村正、光にすら勝てないんですが…
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

村正、光にすら勝てないんですが…

持っているモンスターは画像の通りで、光村正には「クイーンバタフライ、クーフーリン、ハデス、フレ枠にイザナミ」のパーティーで挑んだのですが、全く勝てないのですがw

超絶5体手に入れてそこそこプライドがあったのですが、もうズタズタです…

この攻略サイトを見る限り、皆さんは普通にクリアして周回なさっているようなので、攻略する際に気をつけていることなどのアドバイスをお願いします。

光で勝てないんじゃ、闇村正は到底無理なような気がしますわ…

これまでの回答一覧 (23)

dot7net Lv12

私も最初瞬殺でした。そもそガチャ限定がシリウスだけしか持ってません。オーブは運極作成用と超獣神祭用に貯めてるので、、でもドラエモン、イザナミ、ジャック、フレンド枠でルシファーでクリアーできました。イザナミもヨルムンガンドだけで粘って獲得できたので・・・

重要なのは、ステージごとの倒す順番と、ビットを破壊しないようにボスを倒していくことです。
ステージごとの癖を把握してからやれば十分クリアー出来ますよ

最初は難しく感じましたが、
ディルロッテで攻撃力ブーストを使う方法にしてからソロは安定しました。
スピクリも大分楽になりました。

私のソロPTは、
ディルロッテ、イザナミ2、フレ枠ルシファー

戦い方は普通に戦いディルロッテのSSが貯まったらすぐ使い最低イザナミ2体に当てます。
どのステージでも構いません。
2回目のSSを貯める為にすぐにつかいましょう。

道中、ボスステージは攻撃力の上がったイザナミとルシファーであっさりクリア出来るはずです。

普通に戦うとボス最終ステージか1つ前のステージくらいにディルロッテ2回目のSSが貯まるはずなので、
すぐに使いまた最低イザナミ2に当てます。
あとはボス最終ステージでボスにイザナミメテオ2発を当てれば勝ち。

この戦い方のポイントはディルロッテのSSを2回使う事。

このやり方に慣れると他のやり方に戻れません。
ディルロッテなら運が高い人もいると思うので、ラック箱1個も期待出来ます。

私自身適性運極がないので運極PTに参加出来なくて悲しみにうちひしがれていましたが、
これでソロ周回を頑張っています。

村雨に比べてチケットのドロップは明らかに上がっているので、
クリア、スピクリ、ディルロッテ運だけでもチケットがポロポロ落ちます。

ソロでやってる人は参考にしてみて下さい!

スピクリは比較的安定するけどそんなに余裕がある訳じゃないスクショ

僕の話は参考にならないかもしれませんが・・・
友人とのマルチで、運極クイバタ2体とルシファー神化2体で回ってたりします。
反射防止の敵が大変ですが、ボスの最後でルシファーのSSでクイバタをカンカンさせればクリア出来ます。
クリア出来なかったこともありますが、基本的には雑魚処理をおろそかにしてしまった時とかですね。
ボスを2~3ターンでさっさと倒して被ダメージを抑えるか、雑魚処理をしっかりして被ダメージを抑えるかするしかないですね。
ボスの最終ステージでは、壁との距離がありますし、ダメージを稼ぎづらいのでSSをとっておきたいところです。

yk Lv16

私の場合ですが、滝夜叉 テキーラ 毘沙門天 フレ貫通AGBキャラかいなければ神ルシで安定してスピクリ出来てます。

道中SSを使うことなく高火力で圧しきれるPTです。ボス最終ゲージで、テキーラで弱点露出からの毘沙門天と滝夜叉のSSで3ターンで撃破出来ます。

テキーラからのクーフーリンSSを狙ってみるのも良いかもしれませんね。
フレはテキーラをオススメします。

フレを貫通にしてはいかがでしょう。
もっと言えば貫通3の方がやりやすいかと。
ダメウォに突っ込みにくいですし、
壊すとまずいシールドも避けれますし。

貫通キャラは貫通制限の敵を避けて他に攻撃しやすいですが、
反射キャラは反射制限の敵を避けにくいこともありますし。

mofuta Lv263

神化リシュリュー使うとよい。
ソロなら。使っていないのが不思議なくらいです。友情で70万ぐらいでるのでオススメ。

後は、フレ枠がウリエルならゲージ飛ばしすると、リシュリュー無双です。

私も似たようなパーティーで周回しております。
運枠クイバタ
貫通枠 神クレパト
イザナミ
フレにルシファーか神西郷で大体安定してます。

周回していて私が気をつけているポイントですが、とにかく全ステージでキャラを上下の壁際で終わらせないことだと思います。なるべく真ん中に寄せて終わるように心がけてます。

上下の壁際にビットンがいることが多く、ビットンを壊してしまう上に1ターンが無駄になってしまい、何もできないままアビロックされたりで大ダメージを受けます。

また、ルシファーやイザナミの友情コンボでシールドやビットンが壊れてしまう事も多いのですが、中央付近にいればボスに攻撃をしてゴリ押しがしやすいのでリカバリーもできると思います。

あまり駆け回らずに、お互いの友情コンボを誘発しながら真ん中をキープしてます。

単純な殴りあいではなく、気を使うのでどっと疲れますが、チケットがまだ入手できていないのでお互い頑張りましょうー!

