モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マグメル楽しい
パズルゲー苦手の件ではありがとうございました。おかげさまでカナン、イザナミ廻にも勝利できました。
今回はカンカンゲーのマグメルについてです。
私はマグメルのクエが好きです。得意というわけではないですが、3反射4反射が狙って決まった時の快感がたまりません。
ただ、運極も目指そうかなと思ったのですが、現在ラック12、周回に18分前後、勝率も5割程度となかなか効率が上がってきません。
そこで本題です。
どうせなら密度濃く勝利してもっと楽しくやっていけたらなと思うのですが、皆さまの安定もしくは高速周回のコツを教えていただけないでしょうか?
これまでの回答一覧 (4)
私もマグメルのクエ大好きです。
すごく楽しく周回できます。
周回スピードを上げたいのなら、ノンノをどれだけ積めるか!
だと、思います。
ノンノSS溜まったら即打ちで周回すれば、私は11分ぐらいで周回できてます。(10分以下で周りたいですが・・・)
前回までは、運枠陣・ノンノ・アルカディア・フレノンノでしたが
今回からは、運枠をリザに変更しました。
今回は、5勝0泥でした(宝あり)
私はリザ運極を手に入れてからぼちぼち回り始めました。前回の降臨では2戦2勝だったので次からスタミナミンや宝箱追加を注ぎ込むかなといったところです。
さて、本題になりますが、私は基本的に8割以上勝てるようになってきたら運枠、宝箱追加を使うようにしています。(リザは適正だったので今回は例外です。)
早く打つ意識ばかりで負け続けては元も子もないと思うので、多少遅くとも慎重なショットを心がけてはいかがでしょうか?最適正なキャラが登場すればタイムは2.3分くらい速くなるでしょうが、普段ではせいぜい1分くらいの違いでしょうし。(個人の感想です)
長文失礼いたしました。
自分は張飛を積んでます
基本は陣、張飛、スクルド、張飛で回してますが
フレンドに張飛がいなくなった場合は
陣、スクルド、紫苑、ノンノで回します
アルカディアもいいんですが張飛積むとどうしても
ウラヌスが安定しないので(´・ω・`)
コツというよりは感覚ですかね
キャラよりpsが必要なクエストな気がするので
あるいは保険としてアイテムを使うとかですね
ハート湧くやつはかなり安心できる上に安定します
即死を受けない前提で言うとHPアップ使うだけでも
死にづらくなります、マグメルはそんなに被ダメ多くないので
-
パワー型は正義 Lv.33
私はフレにノンノを入れた場合は ノンノを配置してスクルドでルーペに当たりつつノンノの友情ロックを解除するように立ち回ってます あとは当てながら雑魚処理してボスを殴るだけです
高速周回のコツについては私も教えて欲しいくらいです。先日は平均17分くらいでした。
安定のコツですが、ノンノをたくさん積むのが一番良いかと思います。というのも、それまで運2、紫苑、ノンノでしたが、紫苑をノンノに変えたらもっと楽になったので。
私はノンノのSSをピンチに温存しようとして、最後まで使わないこともしばしば。。地雷回収してガシガシ雑魚処理するんですね。なるほど、つぎは真似てみます!