ステージ1
初手ロキの友情出しながら横カンで上昇。運が良ければ片側の鬼もハマって倒せます。お面は絶対破壊する。
あとは階段状にバウンドさせて鬼と雑魚処理。
最短2手、だいたい3手で抜けれます。

ステージ2
3手抜けならフレロキが右下にハマってるのでそのまま鬼を倒す。
2手目フレロキ触って、アビロを2体をレーザーで倒す。あとは鬼をハマって倒すだけです。
お面をレーザーで壊そうがお構い無しです。
出来たらロキ以外で突破。

中ボス1
鬼処理を最優先。ロキが初手で動けると鬼のそばに配置したり出来るのでオススメです。レーザーではなく爆発を当てて鬼を溶かします。
普通にハマって倒せるならそれで!
あとはレーザーで。

中ボス2
鬼処理を最優先。アビロも倒しつつ。
中ボス1と同じ感じで。
抜ける時はロキを2体とも上に配置。最悪配置出来てないロキスタート出来るように突破。

ステージ5
ハマって雑魚処理。ロキの配置が悪いならお面を壊せるだけ壊す。
全員上配置で突破。

ボス1
ロキのレーザー使いながら雑魚処理。出来るだけ右上で戦う。
雑魚処理が終わったらロキのSS1つを弱点位置関係なく大黒天の右側面に当てる。次の配置。
突破。

ボス2
雑魚処理。
レーザー使いながらボス攻撃。
ロキは大黒天の真横以外にいるなら縦カンでワープを避ける。
全員下側配置で突破。

ボス3
雑魚処理。
すんなり終わったら大黒天の右側面にSSブッパ
状況見てステップをやり過ごすか判断。
ロキはSS以外で上に行かない。

長文失礼致しました。

ロイゼ、ロイゼ、ロキ、カーリーです。ボス戦での初期配置さえ気を付ければ、まず負けないですね。ちなみに玉楼パなので運枠は考えてません。

バベル、ローザ、弁慶、ロキ
ボス戦で負けるならロキ一体いれば楽です!
ステップに当たらない範囲で友情だしてればなんとかなる感じです。自分はローザとロキを入れると安定します
。バベル、弁慶は色々入れ替えたりしてます

道中厳しいならワルプルギスをいれると楽ですがお面がすぐ溶けます笑

こんばんは、お邪魔します。

安定パーティーは
ツクヨミ 獣ロイゼ 神茶々 フレ獣ロキ
玉楼は
摩利支天 進晴明 神弁慶 フレ獣ロキ

どちらにせよギミックに対応したキャラが3体いるので、ほぼ負けないです。

トリクサイと申します(>_<)

バベル神化
カーリー獣神化
弁慶神化
フレ枠 ロキ獣神化

最終戦で弁慶神化が残っていればカーリー獣神化の
加速に乗って撃滅!!って感じに終わります囧rz

  • トリクサイ Lv.27

    すみません(>_<)弁慶のSSが残っていればです囧rz失礼しました!

今回初めて試しましたが、ヒカリ艦隊は結構楽に行ける感じですね。
最終ステージでゲストの方がお面を巻き込んでSS使った時は負けるかな?と思いましたがなんとかなりました。

他1件のコメントを表示
  • がくえんちょー(^^) Lv.16

    凄いですねヒカリ艦隊!! AWが無いのが少し心配ですが、一体なら入れてみようかな? ご回答ありがとうございます

  • ジュン Lv.68

    コメントどうもです!一体ではあまり活躍出来ないかもです。ヒカリ同士で当たっていればワープに引っ掛かっても雑魚の打ちもらしが減るので使うなら艦隊運用をオススメします!マルチで募集したら来てくれます!

少し古いメンツですが・・・
バベル神、ロイゼ獣、ヤタガラス神(進??設置マシンガンSSのほうです)、フレロキ獣です。
ロキは削り方がやすさまじいので1体は入れたほうがいいかと。ワープ未対応ですが、それを補って余りある火力です。2体以上は事故る可能性もあるので1体でいいかと。ロイゼは言わずもがな、ヤタガラスは反射衝撃波が残った雑魚処理に有効です。

摩利支天、他全部ロイゼ。
勝率はある日の周回で10割。安定です。

ロキは火力は認めますがワープ対応していないので自分の中では妥協枠にすら入りません。

退会したユーザー

苦手だとなるとロキでごり押しよりも、カーリー獣神化がオススメです!かなり安定しますよ!
あと降臨だとダントツで摩利支天が良いですよ!回復Sが馬鹿にできないです!

