質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

質問が2つあります。

①涅マユリをテンパクで周回してて気がついたのですが、ラウンドフラッシュって大きいのでが出るときと小さいのしか出ない時がありますよね。
それってどういう時に大きく、どういう時に小さくなるんですか?
②ラウンドフラッシュとは関係ないのですが、今光村雨運極にしようとしているのですが、チケットは何枚ほど必要ですか?また、それを手に入れるために闇村雨何周ぐらいする必要がありますか?大体の目安にしたいので回答お願いしますm(_ _)m

長文失礼致しました。

これまでの回答一覧 (6)

Forza Lv318

■回答①
何かの説明を読んだ訳ではなく、私の使用感ですが…
ラウンドフラッシュは円の半径が画面の端に到達したら膨張を止めダメージ判定が出ます。
なので画面の壁寄りに居ればほとんど膨張する事なく小さな円に
画面の中央辺りならどんどん膨張して大きな円になります。

■回答②
何人マルチか?運枠の数は?
条件によって変わるので体験談での回答になります。
私が作った時は21枚でした。(4人マルチ運枠3)
今はメダルで宝箱やラキモン、モンストの日に周回等でもっと少なく済むと思います。

闇サメ周回数は正確な数字は覚えていませんが(実装当時の様子見から本気周回まで期間が長い為)光チケを本気で集め始めてから100周はなかったと思います。(4人マルチ運枠3)
これまた今なら宝箱ラキモンモンストの日書庫確率up等でもっともっと手軽に集めれると思いますよヽ(・∀・)ノ

  • ピーマン大先生 Lv.18

    回答ありがとうございますm(_ _)m 無事ラウンドフラッシュの疑問を解決出来ました!ありがとうございます! 闇村雨なるほどです。とりあえずチケット20枚目指して頑張ります!

ラウンドフラッシュは発動したときのキャラの位置から壁までを半径にしたサークルが攻撃範囲になります。ですので画面の真ん中にいるときに発動すれば範囲がオオキクなって効果的ですし、反対に壁際にいるとほとんど機能しません。

村雨ですが、正確には覚えていませんが、20~30くらいチケット使ったと思います。集めるのはそうとう大変でした。書庫2倍の時でさえ、二時間周回して光チケット1枚のときもありました。毎日1枚目標にだらだら集めて2~3週間くらいだったかな。

とりあえずチケットは一気に集めるのはしんどいので、毎日コツコツやって、可能なら相互で貼れる人を見つけるといいですね。

そして、チケットはモンストの日に使いましょう。モンストの日なら、20枚なくてもいけるんじゃないかな。

  • ピーマン大先生 Lv.18

    回答ありがとうございますm(_ _)m なるほどです、ラウンドフラッシュの説明ありがとうございます。 前回の闇2倍の時に闇村雨運極なるまで回ったのですが、2枚しか手に入りませんでした... 一緒に作ろうとしている人はいるので頑張ります!


①は回答者がいますので②だけ回答します。

体感としては光ムラサメ自体の泥率は通常の究極クエストと同程度だと思います。
ですので周回数は通常究極の感覚で考えれば良いかと。
運3くらいで回れるなら20〜25枚目安で良いのでは無いでしょうか。

闇村雨も同様に体感になりますが、チケットの泥率が通常時で10〜15%、泥率2倍で20〜30%くらいの感覚です。
そこから属性村雨の抽選が入るので大体1〜2%くらいの確率じゃないでしょうか。
作りたい人の集めて、運複数周回で100周くらいすればチケット持ち寄って作れるくらいだと思います。

  • ピーマン大先生 Lv.18

    回答ありがとうございますm(_ _)m モンストの日に回るつもりなので、運4となりますね... 作りたい人4人集められたので、これから100周頑張ります!

ラウンドフラッシュは円のどこかが壁に触れるまで広がります。なので中央配置がとても重要、でそのための配置SSってことですね。

ムラサメは難しい質問ですね。今の環境なら20枚もあればできそうな気もします。もちろん運枠やお助け、スポット等に依存しますが。

闇ムラサメは特に分からないですね。とりあえず闇ムラサメの運極が何体もできるまで、とお答えしておきます(昔の体験より)。

  • ピーマン大先生 Lv.18

    回答ありがとうございますm(_ _)m 無事ラウンドフラッシュの疑問を解決出来ました、ありがとうございます! 闇村雨の運極沢山作ります...w 20枚目指して頑張ります!

CORE Lv26

発動したキャラクターから一番近い壁までがラウンドフラッシュの半径です
出来るだけ画面中央に位置取りすると大きくなります

  • ピーマン大先生 Lv.18

    回答ありがとうございますm(_ _)m 無事ラウンドフラッシュの疑問を解決出来ました!

ラウンドフラッシュは外壁に触れるまで広がり、広がるのが止まった時点で範囲内の敵にダメージを与えます。
なので画面の中心に近いほど大きくなり、画面端にいるとほとんど広がらずに終わります。

村雨に関しては周回時の運枠数やお助け宝箱の有無、それと闇村雨でのチケットの出現率、その中でも光の出現率を考えると具体的な答えは…

  • ピーマン大先生 Lv.18

    回答ありがとうございます! ラウンドフラッシュの疑問を解決出来ました! 村雨は20枚目指して頑張ります!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×