モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
桃太郎について
こんにちは。早速ですが桃太郎についての質問です。
桃太郎が手に入りまして、進化神化に悩んでおります。桃太郎は進化神化、どちらが扱いやすいでしょうか?皆様の意見、使った感想を聞かせてください。
ちなみに桃太郎を素材として使うモンスターは現在いません。
これまでの回答一覧 (2)
進化、神化どっちも持っています。今までの使用頻度は進化の桃太郎の方が倍以上多いです。
進化のいいところは重力バリア、スピード型でタスカンすれば400超え、HPもまずまず、このサイトでは攻撃力が低いと書いてありますがタスカンで2万近くいきます。このスピードで攻撃力2万もあれば今まで使ってきて充分火力として活きてました。
SSは貫通変化でハート回収に使えたり、ボスに縦カン、横カンでそこそこダメージ入ります。地味なSSですが便利です。
進化使ってきて一番残念だったところはロックオン衝撃波ですね。
次に神化、使ってきていいところはHPがタスカンで約27,000の高HPなので木属性クエのタンクに使える、単純に攻撃力が高いところしか自分は見つかりませんでした。
使えない点はスピードが全て足を引っ張ていると感じました。神化のスピードはタスカンで174です。アビリティにADWがありますがこれだけ足が遅いとDWに突っ込むリスクはほとんどないです。さらに一番勿体無く感じたのがSSです。単純に号令SSとしてはいいのですが、なにせスピードが低く反射タイプなので全員どころか2人を弾くにも相当苦労しますし、できたとしてもかなり機会が少ないです。神化は最近倉庫から出した覚えが無いです・・・。
なので私は進化をおすすめします。
おすすめは進化です。
但し神化も汎用性はあるので手持ちにADW持ちのモンスターがいなければ持っておいて損はないと思います。私は両方使ってました。
進化はスピードの高さが売りで、アンチ重力バリアと相性がいいです。友情コンボ発動と壁カンでダメージを稼げます。また、ロックオン衝撃波は纏まらなければダメージは高くありませんが、必ず命中することと、弱点ヒット時のダメージの高さが魅力です。SSについてですが、ボスと位置を合わせて弱点を往復することでかなりのダメージを叩き出せます。
スピードタイプの常として、ダメージ壁は天敵となりますのでステージを選びますが、慣れれば他のキャラでフォローもできます。全体的に攻撃面に優れた性能と言えるでしょう。
神化はスピードの低さが難点で、様々な面で足を引っ張ります。しかし、ポジショニングしやすいこと、事故が少ない事など優れた点も多いです。特にHPは破格の数値で安定感に関しては降臨モンスター随一となります。スピードが低いため重力バリアに突っ込んでしまえば足はとまるので、友情コンボのクロスレーザーと衝撃波を直当てしやすくなります。SSは号令系となりますが、友情コンボが発動しないという欠点もあるので考え用かと思います。降臨モンスターで弾く号令は珍しいです。また、恐らく最大の長所は神化素材が集めやすく獣神玉を節約できる点です。
攻撃面を他のモンスターでカバーできれば使いどころも見えてくるでしょう。
ガチャモンスターが揃っていなければ両方持っておくとよいですよ。迷ったならばメリットの大きい進化で使ってみるといいでしょう。