モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
トレノバ攻略について
先程トレノバを初めてプレイしたのですが、
(アスナのゲージをミスって即死がきてボス1で死亡)
編成は仙石 アスナ 仙石 フレ枠 アスナ
他に適正としては童子切を所持してます
アスナがsランクで攻略サイトにのってたのでフレンド枠合わせて2体いれましたが、何が強いのかよく分かりませんでした。
個人的に仙石が強いなと思いました。
そこで質問なのですが、次にトレノバ出現したときの編成について、フレンドにタンザナイトが湧かない限り、仙石艦隊でやろうと思っているのですが、仙石艦隊だと何かまずいことなどあるでしょうか。
m4のある方が動画でガチパでもなかなか勝てない人は仙石を1体もしくは2体入れても全然よいと言ってましたが艦隊でもよいのでしょうか?
これまでの回答一覧 (9)
童子切とナナミで運極にしたので、個人的には童子切を推したいですね。
童子切のいい所を以下列挙
・仙石と同族とれます(同撃三種以上は盛った方がいい)
・仙石のみだと友情に頼れませんが、童子切いれば割と友情で雑魚倒してくれます。特に助かったのは、ボス1とボス3のギャラクシーやバイク処理。
・一番の推しポイントは、SSうったらむっちゃ火力と速度が上がること。ピンチでも大体何とかしてくれる。
自分もアスナ使ってないのでアスナの利点はよく分からないのですが、遅延なくてもいいなら童子切の自強化のがいいんじゃない?って感じです。
地味に接待も増えてきてるので、わくわく厳選も無駄にならないかもなところも〇。
トレノバ攻略で重要なのは「相互湧きの処理」です。ここがグダるとガチパであっても厳しくなります。
逆を言えば、場数を踏んで処理が慣れてるのであれば、適正キャラであれば「それほど良し悪しに差は無い」と思います。
ただ、アスナを2体ほど入れておくと、遅延で窮地を回避できることもあり、そこら辺が適正TOPになってる理由でしょう。
自分の周回パーティはアスナ2、仙石、フレンドは適正であれば何でもいいやぐらい。クリアできなかったのは3回ぐらいだったかな。遅延は使わず済む場合も多々ありますけど、保険はあった方が楽です。
-
エメ Lv.1
回答ありがとうございます。 雑魚処理が重要なのですね! 私は初回攻略では雑魚処理ぐだりましたが、 仙石の壁すり抜けを使ったら、簡単に処理できたので雑魚処理は大丈夫かなと思いました 攻略サイトにはssが火力になると記載がありましたが、遅延が重要なのは納得しました。 保険として入れるのも考えたいと思います! 参考にさせて頂きます!
ガチャ限の良い所
ステータスが高い、友情が強力、実強化が多く可能
仙石で一番の問題は友情に頼れない事と、攻撃力不足です。
仙石4でも攻略は可能ですが、一番の問題が火力不足。そのメンバーで抜けれないとするとかなりの強化が必要と思われます。
アスナがSなのは友情だけで盾雑魚処理が出来る点とボス戦での遅延で白爆破回避が可能な点。そしてアビリティの回復(アスナ分だけ発動が可能)
と言ったところでしょうか。ギミック完全対応も含めて優秀です。
仙石艦隊だと恐らくディアブロの同時処理やプロテクトバリア破壊などで時間を費やして敗北する可能性が多くなるかと。
私は仙石艦隊はやりません。クリアーは出来るでしょうが、それを可能にする技量は無いので。やるならば英雄の書×4+運極合成×4からの加撃+将命は必須だと思ってる。
-
エメ Lv.1
回答ありがとうございます。 友情コンボも攻略において重要そうですね! ガチャ限の良さも理解できました。 皆さんのコメントを見る限り、実紋章なし仙石4では勝てなさそうですが、1回だけチャレンジしてだめなら仙石減らそうと思います。 参考にさせて頂きます!
アスナ2と仙谷鈴蘭で運極にしました。
まぁだいたい答え出てると思いますが、アスナのいいところはSSによる遅延と友情による雑魚処理のアシストです。
慣れるまではステ2とボス3の雑魚処理に失敗することがあったのですが、その時にうまくアスナの分裂弾が倒してくれることがありました。
仙谷はボス1とボス3でSSを打ってボスに大ダメージを稼げるところがいいところだと思うので、雑魚処理ができるようになったら仙谷増やした方がボス戦は安定して早く勝てると思います。
仙石の強さに関しては他の方が言ってくれているので……
トレノバにおけるアスナの最も重要な役割は、即死を遅延する事だと思っています。
なので、もしまだなようでしたら速必殺の実を付ける事を強くオススメします。ボス1で撃つ機会が多々あったのに対し、速必殺が無いと溜まらない事もちょくちょくあったので。
艦隊でもまずいことはないです。
ナナミ3アスナ1でトレノバやっている私的には、保険で遅延のアスナを入れてますがスピードのあるナナミを推します。
-
エメ Lv.1
回答ありがとうございます。 艦隊では勝てないという意見と艦隊でも問題ないという意見で分かれていますが、一度試して考えようと思います! ナナミもフレンドに湧けば使うさ検討しようと思います。
仙石はあくまで「半端な適正を苦労して準備して入れるよりは遥かにマシ」レベルです。
全くと言っていいほど誤魔化しやごり押しができないので、
普段から息をするようなレベルで轟絶運極を作っていて、
禁忌程度も毎月の作業ですみたいなぐらいにゲームの上手な人なら仙石艦隊でも問題なく行けるでしょう。
トレノバはランダム出現一発勝負に中耐久力雑魚のゾンビループにブロックに加速床にチェイスユニットと、
gdgd要因に事欠かない降臨なので苦手な人はとことん苦手なタイプの降臨です。
アスナはgdgdして時間が足りなくなった時の緊急回避役として優秀というだけなので、
普段からあまりこの手の降臨でgdgdしないような人ならば無理に連れて行く必要はないかなと思いますよ。
適正居なくて千石艦隊でやりましたが雑魚処理がしんどいです。
普通の人なら問題ないかもしれませんが下手くその自分は未だに勝ててません
-
退会したユーザー Lv.38
ありがとうございます!今日アトランティス入れてみたら勝てました!雑魚処理が上手くいかなかったら入れてみるのもアリかもしれないです(_ _*)ペコッ
回答ありがとうございます。 童子切ですか! 1つ質問なのですが、加擊や紋章を盛れば盛るほどチェイスビームの威力は上がるのでしょうか? 私は今童子切に遊撃Lだけつけてる状態なので書使うのも検討しようかと思います。 参考にさせて頂きます!
上がりますよ( •ᴗ• )紋章もつけても大丈夫なら、つけた方が安心だと思います。童子切の友撃なんですが、、、最近、接待されるクエストが殴り重視なことが多いので、思い切って同撃二種に変えてしまうのもありかもです。(自分も最近付け替えました)
返信ありがとうございます。 固定ダメージだと勘違いしてましたw ステッキ手に入り次第童子切の実を付け替えます! 参考にさせて頂きます!