質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

エデンが勝てません。

先程サタンが出たので
ツクヨミ 神威(ミス2回目は猿飛) サタン サタン
で行ったのですが1ゲージ目でどうしても負けてしまいます。
覚醒後ギリギリ削りきれず最後やった時も今までで一番のミリ残しでした・・・
ゲーム如きで情けないですが結構メンタルに来てて正直助けて欲しいです・・・
コツあったら教えてください

これまでの回答一覧 (15)

1ゲージで負けるなら配置と削り方が悪いと思います。

まずは敵の配置を覚えて、前ステージで次ステージのための配置をしましょう。

そのあとは削り方です。ゲージ切ってからの即死が短いので、なるべくゲージギリギリまで削ってから、サタンのSS等で一気に削りきりましょう。ルシファー入れて危なそうなときは大号令するのも1つの手です。

あとはSPアイテム使うと楽になりますね。

ルシファーお持ちならいれてみるといいです
自分はルシファー獣神化のおかげでエデン勝てましたし、ルシファーに当ててればだいたいいけます

あとサタンよりはコロンブスのほうが使いやすかったです。ワープがあるぶん動けますし。

  • haku Lv.66

    キラーも乗りますからね。コロンブスは( ´•౪•`)

退会したユーザー

神威では火力が出ません。せめてツクヨミにしましょう。

カムイ外してツクヨミ2ですね(´・ω・`)
私はツクツクサタサタで回りました(´・ω・`)b

エデンは配置が重要です(´・ω・`)
サタンは火力枠ですから殴りに行きやすい位置にツクヨミでずらすと楽になります(´・ω・`)
ボス戦2とかではループしやすい位置にずらしてあげればサクサクやれますよ(´・ω・`)b
ラストゲージは慣れるまではしっかり雑魚処理していくことをオススメしますが、慣れればここも雑魚無視です(´・ω・`)

ボス戦のワープはランダムワープではないのでどう入ればどう出てくるかは分かりますね(´・ω・`)
少しくらいダメもらってもいいのでしっかり配置して、SSを惜しまなければ必ず勝てます(´・ω・`)b
ワープに慣れればサタン3だとクソ早いですよ(´・ω・`)
雑魚無視でごり押せます(´・ω・`)

参考になれば幸いです(´・ω・`)b

0yaji X Lv91

サタンは強いです、しかし、最低限ワープやブロックに翻弄されないだけのスキルは必要になります。

サタン入れても勝てない、安定しない場合はサタンを活かしきる事が出来ていないのだと思います。
ワープやブロックに左右されずしっかり殴れる配置、雑魚処理よりもボス削りに専念できるようなターン調整を取れないと、いくら強いと言っても宝の持ち腐れです。

今となってはセラムン、ルシ、コロンブス、アリス、アリババと友情脳死が出来るキャラが目白押しなのでサタンに拘る理由も減りつつありますし、各々やりやすい編成も多様化していますので、立ち回りだけでなく、編成から見直してみるのもアリかと。

セツ Lv41

皆さん言ってますが神威外してツクヨミ入れましょう。属性倍率重要です。

サタンを並べてるのはいいんですが同時にSSが貯まると思います。一体目SS使った時は2体目はよほどの場合じゃない限り使う

べきではないです。次の週がワープに翻弄されて何もできないが2連続続くことになります。ワープはランダムワープではないの

である程度予測は出来ますが、ワープ2個でないかきり確実ではないので。

ボス戦はステージに入った瞬間にすぐ打つのではなく、配置を見て倒す担当を決めてから打つといいですね。

まずは、できる限り闇で揃えた方がいいです。
被ダメがいたいし、火力が出ないので。
あと、サタンが連続だと動きにくいので2体積むなら、間にAWを1人いれた方がいいですね。
例)ツクヨミ、サタン、ツクヨミ、サタン など

もしくは、主様が、サタンを持っているということで、フレンド枠をコロンブスにする、というのもあります。
コロンブスなら、キラー持ちでボスに対してはサタンと同じくらいの火力を持ちながらも、AWで動けるので使いやすいかと思います。
また、技術的なコツとしては、
①サタンは基本的にボス狙い
加えて、ラス面のエビルインライトも厄介なので、早めにサタンで倒しておくのがいいです。
②ブロックをうまく使う
うまく打って貫通マッチを狙いたい。
自信がないときは変に狙うより、弱点貫通の方が火力出るときもあります。
③調整をしっかり
覚醒してからサタンでがっつり削れるように、ターンと位置を調整してください。ワープに邪魔されずに火力が出せるので、SSを覚醒後に残すのがオススメです。

