モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
意外に使えてしまうキャラ
モンストをやっていてこの降臨でこんなキャラが使えた!などの体験談ありませんか?
私は、イザナミに適正を連れて行ってどうやっても勝てないときふっとした気まぐれで神ルシをいれてみたらスピクリまでできてしまったりしました。
こんな風に、適正ではないけどこのキャラ意外と仕えたよ、というものがあったら教えていただければ嬉しいです。
これまでの回答一覧 (17)
GameWithの適性キャラに載ってないのですが、
カヴァレッタでチャンドラは最適だと思ってます。
滝夜叉などの貫通をSSでブーストしてから弱点に突っ込むと、アホ火力になります。試してみて下さい。
・オルガにハンターキング
キラー対象ですが、その分火力もかなり高いのでお勧めです(でした)。
・クシナダにスルト
各所に出現するスプリッツァー(デカいのも含めて)の処理に有効です。
ガチャ限の個体は幻獣族ですが、クシナダ降臨ではなぜか妖精族です。
イザナミで十分と言われればそれまでですが(´・ω・`)
・ヤマタケ、ツクヨミに神化スピカ
ヤマタケ:各所に出現する青鬼が魔族なので、魔族キラーが有効です。
ヒット数を稼げる茨木と一緒に連れて行くとSSで大ダメージを出せるので、個人的にお勧め。
ツクヨミ:光村雨3体と一緒に連れて行くとヒット数を稼ぐことができるので、SSが輝きます。
ステータスも全く問題ありません。
・魔利支天、イザナギに紀伊
神にはとりあえず紀伊!というのを超絶にも応用。
魔利支天ではDWで焼かれそうですが、全て回避可能です。
イザナギは道中の黄鬼、白ビゼラーがアクシスキラー持ちなのと、ワープで行動を阻害されることが問題ですが、イザナミステージと本戦が楽になります。
・ヤマタケに神リボン
雑魚、ボス共に密着していても問題ないため、AGBなしの短距離拡散弾が良い仕事をします。
SSも210万を確実に与えられるので、ラストゲージにでも。
-
ビスコさん Lv.35
クシナダにスルトは確かに意外に活躍しますね。スプリッツァーの麻痺メテオを着実に潰せるので、けっこうクリアが安定します。……SSが何の役にも立たないので、他のメンバで最終ゲージを削りきるのが大変ですが……。(´・ω・`) イザナミ運極がいなければ、運枠としての検討の余地はあるように思います。
GB+DWの降臨でDWをビットンがだす所は早乙女シュリが仕事してくれます。
ネロにはシュリが推されてますが、それ以外にも伊400(紀伊)やエール・ソレイユでもAGB構成+シュリで大分楽に動けます。
エールに至っては運極2構成で3時間30→50確保出来るスピードを確保出来てましたし。
ベルゼブブ神化で一応ツクヨミ行けます!
ベルゼブブ神化で一応ツクヨミ行けます!
イザナミにヨルムンガルド(★五)ですね。
体力に難はありますが、友情コンボでも通常攻撃でもテキーラよりもイザナミに大ダメージを与えられるので、もってない場合はお勧めできます。
道中もゲージミスして重力に引っ掛かけて固定砲台にもなれるので、ゾンビループも多少は出やすくなりました。
ワイアットアープに神化アトス。
スピードアップで回復しまくれます
妖刀ムラマサに神化リシュリュー。
キラーの乗る反射レーザーで低HPの村正がサクサク削れます。あと、ボス3戦目までならSS弱点ヒットでほぼゲージ飛びます。
闇刃ムラサメに毘沙門天。
ラスト位置調整不要でメテオSS当てれるので楽です。
ツクヨミに神化ロミオですね。
運が悪く、ツクヨミ適正のガチャ限を持っていなかったので、とりあえず雑魚のワンパンライン越えてるからと思い、連れていったら、自分の中で鬼門のボス2戦目でメテオが195万でて一気に楽になりました。
アスタロトに神化ゴースト。
ダブルアンチアビリティのキャラを持ってない人にとってゴーストは救世主。
本日、イザナギマルチで、神化謙信使用した方とご一緒しました。
鬼門のイザナミ面がアッサリ過ぎ、遅延SSでペット2体殺されて荒ぶっているイザナギさんを封じ込めてスピクリしました( ´ ▽ ` )ノ
イザナギクエストは、色んなキャラを使うのもいいかと再認識しました。
あくまで個人の感想で、保証するものではありませんm(_ _)m
適正?、全部のモンスターは使い手次第で強くなったり、弱くなったりします。
・イザナギで神化ヴァルキリーですね。ADW+AWでギミック対応、ダブルクロスレーザーに加え、ヤマタケで使える100万は出せるSSを持ち、実も食べることができます。何故適性ではないのか疑問です。
・リシュリューでバトラですね。飛行、アンチ重力バリアでギミック対応。SSでボス2面の蠍処理、最終面のブロック内なら、友情コンボで大ダメージが狙えます。
・カヴァレッタでティガレックスとドラえもんですね。ティガレックスは爆発でサポート&SSで200万はだせます。ドラえもんは貫通でエナジーサークルが活躍します。
エールソレイユ戦にスルト進化
重力バリアまとった木の妖精雑魚が多いので、沖田3体にゲージAGBのスルト入れると役割分担が明確になって直ぐ終わる。
バジリスク戦に桃太郎神化
毒攻撃に耐えるためのHP補完要員。
ティーガー戦に滝夜叉姫の運極艦隊
装備無視できる貫通とエナジーサークル。
ツクヨミにチヨ連れて行くと面白かったです。
鈍足なのでリボンやウリエルなどのスピードアップ系が2体必要になるのがネックですが(^^;
ボス最終戦も配置が悪くなければほぼ勝ち確です。
13号:ゼニガタ、アープ、大佐
チタン:宇宙人、ゼニガタ、カマキリ、デスアーク
ジライヤ、ポル、ギガマン:水属性で且つDWが出てくるクエ全般
イエティ、滝夜叉、牛魔王、ビゼラー:ADW持ちなので光属性以外ならどこでも行ける
桃太郎、大佐:エビル、一寸法師、ケーキ
ヒュドラ、フェンリル:メドゥーサ、バジリスク、セルケト
天狗:ミケランジェロ、マリー
ヴィシャス:クシナダ
エヴァのマリがヤマタケに使えます。回復+メテオ無効化のシンクロ。HPは低くなりますが。