モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シュリンガーラ
図鑑にシュリンガーラのステ公開されてますね〜
このボムスローってのが全くイメージつかないんですけどみなさんの評価はどんな感じでしょうか?カタログスペックですけどなんとなーくの感想を聞きたいです
これまでの回答一覧 (9)
友情コンボの強さ次第でかなり化ける可能性がありますね。
追従型貫通弾の説明は「仲間を追従する貫通弾で攻撃」ですので似たような挙動になるかと。恐らく追従型貫通弾よりも発射される弾の感覚が広く、敵を貫通しないものと思われます。
このアビリティセットは少ないと思うので木の轟絶適性になるんだろうなと思いました。
あとSSの名前がリゼロのペテルギウスを連想させました。
分かる人いるかな?
シュリンガーラは
わくわくの実が2つ食べられる、友情がサブメイン共に強力、SSをスパンと火力で使い分けられる
と言った感じで獣神化本来の特徴が強みになってくると思います。
カタログだと少しぱっとしなさそうですが、いざ使ってみるとかなり強いと感じそうです。運極になったらどれほど強いことか…
クエストが難しくても運極にしたいなぁ…
運枠ですげー使うやつだなって思いました。
わくわく2個つけれるのでこれ運極にしたら相当やべーんだなっておもいます
後音割れポッター
回復弾やダンクレーザーのような進行方向に拡大爆破弾を投げるのかと…
予想に過ぎないですが
とりあえず獣神化なのでメインと同じ火力なのは確か
誘発アリかナシかで評価分かれそうです
とりあえず躯飛影、スカー、神化メイ死亡のお知らせですね。
まぁ、元々普段使いはまずしないニッチなアビセですので影響は少ないですが。
ステータスは既存の爆絶級と同等程度なので、後はSSの威力と新友情の火力&使い勝手次第という印象でしょうか。
少なくとも奈落&刹那ほどのインパクトはなかったです。
予想通り新種族になって既存の種族キラーが乗らなくなったので、適正幅は狭まりそうですね。
これで最低でも刹那周回並みの苦行だったら、気兼ねなく今まで通りに課金再開できるのですがどうなることやら・・・。
禁忌の獄8適正かな・・・
拡大しない爆破弾をフェローレーザーのように味方がいる方向に向けて放つようなものだと思います
爆破時のダメージ次第ですがかなり良い友情コンボなのではないでしょうか(あくまで自分の予想が正しければ)
わくわくの実も2つ付けられますし轟絶の名に恥じない性能だと思います