くらいですかね。ありきたりなアドバイスですみません。

ここの皆さんがおっしゃる通り、サタンは一体で十分、ルシファーを入れてみると良いんじゃないかと思います。
後の二体はワープ持ちでルシファーに当たりに行く。開幕が痛いので、闇以外はお勧めしませんが、何なら下手なガチャ限よりツクヨミ二体でも良い位です。後はサタンの鈍足を利用してなるべくボスに引っ付き、行けると思ったら一気に攻撃してやりましょう。困ったら大号令をかましてやれば大抵何とかなりますよ。
頑張って下さい。

闇以外は初手の被ダメが大きいので神威等オススメしません。
サタンはエデン特攻で覚醒ラインを出来るだけ多く削ればいいので1体が良いかと思います。
ツクヨミ2、サタン、ルシ、手持ちにルシが居れば2体積みが良いかと思います。

冬瓜 Lv44

ササタンSSを無駄打ちしてませんか?サタンステージ開幕にしてますか?覚醒ゲージの調整してますか?薄くタテ軸を主にしてますか?私はこの中で一つでも無視すると安定感は保てないと思いますよ。

覚醒後に削り負けするならキャラの火力配分が出来ていないのかな?と思います。ルシファーを入れても他の面子を調整しないと一度目のピンチを号令で抜けても二度目のピンチに使えるssが残ってないなさそうな...

・ルシファーを入れるなら他のキャラをルシファーに当たれるAW持ちに。友情ゲーするという意識を持つ。自分のターンは配置が良くないと殴れないこと、キラーは持ってないことを忘れずに。
ルシ+サタンでもいいと思います、サタンのターンはルシファーの配置次第で、ルシファーの友情を拾いつつボスを殴るかボスだけに集中するかしっかり悩んでください。

・サタン多めなら覚醒させるタイミングをしっかりと調整する。覚醒後から即死までに動けるキャラを必ずサタンにし、かつssが2段階貯まっていれば弱点ジャキジャキで楽勝です。貯まってなくてもボスの弱点上下にはワープは無いですから配置してれば通常の削りだけで苦労しないはず。弱点ジャキジャキで削りきれていないなら、復活した顔を経由して減速しているかきっちりタテカン(ヨコカン)出来ていないかのどちらからです。サタンで覚醒させるとそのサタンまで順番が回ってこないのでそれだけは回避して下さい。


友情ゲーで楽々エデン作るのもいいですがキラーでゴリゴリ削り倒すのはやはり気持ちいいですし、エデンでサタン使いに慣れておくと同じようなギミックの不動廻(ブロックに少量のランダムじゃないワープ、ボスジャキ出来る入射角の見定めが必要)が非常に楽になので、サタンマスターしておいても損は無いと思いますよ(*´꒳`*)

ツクヨミ 佐助 サタン ルシファーで勝てます
雑魚1と2が問題になるかも知れないがなんとかしてループを突破しましょう
そこさえ突破できればボス1までは楽です
ボス1ではなるべく覚醒しないように削ってからルシファーssで仕留める
ボス2はなにも使わないで殴り倒す
ボス3は残りのss使って倒す

サタンは確かに強いですが1匹で十分な気もします。

妲己やコロンブス。反射ならルシ。このあたりもいれると勝率が上がりますよ。

エデンのボス戦はどれもそうですが、ゲージ突破前により多く削ることを意識した方が良いと思います。
もっと言ってしまえば、サタンSSはゲージ覚醒後ではなくゲージ突破前に撃つべきです。
覚醒後の猶予が3ターンとかなので、良い場所にいるサタンに手番が回って来ない、あるいは、悪い位置からサタンSSのワンチャンに賭けるしかない、という状況が普通にありえます。
それよりはまだ猶予がある覚醒前に、良い位置にいるサタンがSSを撃つと意識した方が突破率は高くなります。

ルシ持ってるなら使ってみる(´・∀・)
サタンは2体もいらない(´・∀・)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×