モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
摩利支天、毘沙門天、大黒天、不動明王、イザナギについて
ラック40くらいで止まってます
勿体ないので運極にしようと思ってるのですが
大人しく激究極作った方がいいですか?
これまでの回答一覧 (4)
何をするかによります。以下5体、廻の感想。
摩利支天→激究極に刺さってます。白金、ジョルノ、あんこ。
使い勝手わからないんですが、カルナもかな。
大黒→運複数編成の究極降臨だと強いです。マルチを多用するならいてもいいかも。
毘沙門→反射レーザーならかなり強いです。火クエ、大黒廻やカナンでも強いですが、志々雄の登場で出番減った感。
不動→デーヴァやるならトップクラスだけど、その他で本当に使わない。綱吉いるなら別にいらないと思います。
イザナギ→爆破拡散ついてると強いんですが、エレシュキガル作成済みなら優先しなくていいかもしれません。モチとネオンで強かったかな。
自分は書庫超絶は全部作りました。お勧めは経験値4倍のときに学びを入れてやると美味しかった気がするんで、そのときに作るのがいいと思います。
自分の場合は現在ほとんど使っていないキャラ達ですね。
今から運極を作るのは自分の気持ちの問題だけだと思います。紋章力稼ぎたい、一応全部運極にしておきたいという考えがあるのであれば、自分は全く否定しません。
ちなみに自分の場合、2週目までの超絶は使わないことを前提に書庫入り後に後付けコンプしました(イザナギ、阿修羅、不動明王)。
摩利支天はちょいちょい使うことあるイメージです。回復あると助かるし、SS早く打てるしロマンある。
あとは正直運極にしてないorしても使ってないです。
ただ、廻にすれば実がつけられるのはちょい便利かも。
それと、どのクエストやりたいかでは?
特定のクエストに特化してるような性能の激究極なら、そっち作った方が活躍してくれると思いますよ。
イザナギは知らんが他のは使うとこあるんじゃないかな?
作ってても良さそう