モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
爆絶泥率低すぎ問題
爆絶周回してて思います。ソロですがきっちり宝箱つけて運枠連れてるのに泥率低すぎる!!と。毎回難しい上に時間もかかるクエストで連続亀クエは結構モチベに大ダメージを与えてしまいます。だからと掲示板募集はハードルの高い運枠ばかり。爆絶運極作ってないのに運極は100体越えそうです。
ノーコンくらい確定にしてほしいと思うこの頃
それで質問です。
みんなはソロで爆絶運極がいなかった時モチベを下げずにどうやって爆絶キャラを運極にしましたか?そろそろ自慢できる爆絶運極一体くらいほしいです。
今の最高ラックはニラカナの53ですね。2年前から作成に心がけてましたが泥率の酷さと予定が合わないとで全く進んでない感じです…
これまでの回答一覧 (43)
爆絶運極を最近少しずつ増やしてきている者です。
モチベを下げない方法は負けないことですね…なので,勝てるクエしか周回していません。世間ではこれをチキンと言います。そのおかげでラックの偏りが酷く,1周目だけみても運極からラック1桁まで勢揃いです。質問主さんの手持ちと相談して,全部の爆絶を一気にやるのでは無く,安定するクエを中心にすれば,モチベ維持できると思います!
あと余談ですが,爆絶運極を作っても初心者(普通の人)には若干引かれ,上級者の方には当たり前だと思われるので,自慢できるのは中間層の人たちだけです…私の周りにはそんな人いなかったので,ただ若干引かれるだけでした…
ほんとそれ思います。
アヴァロンやニラカナなど、1週目のエデン以外ならまだ落ちやすい方ですよ…
エデンなんて2時間で7泥しかしませんでしたからねー( ˘•ω•˘ )2週目以降のほうが落ちやすいです…(個人の意見です)
初の爆絶運極作った時は、運極数100体超えてましたよ(笑)
確定泥は要らないかなぁ…作りにくいから出来た時の価値が高いし、嬉しい訳で…
歴1300日ですが、爆絶運極1体目が出来たのは今年に入ってからです
タイミングが合わなかったり、泥率が悪いとやる気なくしてその時の降臨は辞めてしまうので(笑)
爆絶運極作らなきゃって焦らなかったらいいんじゃないかなぁ?
私はやれる時に気が向いた時だけやっていつか出来る程度でまったりやってます(笑)
初めて本気で早く運極にしたいと思ったエスカト口ジーだけは、頑張ってます(^^;)
まぁまだ折り返し地点超えた所で、早い方の足元にも及びませんが自分のペースでいいと思ってるので自分は自分と焦らずやればそこまでモチベ下がらないと思いますよ(^^)
亀ばかりだと落ち込むけど
なかなか落ちないから価値がある
出来上がった時の喜びと達成感は全く別物
それを味わいたいから頑張る
それが私のスタンスなので
必ず落ちたら嫌になるかも…
今までの苦労は何だったのかと
裏切りすら感じてしまうかもです
いやー、亀ばかりだと本当に萎える時も
ありますけどねw
1落ちたら前に進んだ
2落ちたら結構進んだ
3落ちたらかなり進んだって考えてます
一回だけエスカで5ドロ二連があった時はかなりテンション上がりましたね
自分はそこそこ超爆周回をしていますがどの超爆もだいたい1箱あたり25%くらいなのでそこまでドロップ率が低いとは思いません
自分はソロでは基本プレイしませんがモンストを始めてから初の爆絶運極であるニライカナイが運極になるまでモチベが下がることはありませんでした
全てやろうとせず『これだ!!』っていうやつだけ頑張る。
(アヴァロン45なのに何故か2.3週目の爆絶の運極を作成した私…)
1ヵ月に2回程度の降臨なので、それ位ならって気持ちで自分はやってます。
ただ…主さんの意見同様1体は確定欲しいです(*´・ω・)
泥無しでモチベがさがらない時は無かったです(;つД`)
ただ爆絶のカナンは絶対やったるという気持ちだけで運極にしました。
他の爆絶キャラは色んなラックでboxにいます(笑
ウチは絶対宝箱は使いません。
メダルもったいないし、そっちに使うならメダルモンスターや金種に使います。
宝箱使う位なら石割ってでも数周回しろと。
モチベが高かろうと低かろうと回る
運極作成とはそういうもんです
前向きに考えるなら「やってりゃそのうち運極になる」と思う事
昔は究極クエスト、星4の極クエストもノーコンは金玉確定ではありませんでしたよ。インフレとともに変わりつつありますが、現段階では望みすぎなような気がします。
僕は、飽きた時はパーティーあえて変えます!
ニラカナなら、運枠をハルク→貂蝉に変えてみたり、タンポポアウトでヘラクレス入れしたり。
特にニラカナの場合は、反射キャラ入れる入れないで大きく立ち回りが変わるので、新しい発見がありますよ!
