難易度がどんどん上がる一方だが、その報酬は?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
sumix3 Lv11

難易度がどんどん上がる一方だが、その報酬は?

轟絶からはじめ禁忌の獄だって、かなり難易度がどんどん上がってきていますね。しかし、高難易度クエストをクリアした報酬がどんどんしょぼくなってきている気が・・・

何年間も経ったのに低難易度の塔は未だに報酬が一番おいしいですね。

昨日、新轟絶クエスト「アドゥブタ」を2時間も頑張ってて挑戦してクリアしたのに、手に入れたのはアドゥブタ何体とオーブ数個のみ。アドゥブタを進化できる数でもない。できる数揃えたって、使えそうにもないし・・

今週、禁忌を突破した時も、「は?」と思いましたね。なんでこんなに頑張ってやってたんだろうと・・

難易度が上がって、報酬がどうしてしょぼくなるんでしょう?このままだと塔をぱぱとやって、ログイン勢になっちゃいそう。

これまでの回答一覧 (20)

それな!

不適切な内容を含むため、削除されました

あき Lv48

報酬(オーブ)のためだけだと、ログインや覇者だけで十分ではないでしょうか・・・

 確かに、禁忌や轟絶の報酬なんて覇者に比べれば微々たるモノですよ、残念ですが(>_<)  しかし、覇者では得ること無い報酬がそこには無いですか? 達成感、進歩、そして新キャラゲット(刹那、奈落)・・・・  その全てを手にして、その質問ならログイン勢になってもいいんじゃないですか(^^)?  私は登り?下り?続けますよ これから来る?かもしれない階層追加や奈落神化のために(^_^.) 
 あと想像でしかないですが、高難易度で報酬がしょぼいのは、ライト勢以下の新規組を考慮してのしょぼさじゃないですか(^^)? 

他2件のコメントを表示
  • 96 Lv.109

    奈落の神化はイラスト見せてもらってるからかなり楽しみ…

  • あき Lv.48

    96さん  そうですね(^^) 進化奈落、運枠ではあんまり使い道無いし絵が・・・ むしろ進化のが良いですよね(絵が)

  • あき Lv.48

    すみませんm(__)m 進化前の打ち間違いです

たか Lv64

轟絶、禁忌などは上手い人、そう思っている人の自己満足の為にあるクエストです。報酬がショボくても自身で課金もし、手持ちも揃っているもんです。
一方、今や覇者は無課金者、ライト層の救済の面があります。ある程度ガチャ回さないと、適正キャラが増えないし、それが続くとモンスト離れします。無課金者でも、モンストの下支えになっていて、彼らの離散は、全体の縮小に繋がっていきます。
運営の収入源は課金収入です。無料オーブをバンバンだしたら商売上がったりだと思わない?

Lamuerte Lv185

「報酬がどんどんしょぼくなってきている気が・・・」

なにも変わっていないので、手遅れになる前に調べてもらった方が良いです。

私の場合、禁忌20獄追加前に刹マラして刹那ゲットした時点でそれ以降の新超爆轟絶キャラが追加されてもやる気が出なくなりました。
正直刹那というより放電持ちキャラがあるだけで以降の超爆轟絶キャラに魅力を感じなくなってきたのが理由です。轟絶に至ってはシュリンガーラはまあいいとして一生懸命極と究極で持ち物検査されたあげく10体集めろというストレス仕様ですし。

刹那とアビ違いの放電持ちが超爆轟絶キャラに実装されれば頑張ってみようかなと思いますが、最近の高難易度クエは反射を読むとか基本技術以前にただただ面倒な手順クエが多いので少しやってイラっとしたらすぐ投げると思いますけど。

「難易度が上がって、報酬がどうしてしょぼくなるんでしょう?このままだと塔をぱぱとやって、ログイン勢になっちゃいそう。 」

↑流石にログイン勢までいかないですけどほぼ主様に近い感想です。サブがあるし、今までモンストに費やした時間が勿体ないので取り敢えず絆だけは貯めるくらいのプレイ頻度になってます。

