モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
恐らくはホストがボス金確ドロップアイテムと金率2.5倍ベル使ってるという意味。
マルチでする理由はベルの2つの効果を複合したいからだよ。(*´∀`*)゛
例えばホストが神殿にベルを使用した時、金種の排出率2.5倍を選択したらノーコン報酬2個確定は選択できないよね。
そこでもう一人協力して貰ってノーコン報酬2個確定でベル使用しているゲストを参加させる訳だよ。そうする事で2つの効果になる。ノーコン報酬2個確定と「金種」の排出率2倍が同時発動だね。その為には違う効果を選択している人が来て貰わないと困るのでなるべく4人ベル使用が理想ではあるね。
ただホストもゲストもベル使用してると判断つかないから、募集でベル中とかでなかなか出発してないホストは怪しいかもね。そんな呑気にできないはずだしね。ゲストにベル中の人に来て貰ってノーコン報酬2個確定と「金種」の排出率2倍が同時発動させようと考えてる人はいると思う。またゲストも同じ事考えている人もいるだろうからどうなんだろうとは思う。(*‘ω‘ *)
ぶっちゃけ神殿が金種の排出率2.5倍の時かノーコン報酬2個確定の時に一人で周回が1番効率いいとは思うよ。
-
退会したユーザー Lv.156
そっちかぁーw。でも、それなら30分ベルを鳴らすような気もしたんで…
-
魔術師ないき´・ω・` Lv.74
詳しくはわからないけどなんか30分ボーナスみたいなのもあるような記事見た事あるね。でもそれならリアフレやサブ垢、ライングループ、今なら部屋もある訳だし、神殿のボーナスの時に使用するとかもできるのにわざわざ野良マルチでリスク背負ってやるかなあ。リスクありすぎるとは個人的に思うよ。
-
退会したユーザー Lv.156
おそらくマルチで順番を変えたいとか。絆ためたいとか。ヒーローになりたいとか。
今日はベルもならしましたよ。いつもは金確だけだけど。の意味だと私も思いますが金確は分かりますがベルを鳴らした時にマルチ募集をするのは効率が悪そうですね。ホストには、どんなメリットがあるのでしょうか?
ゲストさんがどんなキャラで来るか分からないし、どんな動きをするかも分からない状況で。だから楽しいのかな…