反射キャラでのボス1,2マッチの快感は、格別です。笑
たまに死にますが、ステージを遊び尽くすことができて飽きないのでおすすめですよ!
ノーコン確定にしたらやる事なくなるので困ります。
超爆絶を運極にしていくとやる事が無くなるんですよ。
今は紋章上げで書庫やってますが全部5000になると運極になってない超爆絶しかやる事無くなりますからね。
ノーコン確定は絶対にやって欲しくないです。
回答になりますがモチベとかは無いですね。
単なる暇潰しです。
暇が潰れれば満足です。
超爆絶は簡単にドロップしない方が良いと思います。
やりこんだ人だけが運極を所持できる方が頑張れるかと。
簡単だとそれはそれで面白くないと思いますよ。
星玉みたいのはどうですかね
超絶なら亀20で1 暴絶なら30で1
1回の爆絶降臨で、どれだけドロップ出来るかをある程度計算して、最低でも10泥等決めてやっていくといいかもしれません。
どんなに「簡単」とは言っても、それは爆絶の中でのこと。
面倒だと思ったら、ある程度やってその日は離れるのもいいかもしれません。
爆絶運極は現在5対程度の者ですが、宝箱を入れても、オール亀!という事が何度もありました。
根を詰めすぎないのが一番ではないかと思います。
まだ爆絶運極はアヴァロンとニライカナイしかいませんが、回答させていただきます。
運極105体いますが、70体目くらいでどちらも運極になりました。最近はアルマゲドンなどを作っています。
まぁ気長にゆっくりやって行ったので、特にモチベーションが下がったことはありません。宝箱はできるだけ付けてやっていました。
エデンもやってますが、ドロ率が悪すぎるのでモチベーションが上がりませんが。
居なかった頃...。出来たら嬉しいなと思ってモチベ下がることは無かったです。1ずつラック上がるの見てても嬉しかったですね
複数体所持してからは
〜50 何とも思わない
〜70 少し運極を意識し出す
〜90 ソロならあと2、3回かなと予想を立てる
〜98 妖怪ィィァァァァ!
超爆はオール亀じゃなきゃマシ、フル周回出来たらラッキー、丁寧にラック上げるイメージでやってるので1ラックでも上がれば良しとしてます。
それよりも今書庫のドロップ2倍をやっているせいで書庫→新イベとやるとジョルノのドロップ率の方がエゲツなく感じてですね...、5回くらい連続で1ドロでしたなにあれ?
落差激しすぎてモチベだだ下がりです(ノω` )
カナンへの愛ゆえに。
個人的には、クエストの長さとドロ率によるモチベ低下も難易度の1つの仕様と考えています。
確定1ドロなんてされたらてっぺんが見えてしまうのでモチベ維持が簡単すぎて達成感半減ですね。
心が折れかけるくらいがちょうどいいです。
今回のエデン
運2で5戦5勝したのに3体しか落ちなかったんだよ?おかしいよなぁ?
その点獣神玉4個落ちてんだよなぁその分エデンに還元してくんねぇかな
質問の答えとしては、いくらちょっとだけ難しい亀クエでもひたすら諦めずに朝鮮すること
アヴァロン運極にした時もその意気でやりました
まったりやることですね。
時間が合って且つやる気がある時に進めてます。
泥率が低いのは確かに面倒ですが、たまに3~4泥を連続で引いたときはモチベ上がりますね。
あとは爆絶用の運極やキャラが出ると楽しくなっていきました。爆絶に対応出来るキャラがいない時はかなりつらかったです。
アヴァロン=戸愚呂、司馬懿
ニラカナ=オリーブ
アヴァロンは最初リリスでしたからね。
現在爆絶3体ですが、いつかはできる位で良いです。
プレイ仲間がいれば気が絆ゲージを貯めるついでにやるのもモチベが下がらないですね。ソロはやはり面倒くさいです。
ソロがメインなら超爆絶運極にこだわる必要はあまりないですよ。普通の運極1でガチャ限3ならなおさらです。超爆絶の運極はマルチの時力を発揮します。通常運極130体です。
モチベの、大ダメージを耐えてこそだと思いますよ。泥率や難易度、爆絶運極の価値観の微調整はいいと思いますよ。
今は紋章ゲーなのでソロでやってませんが
2時間ソロで箱付けてフル周回して2週目爆絶は20以上ドロします。最低15はしてました。
去年のキャラ達でのことなので、最新のキャラ使えばニラカナあたりは運がよければ主さんのラックあたりは2降臨で追いつけると思います!
