モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (5)
基本はソロ。
難易度の高いクエストを1人でクリアしていく事でしょう。
マルチでは、
・上手い人の動きを参考にする。
・上手くない人のフォローをする。
この2つが上達に繋がると思います。
数をこなすに限るのではないでしょうか?
ただし、ただ闇雲にやるのではなく、そのキャラの特徴を捉えて、また攻略する上で配置やら手順を見極めること、ハートは育てるのか、直接殴るか、友情入れるか等々、考えることが重要です。マルチでもソロでもやっていくと分ります。
かくいう私も人に言えるほどうまくはないですが。
ソロでしょう、持ちキャラでどんなクエストをクリアできるまで。
マルチは、どうして相手がいますので、腕はあがりません。
私個人としては、ソロでPS上げるべくプレイしております。
あえて難しいルートで当てるなど工夫してますね。
ただ、マルチだと他の参加者が難しく配置することがあり、また一段と違う感じでPSを磨くことができる面もあります。
まずはソロで練習して、マルチで更にレベルアップしてはいかがでしょうか。
参考になれば幸いです。
難しいクエストをすれば上がる?思うのでどちらでもいいんじゃないでしょうか?笑
けど、他の人のプレイを見て学ぶことができるのでマルチかな?と私は思います
まあ、下手くそな人ばっかりじゃ意味無いですけどね笑