コツらスピクリを狙わないことですかね
安定してスピクリ狙うなら 神ウリエルか神ロミオか神スピカが必須になると思うので。。
シールド極力壊さずにボスやっつけて、ザコを倒して(ワープザコは最後)を繰り返しましょう。 あと貫通1体だときつい気がします。

個性的なステージなので、慣れが必要な気もします。

  • 劇団トツカレー Lv.18

    アドバイスありがとうございます。 おかげで周回が安定して、闇ムラマサチケットゲットできました!ありがとうございます

ソロでやる時に限りますが、ムラマサ光にもウリエルのストライクショットやディルブーストしたユグドラシルやアグナムートなどのストライクショットでのゲージ飛ばしが通用します。
慣れないとだいぶ難しいですけど、ソロでやる時は落ち着いてストライクショットを溜められるので試してみてはどうでしょうか?
ゲージを飛ばせれば、3ステージ目で終わらせる事が可能です。

  • 劇団トツカレー Lv.18

    アドバイス、ありがとうございます。 闇ムラマサのチケット、やっとゲットできました!

運枠クイバタ、進化セルケト、イザナミ、フレ枠に神化ルシでスピクリ、ノーコン出来ます。フレ枠がルシでなかったらノーコンすら厳しいです(^^;)

貫通がいれば楽なんでしょうけどね。ルシの友情で削るのが1番いい気がします。

自分は昨夜初めて挑戦して、適正とされる進化ナポをもってはいましたが、あえててもちからは外して、進化ヘラクレスと進化龍馬とイザナミで、フレ枠に進化ナポを入れてクリアできました。
攻略の通りやっていたつもりですが、途中に間違えて先にたおしちゃいけないドクロのシールドやビットンを何体か破壊してギミック増やしてしまいましたが、スピクリ逃しつつもノーコンです。
やはり攻略の通り、ボス戦は貫通AGBでボスの弱点を狙いながら、反射AGBはドクロマークに当てない様に戦うのを意識して、ボス最終戦は雑魚処理をある程度してからSSかませばいいと思います。
とはいえ、自分もまだ一回しかやってないんで、安定ノーコンできるかはまだわかりませんが。

ポチオ Lv170

自分も初日は散々でしたが
2日目にデッキを単純に強い奴にしたら意外とあっさりかてました
それでもなぜかストレス感じましたがw
ちなみに
進ゴースト イザナミ イザナミ 神ルシファー
で勝ちました
何も考えずにボス集中攻撃!!

運が良かっただけかもですw

ピヨ春 Lv112

初クリアはエールソレイユX、竜馬、神化ゴースト、神化ルシファーでした。
最初はワープ対策でイザナミを入れてましたが狙ってない敵を倒してしまったりしてたのでエールに代えたところノーコンできました。倒す順番を間違えなければ割りとあっさり勝てました。

足が遅かったり友情が弱いほうが狙った順番で倒せるのでエールがデスアークでもいけそうです。

Nowelu Lv9

運極クイバタ、進化ウリエル、進化ナポレオン、神化坂本龍馬で安定のノーコンクリアできました。
スピクリはまだできないんですけどね…

あとは他の方と同様に、先にボスだけ狙いを定めて倒してしまえば結構簡単です。
むしろ楽しいくらいでした。

チケットも出やすい気がします。
お互い頑張りましょう。

自分の場合、クイバタ、進化サタン、進化ルシ、フレ枠に貫通AGBで行きましたが、
道中は皆さんのおっしゃる通り、ビットンを破壊しないよう位置取りに注意し、ボスを優先で倒します。
一番厄介だと感じたのは、貫通制限と反射制限の雑魚モンスターでした。
ボス最終面を体力満タン、SS×4の状態で迎えても、シールド壊しからの闇貫通制限と闇反射制限の増援により、身動きが取れなくなり何度か全滅させられました。
最終面はボスの両脇にいる、光貫通制限と光反射制限を倒してから、SSを連発した方が、クリアが安定すると思います。
ちなみに、進化ルシが一番使いやすく感じました。

