モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
対シュリンガーラの水の紋章を持つべきキャラは?
いつも回答ありがとうございます。
対シュリンガーラ用にキャラ育成を進めるに際して、ハーレーは紋章なしの加撃オンパレードで仕上げることができましたが、ダルタニャンと銀時でどちらに紋章をつける前提で育成するか悩んでます。貫通枠がダルタニャンのみになりそうなのでこちらかなと思いますが、いやいや、銀時でしょ!という意見と理由があれば知りたいです。2択で紋章をつけるべき優位な点を指摘頂けると幸いです。よろしくお願い申し上げます。
これまでの回答一覧 (3)
普通に銀時でいいと思います。
ただしワンパンライン超えるように強化する前提です。
たしか紋章無しじゃワンパンできないはずでしたよね。
ワンパンできる反射キャラがハーレーと銀時の2体に増えたほうが絶対いいと思いますよ。
2択というよりも3択にした方が良いですね、3択になっても答えは1択フラッグ&エクスコーンに付けるになりますが。
まず獣ハーレーが仕事をできる前提で考えるなら銀時を抜いて…
エクスコーンに紋章を付け、獣ダルタニャンに英雄の書を使用して同族加撃特L・撃種加撃特L・同族撃命or同族撃速でエクスコーンをできる限り底上げする方が楽になります。運枠にもなるので美味いですね。
獣ハーレー+フレ枠での雑魚処理に自信が無い場合は銀時に紋章を付けてワンパンラインに押し上げた方が良いですね、2処理は紋章無しの貫通でも容易ですが3処理からは反射の方が楽という感想です。
ボス戦のラストの削りも反射の方が融通が利くので、フレ枠の紋章に左右されたくない場合も反射の銀時に紋章を付けた方が削り量が安定しやすくて良いですね。
ダルタは地雷や擦る方向によって紋章無しでも取れる選択肢があるので、紋章は他の選択肢が薄いキャラに付けると良いですよ。
-
Q太郎 Lv.27
回答ありがとうございました。エクスコーンを育成したいのは山々ですが、禁忌に集中してたので作りませんでした。残念です。 反射の方が活用しやすいという意見に納得したので、銀時にしようかと思いました。詳しくありがとうございました。
銀さん枠は、正直シュバイン持ってればいらないし、シュリンガーラだけ強いキャラに紋章は微妙かな…。
シュバインが圧倒的に強いから、付けるならシュバイン。
自分は圧倒的にダル猫。
1獄6獄でも、紋章強化で活躍出来るし、シュリンガーラの貫通枠としては、長い間は活躍するでしょ♪
地雷恩恵あるし、ゲージミスの危険性も無い、回復&強化SSでボスにも優秀ですからね♪
1番大切な事は、シュリンガーラなんて運極にしなくても困らない(現状)それなら、毎月禁忌がくるので、そちらにも使えるキャラに付けるのが良いと思いました♪
-
Q太郎 Lv.27
回答ありがとうございました。私もその理由でダルタニャンに紋章をつけてましたが、シュリンガーラの見通しが立たないので、最悪スライドしながら、シュリンガーラについては反射にしようかと思いつつあります。アドバイスありがとうございました。
回答ありがとうございました。確かに反射の方が活用の幅が広いので、銀時にしようと思いました。いち早く回答ありがとうございました。