超絶以上の初クリア報酬も激究極と同じオーブ5個にしてほしいですね。それ以外は特に不満は無いです。

なんかこういう質問やめませんか?
それなりに楽しんでいる人もいるわけですし…
ショボいと思うなら、やらなければいいだけですし

昔からやっている人ならば、最近のモンストはどれだけ恵まれてるか判ると思いますし…
昔からやっている一人として、あまりいい気分ではありません

96 Lv109

塔をパパッとやってログイン勢になりそう

→なればいいじゃん
ログイン勢が増えたところで何の関係もないし止めねーよ?その結果逃したオーブとか他の報酬で愚痴ったところでやらなかった結果だよ、で終わりだし

難しいクエストをクリアした際の達成感


priceless!

ログイン勢になりたけりゃ、どうぞご勝手に。
本当に好きな人は、報酬よりも高難易度クエストをクリアした(もしくは爆絶轟絶運極作った)という達成感と優越感に浸りたくてやるようなもの。

あふ Lv17

既に何人か言ってるけど、塔より上のコンテンツは自己満足のためにあるから報酬は何であろうと関係ないんだよね

ポチオ Lv170

自分はうまいことバランスとってるなと思います。
そりゃまぁ分かりやすい報酬が目の前にぶら下がっている方が、
走りやすいでしょうけども...。
本来オーブはお金を出して手に入れる物であって、
むしろ覇者がやり過ぎなくらいかと。

ゴマ Lv18

よく塔は報酬を美味しくしすぎたという意見を見かけますが私はそう思いません
覇者の塔は今や簡単になってるので初心者でも気軽にできるようになりました
初心者やライト層が一番欲しいのはステッキや刹那ではなくオーブです
今や塔の存在がライト層を繋ぎ止めてる感じがしますね
あわよくば新規層も取り込めたら塔オーブはかなり美味しく感じると思いますし

sai777 Lv19

覇者の報酬が良すぎるだけでしょう。ライト層に必要なのはキャラでありオーブですからね。ですが、そろそろその覇者の報酬自体も見直すべきじゃないかなと考えています。みんなとっくに飽きている覇者を報酬のためだけに登っている状況で、飽きを早めているように見えますから。

他1件のコメントを表示
  • サブミッションの鬼 Lv.85

    見直して報酬を下げたらそれこそ苦情が出ると思います。

  • a04a905e Lv.107

    覇者道なんてガチャを出して課金煽ってるのに後付けで報酬を改悪したらそれこそ詐欺でしょう

ショボいですね。閃きの遊技場とか負けた数の分だけ残業代として報酬よこせって言いたいです。禁忌は出現する度リニューアルしないで前回分クリアした階の続きからやらせろって思います。また一の獄から何回も何回も死にながらやんなきゃいけないのか…。

連覇の道も死んでもマルチ寄生でクリアすれば報酬よこせって思います。

楽しむために今回初めて禁忌を15まで登りました。
報酬云々はともかく。難易度がそれなりにあって初見でも中々クリア出来ないクエストをやるのは楽しい。禁忌を15で終えて刹マラしてましたが、出ない!じゃあ、また来月も昇るのか....と思うとつらくなる難しいクエストばかりでした。個人的に禁忌9は二度とやりたくないようなものでした。何回もこれを昇ると考えると苦痛物です。禁忌16より上の地獄もまだ味わってませんが。轟絶も4個しかクリア出来てません(あまりやる気の出ない)が獣心化もやる気が起きません。

難しいクエストは一回クリア出来てしまえば満足しちゃってやる気が起きません。禁忌の10の英雄の書だけ、やる気が芽生えた覚えがあります。そんな英雄の書を気の迷いでアップルに付けた覚えが....。


勝てなきゃやらなきゃいい
そうやって生き残ってきた
マウントを取られることは非常に屈辱的だけどね

ログイン勢になっていいと思います

そのクエストをクリアするのにかかった時間分の報酬はほしいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×