モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
謎のキラーエフェクト?
今夏を扇風機だけで乗り切ったせいか、クーラーを浴びると体調が悪くなる体質になってしまったトミィです。
ノブナガが獣神化し、艦隊はもちろん単体でも友情バ火力を出してくれるかなりの強キャラになりましたね。
本題に入りますと、カレン・ネイヴィス周回の2番手にノブナガを積んで行ったところ、下の画像のようにエアーバリアにキラーエフェクトが出ていました。このクエは開始1ターン目は左上のロボが分割ダメ壁を展開するだけで、敵キャラは何もダメを与える攻撃をしてきません。なのに2番手のノブナガのカウンターキラーが発動していて、不思議に思いました。
この謎のキラー発動について、何か分かる方、考察を持っている方がいましたら教えていただけないでしょうか。
因みに下の画像は、1手目のミス・タイプは横に弾いてノブナガの友情を発動させ、中央のハンシャインとバリアを同時破壊し、残った左右のエアーバリアを2手目のノブナガで殴っているという状況です。
これまでの回答一覧 (2)
これなんなんでしょうかね?w
カウンターキラーへの対象が「ない」状態の信長が、種族設定が「ない」プロテクトバリアにたいしてキラー対象一致のキラー発動とか?w
ビットンとかシールドですらキラー対象の上書きがありますからねぇf(^_^;
質問に質問で返すのも恐縮ですが。。。
これ、与ダメもキラー倍率のってましたっけ?
そのうちこのバリアも攻撃してくるようになったりするんですかねぇ?w
自分もありました。攻撃を食らってない信長がなぜかバリアにキラー発動するやつ。まったくわからん!
恐らくないないの一致でよろしいかと。
調べてみたらキラー倍率乗ってました!普通のバリアは中の敵と同じ種族だったと思いますが、エアーになると…
ちょっとした実験の結果、「空バリアとカウンター対象の種族判定が無いことによる相互一致」から発動するキラーということが分かりました!(『アルカディアのトライブパルスが空バリアだけに伝染し、ロボットに付いているバリアはロボット族と伝染し合うということ』と、『各敵から攻撃を受けてキラーを発動させたが、空バリアには攻撃を受けてからはキラーが1度も発動しなかったこと』より推測)なので、今回試せませんでしたが、素アビにカウンターキラーを持っているキャラは引っ張った時にキラー表示が出てくると思います。長文失礼しましたm(_ _)mそれにしても、名推理お見事です!!ありがとうございました!!
おおぅ、わざわざ検証ありがとうございます!そうか、アルカディアで種族判定という手があったのですね(ФωФ)こちらこそ参考になりました\(^o^)/