大黒に関しては
このパーティならド安定というのはないです。
配置が6割、キャラ3割、運1割という感じ。

私は運バベル、カーリー、ノンノ、ロイゼでやってます。

このパーティーで負けたことはないです(`・∀・´)
あ、体力は気にしないでください(`・∀・´)(いつもはもっと残して勝ててます)
パーティーの都合上、弱点露出が2体いるので
ボス2戦で使えば安定した火力が出ますね。
茶々は短距離で友情がエゲツナイので積極的に配置していく。
あと、絶対に仮面は壊さない。
壊すと画像のような火力をくらいます∑(゚Д゚)

2回勝ったPTや、負けるパターンを書いてもらえると答えやすいのですが、
自分のとにかく勝ちにいくPTは、アルカディア、カーリー、ロイゼ、張飛です。
運枠入れる場合は、アルカディアを摩利支天かツクヨミにしてます。
勝ちにいくPTだとボス2の途中あたりで、お面を壊しても勝ててます。
中ボスのHWの無い所で負ける事が多い場合、友情回復持ちとかツクヨミを入れる。
雑魚面でお面のこしてSS貯めるのもありかと。
ボスでお面壊して負ける場合は、SSが強いキャラ入れると勝率上がると思います。

どこで負けるか分からないので。。。
鬼処理てこずるならアルカディア導入ですかね
自分はのび太、ロイゼ、アルカディア、フレロキで勝率9割くらいです。
1割の負け原因はボス1での配置ミスでボス2に入ることですね。
お面壊すとアウトw ボス2でお面の横に挟まったらどうにもならんもの
因みに☆5の戸愚呂兄はかなり強いです。使って楽しいキャラですよ

ロイゼ、ワルプルギス、ワールド、フレンドロイゼで回っています。ロキだとAWが2体しかいないのであまりおすすめできません。頑張ってください‼

ozy Lv27

ロキ2体くらいにロイゼとなんかでいいと思います。

まず、安定しなかったptや自分が出せるキャラを書いた方がアドヴァイスしやすいかと思います。

自分はロキを連れて行くのですが、ロキは完全に配置が大切になるのと、ボス1クリア後のボス2が結構命取りになります。

これはロキを使って配置ゲーやってる人にしか意味のないアドヴァイスになりますが、ボス1で上配置で戦ったあとにボス2に入るとヴィシュヌ?が邪魔でうまいこと砲撃がいかないので、ロキは必ずボス2でSSを打って配置してしまいます。

これだけやっておけば特に負けることもないかなと。

ロイゼ、ロキ、カーリー辺りが何体いるかで難易度は変わりますね。

また、キャラがいくらいても位置取りちゃんとやらないと事故るクエストです。

ボス戦前で上に、ボス1で右に、ボス2で下にキャラを寄せて突破するように心掛ければ、無課金キャラだけでもクリア出来るんで頑張ってください(^-^)

カーリーとアルカディアとロイゼとロキ
運枠はアルカディアね

さこ Lv3

大黒天は、攻略法がいろいろあるので、PT編成で遊べると思いますー

一番安定するのは、バベル神化、ロイゼ2ロキ1と思います。
ほとんど定型な動きで位置取りをしてれば負け知らずですね。

お面に挟まってゲージ飛ばしを狙うなら、弁慶とか壁ドンチーム編成。事故率高いので確実に安定とは言えないけど、周回は早いです。

配置が苦手な人は貫通ワールド艦隊とか…ボス戦で遅延SS打って友情拾ってれば終わり(^^;

というか、負ける理由が何なのか、どんなキャラを出せるのか、それによって編成や攻略法が変わってくるので、適切なアドバイスを得るためには、質問に補足追記してみてはいかがでしょう?




  • さこ Lv.3

    あ、バベル神化は、運枠入れた編成の場合ですー 運なしなら、ロイゼ&ロキが一番安定かな…

アルカディア3にロキで余裕

バベル、ロイゼ、ロキ、ロイゼ
です。

スピード重視の時は勝率落としてロキ2枚積みます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×