質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

神ルシの実について

皆様はじめまして。
昨日スラッシュを倒してようやくルシファーを神化して、
おくればせながら初神殿デビューしました。
そこで同族の絆・加撃 特級を手に入れたのですが、
ここのサイトで見るとオススメは熱き友撃の力やケガ減りの力、とのこと。
一級とかでも友撃やケガ減りが出たら交換すべきなのでしょうか?

これまでの回答一覧 (7)

あくまで個人的見解ですが、1.友撃 2.怪我減り 3.同族系 がいいと思います。
神化ルシファーの長所である強力な友情コンボの更なる強化の為に友撃、アビリティのバリアの効果を向上させる怪我減り、優秀なキャラが多い妖精族強化の為の同族系がオススメです。
ただ同族系は、毎回妖精族だけでパーティを組めるわけでもなく、等級や内容次第で無効になる可能性があることを考えると、やはり友撃か怪我減りの2択かなぁと思ってしまいます。(私は何周したか忘れたくらいのタイミングで友撃特級が入手出来ました)
今つけておられる同族加撃でも充分に優秀な実だと思いますので、もし友撃や怪我減りに乗り換えるとしてもせめて1級L(理想は特級)以上を落とすまではそのままでも構わないと思いますよ。

最高 友激特L
妥協 将命削り特L
その他 微妙

個人的にはこんな感じです
自分は1体目は友激無印特、2体目は将命削り特Lにしています
1体目も友激特Lが出るまでは神殿を回る予定です

基本的にルシファーに一番いいのは友激だと思いますが、1級Lと特急無印にはかなりの差があるので取り敢えず特急が出るまでは今ののままでいいのではないでしょうか

以前、将命削り特Mと友激無印特どっちがいいのかと聞いたことがありますが、殆どの人が友激と答えました

それくらい友激は魅力的なんだと思います

  • hirokatu Lv.194

    誤字が気になったので訂正しますね。 誤:友激 → 正:友撃 誤:特急 → 正:特級

Lily Lv134

友撃特級 > 同族系統特級 > ケガ減り特級 ≧ その他特級

神ルシに関しては超大雑把にするとこんな感じです。
記していませんが、1級以下はその他特級の下に入りますね。

因みに、将命削りは有用ですが被ってしまうと効力がありません。
同じく被ると効果の無くなる実に同族が挙げられますが
同族は加命/加撃/加速の3パターンがありますし
将命と違ってPT編成によっては同じ実でもそれぞれ
効力を発揮しますのでそれ程心配しなくても大丈夫です。


退会したユーザー

ただの1級は微妙です。Lくらいなら変えた方が良いかと思います。

  • がちょぴん Lv.7

    Lが出るのが先か、特級が出るのが先か、頑張ってみます!

しまQ Lv22

基本的には、友撃特級か、同族加命ですね。
エナジーサークルの威力をあげる友撃が最適って言う火とが多いですが、同族加命をつけた場合バリアの耐久値が上がるのでこの二つのどちらかが最適かと。
特級が出た場合は交換の必要はないと想います。
まあ最終的には主さんの判断に任せます。

妖精族には優秀なキャラが多いため、
手持ちによってはそのままという選択肢も十分にありえます。
まぁ私は友撃特級が出た時に
同族加命特Mからノータイムでチェンジしたクチですが、
友撃1級と同族加撃特なら後者を選びますね。

hirokatu Lv194

ルシファーは「砲撃型」で通常のエナサーLをさらにパワーアップさせたものがついているので最終的には「友撃」特級以上が最適かと思います。

ただ最近のマルチ等の傾向で特級以上の実を食べてないと切断するというちょっと偏執的なホストをよく見かけますので、マルチで神殿周回寄生するのであれば、変な話ですが「見た目」という意味で、「友撃」の特級以上が出るまでは「同族の絆・加撃 特級」のままにしておいた方がスムーズに回れると思います。

私の神ルシも長いこと「友撃特級M」どまりなのでお互い特級Lがつくまで頑張りましょう~^^

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
ぼっちざろっくコラボ
スターダストエージェント5
スクランブルユニバース
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
高難易度
ドライ超絶の攻略
ネブカドネザル超究極兵の攻略
真/獣神化改
スサノオ【真獣神化】
梃子場亜流太【獣神化改】
マルコポーロ【獣神化改】
アルビダ【獣神化改】
ぼっちざろっくコラボ
評価まとめ
ガチャは引くべき?
後藤ひとりは買うべき?
ガチャシミュ
紙パックの必要数
ひとりの冒険
コラボキャラ評価
喜多郁代【★6】
山田リョウ【★6】
伊地知虹夏【★6】
後藤ひとり【パック】
報酬キャラ/クエスト
きくり究極の攻略
結束バンド
スターダスト5
評価まとめ
ガチャシミュ
ガチャ評価
カストル&ポルックス
フォーマルハウト
アルファルド
降臨クエスト
モニシナ激究極の攻略
メリタック究極の攻略
クチィパ星5制限の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×