SHIN Lv36

昨日、初見でノーコンでした。

神ジュリエット・神晴明・イザナミ・フレナポ

反射1貫通3です。
攻略がUPされる前だったのですが、スピクリは逃したものの安定してました。

私のデッキの場合、アンチワープがイザナミしかいないので、ワープ雑魚は最後に倒してました。

あと、全部の属性が出てきて闇は少なめだったので、結果的に光寄りだったのも良かったと思ってます。
貫通制限に対して、ジュリエットメテオが通る事と、制限で止まった晴明の友情が効果的でした。

変なデッキでの回答ですみません。

運枠ジャック、神ワールド、神ゴースト、フレンドにナポか竜馬で行ってました。
安定してましたよ。
反射で無理なら貫通多めで試してみたらいかがでしょう。

自分もいきなり全滅してびっくりしたのですが、他の方の回答にもありますが、
ボス優先で処理これが一番楽でした。ボス入る前に配置だけ整えたら比較的楽にクリアすることができました。ボス最終面は特にボス優先でいかないと7ターン目でかなりくらってしまいますし、ハートでずにひやひやなんてことも

退会したユーザー

1、貫通まぜて、2たい2ね。

2、シールドはほったからし(本番の闇だと、壊すと村雨がでるので、ココで練習しましょ)。

3、光はイザナミ、闇はツクヨミみたいなものをよろしく。

以上?あきらめたらあかんで!

むやみに友情コンボをしない…ですかね(^^)
必要最小限のコンボで1体1体確実にしとめる事です。
貫通2体の方もいますが配置がしっかり出来るのであれば1体で十分です。倒す順番を考えれば重力固めでいけます。私はバタ、イザナミ、龍馬に助っ人に反射重力で行ってました。

まわりがクリアしてても手持ちにもよりますし、まだ手探り状態ですから自信持ってほしいです。

近いうち詳しい攻略もでますし、あわてなくていいと思いますよ。♪(/ω\*)

他1件のコメントを表示
  • 劇団トツカレー Lv.18

    ありがとうございます。 光ムラサメもまだ手に入れてないので、ムラマサこそは!と思って意気込んだのに、全然ダメだったんで精神ズタズタでしたわw

  • 魔術師ないき Lv.226

    実をいいますと光ムラサメチケ1枚しかない状態で挑戦出来ずにいる今日この頃(´д`|||)超絶と思ってしっかり対策すればトツカレーさんなら大丈夫だと思います。ちなみに第一ステージはいきなり友情を捨てて蘇生を倒すと楽ですよ。上から倒しましょう。ボス1、2戦目はボスのHPも少ないのでサッサッと倒して余計なギミックを消すに限ると思います。またいいアイデアがあればこちらも教えて頂きたいですね~。まだまだ改善の余地はあるので( ̄∇ ̄*)ゞその時はよろしくです。

クィバタ・クーフー・イザナミ・サポにAGB貫通にすればどうでしょうか、3通りの倒し方(ボス瞬殺・雑魚→ボス・ドクロ→雑魚→ボス)全て試してましたがハート管理と思い切りの良さでサクサク倒せますよ。ただボス瞬殺以外はスピクリは厳しいものがありましたが・・・

オススメは毘沙門天ですね、ダンクを決められるならボスもラスト以外は2,3ターンで倒せて非常に楽になります。

他1件のコメントを表示
  • 劇団トツカレー Lv.18

    毘沙門天は持ってないんすよ… ハデスはじゃあいらないんですか。

  • おんぼろ Lv.152

    持っておられませんでしたかぁ、光ムラマサのラストがボスを叩くと同時に制限雑魚を減らせると安定感が増す感じだったんですよね。配置が対角で2匹同時に倒すのが難しい感じなので、メテオで無理やり二匹倒すと楽になるんですよ。ボスのHPはラスト以外は低くラストはシールド+制限雑魚をなんとかするまで弱点がアレなので、ハデスの弱点マヒよりも他キャラでダメージの取れる反射レーザーとメテオの方が安定感がありましたよ。

反射PTかぁ…

確かにキツそう。


  • 実際 問題 Lv.65

    あ…ごめんなさい、クー・フーリンの通常進化は貫通でしたっけ? でしたら、後一体フレ枠でもいいので、貫通にすれば大分楽かと。

ヒデ Lv50

倒す順番が重要かと思います
後は同時に複数倒したりすると大変な状況に陥る可能性があるので
その辺を考えてプレイするといいと思います

  • 劇団トツカレー Lv.18

    私はそのパターンですねww 細かい位置調整するのが苦手なので、複数倒しちゃったりしちゃいますw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×