質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
OK Lv3

レキオウ攻略

 ちょっと前に、運ゲーと名高いレキオウ2と個人的に難所だったレキオウ3をようやくクリアしたので、今さらながらレキオウ運極を目指して頑張っているのですが、なかなか安定してクリアすることが出来ません。
 難所はいくつかあるのですが、特に第2ステージで負けてしまうことが多いです。前までは普通に突破できていたステージのはずなのに、ゴリラ雑魚を同時処理出来ず、軽くスランプ状態に陥ってしまっています。
 攻略サイトを見ても、参考になることが書かれておらず、どうしたら良いか分かりません。
 今は、ルウイン4体で周回していますが、ステージ攻略のコツやアドバイスを教えていただけると嬉しいです。
 
 
 

これまでの回答一覧 (3)

まぁ、まずはコメント見ましょう。役立つことがいっぱい書いてあります。
それと2ステージでよく死ぬとのことですが2ステージ目はコツとか一切有りません。ただ、友情触るだけです。ですが、死ぬ原因として考えられるのはゴリラ処理前にルウインがブロック上に居るのに弱点が下に有るという状態が考えられるんで、そのような事故を無くしたいならルウインを1体真ん中に置くしか無いですね。ス
テ3のコツは壺を透過してから反対側のテレポから上に登ってキャラの友情を拾うのか、下に下ってキャラの友情を拾うのか考えて撃つことです。それによってどれだけ薄く撃てば良いか変わります。
ステ4のコツはとにかく薄く撃つこと、テレポ入ってから処理した向きのままもう一つのテレポから出るというループに入るのでテレポ入る→雑魚処理→方向転換→テレポ入るをして下さい。ある程度慣れれば角度見えるようになりますがそれでも、自分で角度を見出して撃つのはかなり難しい。
ステ5に関してはコツとしてルウイン上配置の時は一番上のゴリラに友情当たるように位置を下げること。こうすると弱点位置を変えなくてもスムーズに処理できます。それと、ルウインを配置すること。しっかりと配置して壺からルウインというルート作れれば1体でもかなり削れるので焦ってボスにダメージ出しに行く必要性は無いです。
ステ6。ここはルウインを先ず配置しながら他のルウインの位置を考えて雑魚処理をしていく感じですね。ココは被ダメ痛いんで焦りがちになりますが先ずルウインが雑魚処理できる位置に居なければ先に進めません。雑魚処理出来てからボス削りに行くときは、ルウインをボスにはめて友情で削れるようにすると良いです。ここは角度馴れれば簡単ですが、SS2本使うのも有りですね。
ステ7は馴れです。ここはテレポ入る前に雑魚を処理できる角度を見つけると雑魚処理しやすいです。そして、ルウインが良い位置に居る場合はタテカンで位置をずらさないで方が良いですね。1体でも十分ダメージ出ます。
ステ8はフード処理にSS使いますかね。足が足りないと処理厳しいんで慣れてないとSS必須レベルです。
壺からボスへ入る角度を画像で貼ってる方が居るんで参考にして下さい。薄く撃ちたいときほど5°程度角度を大きくするとボスにダメージ出しやすいというのがこのステージの醍醐味。
まぁ、編成にトウマリーを加えながら馴れたらルウイン4に戻すっていうのが良い流れだと思いますよ。ざっと説明するとこんな感じ。

  • OK Lv.3

    丁寧で詳しい回答ありがとうございます。恐らく、倒すのが難しい盤面のときに配置をせずに、ただそのターンで倒そうと躍起になってしまい、ブロック上に固まってしまい負けているんだと分かりました。今はまだ他のステージには、全くクリアできないほどの苦手意識はないのですが、今後行き詰まったときには、この回答と攻略のコメント欄をしっかり読んで参考にしたいと思います。回答ありがとうございました。

名無し Lv141

今なら英雄の書とか余るほど配られてるので使用すると難易度変わりますよ
紋章もルウイン1体余分にいれば外す時は合成すれば魂気いらないですし

他3件のコメントを表示
  • OK Lv.3

    回答ありがとうございます。英雄の書をつけた場合だと、わくわくの実は友擊と加擊どちらの方が恩恵が大きいのでしょうか?質問で返してしまいすみません。

  • 名無し Lv.141

    ラスゲが苦手なら同族加撃、ボス2やボス3の友情で削るのが苦手なら友撃 ゴリラ処理は配置して友情だから友撃や同撃では楽にならないかなー? ステ4のテレポトンネルなら加速があればギリギリ届かないってこともなくなりそうだから、同族加速撃もありかもね

  • OK Lv.3

    何度も回答ありがとうございます。ラスゲとステ4はわりと何とかなるので、今のところは友擊一択ですかね。とりあえずきちんと厳選をし直して、出直してみようと思います。回答ありがとうございました。

  • 名無し Lv.141

    頑張ってください

少々古い記憶ですが、あまりステ2で詰まった覚えはないですね。強いて言えば、ほぼどの位置からでも上のフードペアは確実にやれるので、ゴリラ処理の余裕を残しておくくらいでしょうか。フードは縦薄めに行くのがコツかと。

あと今後のための参考として、ルウインは友撃をお勧めします。また、自分はトゥマリー1体入れた方がストレスなく周回ができました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×