過去の自分は厳選する事でモチベ保ってました
運極達成後は良く落ちる!w
運1宝箱で初回亀クエだとその日はやめます!!w
今年から超爆運極作り始めたので、僕も運極数は100体は超えてますね。爆絶運極は0体です。最高でカナン85とアヴァロン81です。
月1~2回、良くて3回ほどしかチャンスがないので、
長い目で運極にしていくことが
一番のモチベーションを保つためには重要ですね。
僕はまず目標を決めます。
①最終目標(いつまでに運極にするのか)
②月でのラック目標(ドロップ数、月2回計算)
③降臨毎の周回数目標とそれに伴うドロップ期待値
②に関しては、
僕は超絶も一緒に作り始めているので、
スタミナの関係上+20~30を目安にしていますが、
たぶん一体だけなら40~50いけると思います。※宝箱有り計算
③の周回数は最速クリアタイムに2分足して、周回10分の場合
120/(10+2)として計算しています。この場合約10周。
ドロップ期待値とは、何周したら何ドロップするかの期待値という意味です。統計とかでなく、自分の中に持っておく平均値みたいなもんです。
僕は以下のような感じですね。
1周の入り置き→1ドロップすればいい
5周→10ドロップすればOK
10周→20弱までいけば最高!
※あまり自分の中で期待値を上げ過ぎないことが大事
参考になれば幸いです。
泥率は低いとは思いますけど爆絶運極出来たときの達成感というか何かこう、嬉しいものがありましたねー
自分なんかは1週目爆絶のアヴァロン作り終わってからの、2.3.4体目の運極作成が2週目爆絶の
アルカディア・カナン・蓬莱の順でしたね・・・(マグメル・エルドラド放置)
1週目爆絶の2体目は最近ようやくシャンバラ作り終わりましたが
ニラカナ・エデン・黄泉にいたってはまだ50になってないです(ぇ
自分の場合、モチベ維持は結構簡単ですね、(爆絶運極作成というよりモンストのモチベ維持)
最近だと3週目爆絶で気に入った
ラグナロク・エス力トロジー・アポカリプス(他2体は放置予定)
を周回するのに持ってるキャラの実の厳選・紋章力強化を先に色々考えて、準備が終わるまでは降臨時少し触る程度で準備が出来たと思ったらがっつり周回(そこでぼろ負けするようなら原因考えて対策)
そんな感じでやってると割りと負けてもモチベ下がらないし攻略を楽しめる感じですね(´∀`)
蓬莱なんかは最初凄い○ソクエ!!やってらるか!!って思ったこともありましたけど、手持ちキャラが増えて、さらにクエストに対する理解もしたら最後のほうはかなり楽しかったですw
まぁ十数分かかっての亀クエは結構きついのは確かですがw
取り合えず、ストレスを感じないように色々考えて準備するのが楽しくてその結果が良い方向に出ると更に楽しい&嬉しい感じって言えばいいのかなー・・・
後は運極作成後の証付けての実の厳選も楽しみですねw
あ、因みにノーコンクリア報酬で確定1泥はまぁ個人的にいらないかなぁと思います。ただ、初回クリアの判定をミッション方式にしてマルチでクリアしてもホスト以外も1体確定でもらえるようにはして欲しいかなと(その分ソロ・ホスト初回クリア時のは無くなってもいいのかなと)ここら辺は賛否両論だとは思いますけどノーコンクリア報酬での確定ドロップ実装するならまず超絶からかなぁとは思います。
泥率は特に気になりませんが、周回始めにノー泥が続くとモチベ低下して周回が遅くなってなおさら悪い結果になることが多いです。なので周回始めに泥が良かったときはがっつり回るよう意識し、ノー泥続きでやる気がなくなったらその日は無理しません。
基本的には二時間フル周回する気でやりますが、あまりに泥率悪いなぁと感じた時とか、連敗したりした時は残ってるスタミナ分だけやっちゃってどんだけ時間が余ってようがやめます
そんな感じで気長にやって、アヴァ ニラ エデン 黄泉 エルドラド が運極、カナンが90になりました
やっぱり根詰めすぎても精神衛生上良くないと思うんで、やる時はやる、ダメそうな時はスッパリやめるのが私なりのモチベ維持手段ですね
爆絶運極作る前に運極100体超えちゃいそうと、ふむふむ。
大丈夫!ここに爆絶運極持ってないのに運極170体の私という前例があるよ、安心して超えちゃおう!
そんなわけで、爆絶運極もってないので作るまでのモチベ保持方法はわかりません。
ただ、爆絶の周回ができるというだけで個人的にはすごいなぁとおもっちゃいますねー。
失礼します。何か私(チキン)のことが書かれているみたいで思わずコメントしてみました。私も勝てる超爆絶しか周回してなかったので、超爆絶の累計の勝率は90%超えてます。大変失礼しました。
私の場合周回は勝てるやつだけですが,キャラが居なかったころの玉楼や超爆の初降臨にはガンガン負けるので勝率はめちゃ低いですね。
共感しかない回答で感動しました。それだけでコメントしましたすみません(> >)
確かにスタミナ60の対価が亀だけ??ってのは私も納得出来ないとこですね、難しいからこそクリア出来たら1泥確実ならやる気も変わるんですがね。