モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストで疑問に思ったことはありますか?
自分はガブリエルは何故木属性でラファエルが水属性なのか気になります。元ネタを少し調べてみましたが…
《ラファエル》名前:神の熱
称号『癒しをおこなう輝ける者』『人間の霊魂を見守る』『医者』『外科医』『生命の木の守護者』
ラファエルは黄色、東、風に関連付けられている
ガブリエルには西、青色、水の元素との象徴的対応関係が設定されている
とありました。属性逆だと思うのですが…何故だろ。
これまでの回答一覧 (1)
持論を述べさせて頂きます。
暇人の妄言と捉えて頂いても構いませぬ。
ラファエルとは、
【神の癒し】の意であったと記憶していますが。
トビト書のラファエルが登場する一説を読んだことのある人には分かると思いますが、ラファエルのイメージは「癒し」です。その薬を作る仮定で魚を用いたこと。また聖なる泉に住む天使がラファエルと同一視されていること。以上の二つの観点から「水」属性であると思われます。
ガブリエルとは、
【神の人】
マリアの受胎告知から分かるように神のメッセンジャーがガブリエルであります。
そしてガブリエルは「伝えること」に関しての守護を与える天使の一人であります。
「Now on air」や「風の噂」など伝わる言葉には風や空気が関係する言葉は多くあります。
ですので「木属性」というよりも「風属性」って感じの立ち位置ではないでしょうか。
一応真面目風に考察はしてみました。
聖書内ではババムート(ビヒモス)も途方もなく巨大な魚の姿でありますがモンストでは闇属性です。
私のイメージではウリエルは火、ミカエルが光です。
結局は史実や伝説からイメージされるものを各属性に当てはめてるだけに過ぎません。
また、後世の我々には歪んだイメージも同じように浸透しています。
ですので、こういう見方もあるんだなくらいの軽い気持ちで捉えるべきかと。
そもそも「〜エル」は男性の定冠詞であり、彼女達は「〜エラ」とすべきなんですけどね。大して設定も史実や伝説に拘ってはないと思うので気にするだけ無駄ですね。
回答ありがとうございます。確かに他の漫画やゲームでは属性はほぼ一緒だったので自分の中でイメージが固まりすぎてました。
友人に属性の事なんかを気にするよりも過去の偉人が女体化している事を疑問に思えと言われて今さらはっとしました。…これがゲーム脳か…